総攻略ゲーム >  PUBG攻略wiki >  気絶からの救助は大重要!逆転ドン勝も狙えるぞ!
PUBG攻略wiki

【PUBG】気絶からの救助は大重要!逆転ドン勝も狙えるぞ!

[公開日]2018/05/25 

「PUBG」では、「気絶」という状態異常だあります。 実はこの気絶はとても重要なシステムになっておりますので、今回は気絶について紹介していきたいと思います。 まだ理解していない方は是非ご活用してください!

PUBG 気絶からの救助は大重要!逆転ドン勝も狙えるぞ!


気絶状態とは?




PUBGのSOLO(1人プレイ)ではHPが0になると死亡します。

しかし、DUOかSQUAD(2人以上のチームプレイ)の場合はHP0になると「気絶」状態になります。

この「気絶」状態は移動速度が大幅に遅くなり、武器の使用も出来なくなりますが、味方の蘇生を受けると復活(HP約1割あたり)します!

ただし、「気絶」状態で一定量のダメージを喰らうか一定時間経つと死亡になります。

※もしチーム全員が「気絶」状態だと、チーム全員が瞬時に死亡となります。

次は味方が「気絶」状態になった場合、どうすれば良いのか説明していきます。


気絶時の対処法




味方が「気絶」状態になったら、直ぐに救助しに行きましょう!

蘇生が成功すれば、HP約1割ぐらい回復し復活します!

蘇生するには、「気絶」側と「蘇生」側が10秒無防備状態になりますので、蘇生する時は周りが安全か確認して行いましょう!

この「気絶」システムが大変重要でチーム戦だと1人でも死亡してしまうと非常に不利な状況になりますので気をつけましょう!

SOLOにはないシステムになりますので、「気絶」状態の味方を発見しましたら救助するよう心掛けましょう!





この動画は「開始1分で気絶になるが奇跡の大逆転が待っていた!優勝してドン勝なるか?」というタイトルの動画になります。

気絶状態になっても、チームワークによって活躍している動画になります!

(0:21~1:08)気絶状態から蘇生する流れが確認できますのでチェック!

気絶状態について意見

・気絶させても気を抜けるな!
・気絶はキル数に入らない・・・
・味方が気絶させてとどめを指すw
・マジで重要
・モバイル版やとまだ理解していない人多い
・味方の近くで戦いましょう


まとめ

気絶状態になっても味方が救助してくれれば、ドン勝出来るチャンスもありますので気絶してもあきらめないことが大切です!

気絶から蘇生がとても重要で逆転要素が詰まってますので是非このテクニックを活かしてドン勝出来るように磨いていきましょう!


リーン撃ちのコツ!

垂直感度の設定方法!

これで敵の足音が丸分かり!



【チャージ(UC)を無課金で入手できるマル秘裏技!】


チャージ(UC)を使うことでガチャをすることができる衣装はかなり欲しいですよね!!!


PUBGでは

期間限定の衣装が入った「クレート

がたくさん登場してますよね

スカルデザインの銃や衣装アバターが入った「Skullクレート

はぜひとも入手したいガチャですよね



しかしながら限定衣装スキン・アバターが入ったクレートを回そうとすると

課金アイテムのチャージが必要に!



ドン勝やデイリーでメダルを集めるのもいいけど...お気に入りのアバターを入手するまでかなり時間がかかってしまう、けど課金はしたくない...

「早くお気に入りのスキンやアバタが欲しいよ...」



というPUBGユーザーは

チャージを無料でゲットできるマル秘裏技

を試してみましょう!



下のほうのページでチャージ無課金で効率よくゲットできる裏ワザのやり方を画像付きで詳しく解説を紹介していますので

課金で悩んでいる!という方はぜひチェックしてみてください!


             
    
             
    

1件のコメント

  1. 蘇生させる操作が書いてない。。

    返信

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)