PUBGモバイル(PUBG MOBILE)のリーン撃ちの設定方法や立ち回りについてご紹介していきます。 初期設定ではリーン撃ちの設定がされていないので注意したい所となってます。 初心者の方はチェックして、使っていなければ是非ご活用ください!!
【PUBGモバイル】リーン撃ち設定に要注意!立ち回りの秘策はこれだ!
[公開日]2019/03/06
PUBGモバイル リーン撃ち設定に要注意!立ち回りの秘策はこれだ!
リーン撃ちとは?
リーン撃ちとは「斜め撃ち」というPUBGの機能で操作できます。
体の上半身を左右に傾けて銃を撃つスタイルで、物陰から素早く飛びすことや隠れたりすることができ
PUBGでも必須テクニックになっております!
リーン撃ちは、初期設定では画面に表示されていないので、実際どう使っていくのか設定方法と使い方を説明していきます。
リーン撃ちの設定方法は?
これから、リーン撃ちの設定方法について説明します。
PUBGモバイルが始めてまもない方や、あまり設定方法について詳しくない方は参考にしてご活用ください!
この設定さえ覚えれば、腕前もさらに上がるかもしれません
設定方法
PUBGモバイルのトップ画面に、右上の「歯車マーク」にタップします。
そして、「基本設定」にタップし⇒リーン撃ちの所に「無効⇒有効」に変更してください。
これでプレイ画面でリーン撃ちが可能になります。
ここからは好みにはなりますが、「リーンオプション」という項目は「タップ」か「屈み」どちらでリーンをONにするか設定出来ます。
また、「リーン照準」を「有効」設定にすると、リーンボタンをタップした後、ADS(主観視点)に自動切り替えが出来るようになります。
好みに設定を見つけてカスタマイズしましょう!!
リーン撃ちの立ち回りは?
リーン撃ちの設定が完了しましたら、プレイヤー操作の上の方にリーン撃ちボタンが追加されます。
リーン撃ちは上半身が傾くため、相手からすると狙い範囲も狭まり、有利な状況で撃ち合えます。
建物の中や障害物付近などでリーン撃ちを行うと物陰から素早く隠れながら戦えます。
まさに必須テクニックとなりますので是非使ってみましょう!
リーン撃ちの注意点
リーン撃ちはずっと顔が出ている状態が続きますので、相手も狙いやすくなってしまいます。
撃つ時は撃つ!辞める時は辞める!と臨機応変にリーチ撃ちを行いましょう!
あと、移動速度が低下してしまうので、後ろから攻撃されると無防備状態になりますので、注意が必要となります!
この動画では「PUBG」のリーン撃ちについての動画になっております!
(0:50~)リーン撃ちの設定方法と撃ち方について説明していますので、気になる方は是非チェックしてみください!
・なぜ初期設定にしていないw
・リーン撃ちやりやすい
・知らなかった使ってみよっと
・ライトユーザーは知らんよな
・リーン撃ちつよっ!
・使いこなせるとやばい!!
まとめ
リーン撃ちは強い行動の一つですので是非使っていない方は使ってみましょう!!
また、リーチ撃ちする時にしゃがみ状態と立ち状態を織り交ぜて戦うと、敵からの照準が難しくなるのでこれも覚えておきたいテクニックになりますので是非挑戦してみましょう!!
【チャージ(UC)を無課金で入手できるマル秘裏技!】
チャージ(UC)を使うことでガチャをすることができる衣装はかなり欲しいですよね!!!
PUBGでは
期間限定の衣装が入った「クレート」がたくさん登場してますよねや
スカルデザインの銃や衣装アバターが入った「Skullクレート」
はぜひとも入手したいガチャですよね
しかしながら限定衣装スキン・アバターが入ったクレートを回そうとすると
課金アイテムのチャージが必要に!
ドン勝やデイリーでメダルを集めるのもいいけど...お気に入りのアバターを入手するまでかなり時間がかかってしまう、けど課金はしたくない...
「早くお気に入りのスキンやアバタが欲しいよ...」
というPUBGユーザーは
チャージを無料でゲットできるマル秘裏技
を試してみましょう!
下のほうのページでチャージ無課金で効率よくゲットできる裏ワザのやり方を画像付きで詳しく解説を紹介していますので
課金で悩んでいる!という方はぜひチェックしてみてください!
![]() |
![]() |
![]() |