ドラクエ11(DQ11)でボスとして登場する「屍騎軍王ゾルデ」を紹介しています。屍騎軍王ゾルデの情報や行動、攻略方法を掲載しているので、屍騎軍王ゾルデ戦を攻略する際の参考にお役立てください。
屍騎軍王ゾルデの出現場所

屍騎軍王ゾルデについて
「屍騎軍王ゾルデ」はストーリー進行中に戦うボスモンスターです。異変後にデルカダール城玉座の間へ向かうと戦闘になります。この戦闘ではグレイグがNPCとして参加します。
詳しくは、ストーリー攻略チャート11をご覧ください。
屍騎軍王ゾルデのステータス
| HP | 2000前後 | 
| 出現場所 | デルカダール城 | 
| 備考 | 1ターンに1~2回行動 | 
ゾルデ影のステータス
| HP | 200前後 | 
| 出現場所 | デルカダール城 | 
| 備考 | パープルシャドウで召喚される | 
屍騎軍王ゾルデの行動パターン
屍騎軍王ゾルデの行動一覧
| 行動 | 解説 | 
| 通常攻撃 | 味方1人に50前後のダメージ | 
| なぎはらい | 味方全体に40前後のダメージ | 
| ドルクマ | 味方1人に70前後のダメージ | 
| ソードガード | ガード率を上昇 | 
| 振り下ろし | 味方1人に60前後のダメージ | 
| パープルシャドウ | ゾルデの影を呼び出す | 
| 冥界の一撃 | 味方全体に50前後のダメージ | 
屍騎軍王ゾルデの行動傾向
呼ばれた影を倒しても再度呼び出されますが、ゾルデと影が2体ともゾーン状態になるとれんけい技である冥界の一撃を使用してきます。
行動優先度
| 1 | 調査中 | 
ゾルデ影の行動一覧
| 行動 | 解説 | 
| 通常攻撃 | 味方1人にダメージ | 
| なぎはらい | 味方全体にダメージ | 
| ルカナン | 味方全体の防御力を低下 | 
| バイキルト | ゾルデの与えるダメージを増加 | 
屍騎軍王ゾルデの攻略方法
本体を集中攻撃
ゾルデの影は倒しても新たに呼び出されてしまうので、ゾルデ本体を集中的に攻撃しましょう。
MPをガンガン使う
NPCとして戦闘に参加するグレイグは、こちらのMPが少なくなると魔法の聖水でMPを回復してくれます。なので思う存分大技を使って戦闘を有利な展開に持ち込みましょう。
屍騎軍王ゾルデのドロップアイテム
| 通常ドロップアイテム | ~調査中~ | 
|---|---|
| レアドロップアイテム | ~調査中~ | 
 ドラクエ11総攻略
            ドラクエ11総攻略    