PUBG(PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS)の近接武器、フライパンの性能や使い道などを解説します 銃がメインのPUBGでは一見地味ですが使い方によっては最強の防具になる入手必須アイテムとなっており、まだ知らない方は要チェックです!
【PUBG】フライパンは最強の防具!見つけたら入手必須!
[公開日]2018/05/30
PUBG フライパンは最強の防具!見つけたら入手必須!
フライパンとは?
「フライパン」とはPUBGに登場する近接武器のひとつです
一見なんの変哲もないフライパンで手に持てば振り回して殴ることが出来るものの銃がメインのこのゲームでは武器としては微妙な性能となっています
しかし、見た目も中身もただのフライパンですが使い方によっては敵の攻撃を完全に防いでくれる最強の防具となります!
そこで今回の記事ではフライパンの性能や効果、防具としての使い方などをご紹介していきたいと思います!
フライパンの性能
フライパンは近接武器となっており、拾って装備すれば振ることができます
振り回して胴に当てれば80、頭に当てれば200の大ダメージを与えることができます(防具なしの場合)
ただし、リーチが短く、敵に近づかなければ当たらないうえに防具を付けた相手に対しては威力がガクンと落ちるため使い勝手は悪いです
基本性能 | |
---|---|
武器種 | 近接武器 |
威力 | 60 |
容量 | 120 |
フライパンの使い道
武器としてはネタ・縛り用
フライパンは近づいて直接的を殴らなければ、当然銃が相手だと狭い屋内などで後ろから奇襲をかける位しか勝機がありません
武器としては最序盤ならともかく銃や防具などが手に入ってくる中盤以降はネタ武器・縛り武器の域を超えないでしょう
銃弾を完全に防ぐ!
武器としてはネタであるフライパンですが、なんと銃弾を完全に防ぐという特殊効果を持っています!
フライパンを拾った状態で腰に装備しておくと後ろから撃たれた時にフライパンが銃弾を防いでくれます
防げる範囲は狭いですが最強の威力を誇るスナイパーライフル・AWMですらノーダメージで防ぎきるため、無防備な背中を守れるというのはかなり大きいです
見つけたらとり合えず拾っておけば攻撃を自動で防いでくれるので必ず確保しておきましょう!
こちらの動画では8:00~から実際に腰につけたフライパンを撃って防弾性を検証されています!
防げる判定はシビアですがフルオートで撃たれても防ぎきることができます!
まとめ
近接武器・フライパンはダメージこそ大きめなもののリーチが短く、銃相手ではネタ武器の域を超えません
しかし、一方で拾って腰につけておけば自動で銃弾をノーダメージで防いでくれるため見つけたら必ず最強の防具として拾っておきましょう!
【チャージ(UC)を無課金で入手できるマル秘裏技!】
チャージ(UC)を使うことでガチャをすることができる衣装はかなり欲しいですよね!!!
PUBGでは
期間限定の衣装が入った「クレート」がたくさん登場してますよねや
スカルデザインの銃や衣装アバターが入った「Skullクレート」
はぜひとも入手したいガチャですよね
しかしながら限定衣装スキン・アバターが入ったクレートを回そうとすると
課金アイテムのチャージが必要に!
ドン勝やデイリーでメダルを集めるのもいいけど...お気に入りのアバターを入手するまでかなり時間がかかってしまう、けど課金はしたくない...
「早くお気に入りのスキンやアバタが欲しいよ...」
というPUBGユーザーは
チャージを無料でゲットできるマル秘裏技
を試してみましょう!
下のほうのページでチャージ無課金で効率よくゲットできる裏ワザのやり方を画像付きで詳しく解説を紹介していますので
課金で悩んでいる!という方はぜひチェックしてみてください!
![]() |
![]() |
![]() |