PUBG(PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS)のスキン、トレンチコートの入手方法を解説しています 超高額なお洒落衣装をどうやって手に入れるかわからない…というときはぜひご活用ください!
目次
[公開日]2018/06/06
PUBG(PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS)のスキン、トレンチコートの入手方法を解説しています 超高額なお洒落衣装をどうやって手に入れるかわからない…というときはぜひご活用ください!
目次
トレンチコートとはPUBGに登場する衣装スキンのことを指します
このスキンは「PLAYERUNKNOWN SET」という初回限定特典でしか入手できず、PUBGの中でも特にレアなスキンとなっています
PLAYERUNKNOWN SETで入手できなかった場合はSteamのマーケットを利用して購入しなければいけません
そこで今回はトレンチコートを入手する方法をご紹介していきたいと思います
コミュニティマーケットとはSteamのゲーム内で手に入るアイテムを売り買いするためのSteam公式のサービスのことです
PUBGでは衣装や武器のスキンがマーケットで売買できる対象となります(PUBGモバイルは対象外)
PUBGのスキン、トレンチコートを今手に入れるにはSteamのコミュニティマーケットを利用する必要があります
Steamのメニューから
「コミュニティ」
↓
「マーケット」
を選択し、「Trenchcoat」で検索するとトレンチコートの販売画面に移動します
販売画面に移動するとアイテムの売買手続きや現在の販売価格を確認することができます
トレンチコートを購入する際は画面左側の「購入する」ボタンを押し、購入画面に移動しましょう
トレンチコートなどコミュニティマーケットのアイテムはその時々で販売価格が変わってきます
上側のグラフが販売価格の推移、下側のグラフが購入希望額(青)と実際に販売されている価格(黄緑)の比較となります
ざっくり言うとこのグラフを参考に安い値段で買えばよりお得にスキンが購入可能です!
今売られている値段で買うときは「購入する」→「注文」
もっと安い値段で買いたいときは「購入金額」に希望する値段を入力して注文をしましょう
こちらの動画では~4:15までコミュニティマーケットでアイテムを買うときの基本的な使い方が紹介されています
購入までの流れを確認したいときはぜひ参考にしてみましょう
PUBGの衣装スキン、トレンチコートはSteamコミュニティマーケットで購入することができます
トレンチコートを買うときは販売価格を確認してなるべく安くなったタイミングを狙ってお得に購入しましょう!
【チャージ(UC)を無課金で入手できるマル秘裏技!】
チャージ(UC)を使うことでガチャをすることができる衣装はかなり欲しいですよね!!!
PUBGでは
期間限定の衣装が入った「クレート」がたくさん登場してますよねや
スカルデザインの銃や衣装アバターが入った「Skullクレート」
はぜひとも入手したいガチャですよね
しかしながら限定衣装スキン・アバターが入ったクレートを回そうとすると
課金アイテムのチャージが必要に!
ドン勝やデイリーでメダルを集めるのもいいけど...お気に入りのアバターを入手するまでかなり時間がかかってしまう、けど課金はしたくない...
「早くお気に入りのスキンやアバタが欲しいよ...」
というPUBGユーザーは
チャージを無料でゲットできるマル秘裏技
を試してみましょう!
下のほうのページでチャージ無課金で効率よくゲットできる裏ワザのやり方を画像付きで詳しく解説を紹介していますので
課金で悩んでいる!という方はぜひチェックしてみてください!
![]() |
![]() |
![]() |