ドラクエ11(DQ11)の攻略Wiki情報です。ドラクエ11における与えるダメージを増やす方法をご紹介します。与えるダメージを増やしたい際の参考にお役立てください。
ダメージ
ドラクエシリーズでは基本的に1ターンに味方全員が1度ずつ行動を行います。そのため、1度にどれだけのダメージを与えられるかが重要な問題となってきます。そこで、ここでは与えるダメージの増やし方を紹介します。
威力の高い特技・呪文を使う
戦闘中に使用できる攻撃特技と攻撃呪文は、それぞれ対応したステータスに一定の倍率をかけた数値が基本的なダメージとなっています。そのため、いくらステータスが高くても倍率の低い特技や呪文を使用すると、大きなダメージを出すのは難しいです。
格下の相手をする場合や、MPを温存する場合には威力の低いものを使用するのも手ですが、強敵を相手に大きなダメージを出したい場合には威力が高く設定されたものを使用するようにしましょう。
ステータスを上昇させる
特技や呪文などの攻撃方法に対応したステータスを上昇させることでダメージを上昇させることができます。基本的に、物理攻撃の特技は「力」で、呪文攻撃は「こうげき魔力」のステータスに影響を受けるので、物理攻撃が主体のキャラクターは力を、呪文攻撃は主体のキャラクターはこうげき魔力を上昇させるといいでしょう。
ステータスを上昇させるには
ステータスを上昇させるには以下のような方法があります。
- レベルアップ
- 装備
- 種を使う
レベルごとに定められた経験値を獲得することで起こるレベルアップでステータスが上昇します。
武器や防具を装備することで、装備ごとに定められたステータスが上昇します。
「力の種」などの種系のドーピングアイテムを使用することで対応したステータスが上昇します。
補助呪文を使用する
戦闘中に使用することで与えるダメージを上昇させる効果のある呪文が存在します。例えば、物理攻撃のダメージを2倍にする呪文である「バイキルト」や、呪文のダメージを2倍にする「魔力かくせい」などがそれに当たります。
物理攻撃が主体のキャラクターにはバイキルトのような物理ダメージを上昇させる呪文を、呪文攻撃が主体のキャラクターには魔力かくせいなどの呪文ダメージを上昇させる呪文を使用すると効果的でしょう。
敵の耐性・ステータスを低下させる
仲間キャラクターと同様に、敵モンスターにも防御力などのステータスや耐性が設定されています。なので、その防御力や耐性を低下させることが与えるダメージを上昇させることにつながります。
物理攻撃の際には「ルカニ」や「ルカナン」のような呪文で防御力を低下させ、呪文攻撃の際は「ディバインスペル」などの呪文や特技で呪文の耐性を低下させると効果的だと思われます。
会心の一撃と呪文の暴走
一部の物理攻撃の特技では会心の一撃が、呪文攻撃の際には呪文の暴走が発生することがあります。これらが発生すると、通常よりも遥かに高いダメージを出すことができるので、ぜひ狙っていきたいところです。
会心の一撃を発生しやすくするためにはスキルパネルなどで会心の一撃発生率を上昇させたり、会心の一撃が出やすい装備をする必要があります。呪文の暴走は、「暴走魔方陣」などを戦闘中に使用することで発生率を上昇させることができます。
ゾーン
今作であるドラクエ11からは、ゾーンという新システムが追加されました。敵からダメージを受けたり特定のアイテムを使用することでゾーン状態となり、ゾーン状態になるとキャラクターごとに設定された戦闘能力が上昇します。
例えば、主人公やカミュならば力などのステータスが、ベロニカやロウなら呪文の威力や呪文の暴走率が上昇するなどの効果があります。それに加え、複数の味方がゾーン状態になると「れんけい」という仲間で協力して行う技を使用できるようになり、れんけいの技はそれぞれとても強力な効果となっているので積極的に使用していきたいですね。