フォートナイト 運営超有能!練習モード「遊び場」がついに実装されるぞ!
練習モードが登場!

5月25日、フォートナイト公式サイトにて練習モード「遊び場」の開発状況が公開されました!
エイムやクラフトの練習のほか、武器性能のチェックなどを行うための特殊なモードとなっています!
フォートナイトは初心者に厳しい難易度なため、練習モード追加のニュースに喜びの声も大きく上がっています
また、遊び場のルールを見ると練習を行うのに最適な条件が揃っているようですね!
ということで今回の記事ではフォートナイトの練習モード「遊び場」の実装タイミングや内容についてご紹介していきたいと思います!
実装タイミング

実装タイミングは詳細な日時は公開されていませんが、公式サイト内では他に「クロースエンカウンター」の実装も予告されています
そのため次回、または次々回のアップデートでクロースエンカウンターと合わせて追加される可能性もありそうですね
練習モードの内容
いつものマップで練習ができる

遊び場では通常のマッチでプレイするマップの中で自由にクラフトや射撃の練習をすることができます
また、マッチ中の制限時間が長くなっており、クラフト素材の入手量アップや宝箱・弾薬箱が全て出現などじっくりと練習をするための特殊ルールが付け加えられています
また、通常のマッチとは違い、フレンドファイアが可能なためダメージ検証が可能なほか、死亡してもリスポーンができたりと特殊なルールとなっています
期間限定で実装
今回追加される遊び場は期間限定モードでの実装となります
利用できる期間が限られているのは残念ですが今回の練習モードはユーザーからの反応などを確認するためのテストと公式から発表されています
そのため今後遊び場が常時遊べる練習モードとして登場する可能性も考えられるでしょう!
遊び場の特徴
| 遊び場の特徴 |
|---|
| クラフト素材入手猟アップ |
| 試合時間が延長 |
| 全宝箱・弾薬箱が出現 |
| フレンドリーファイア可能(1マッチにつき最大フレンド4人まで)。 |
| 死亡後リスポーンあり |
| 補給ラマが大量に発生 |
・フォートナイトにやっと練習モードが来るのか…
・今まで新規さんに厳しすぎたしこれは妥当か
・練習モードは初心者はもちろん中級者の人でも武器性能のチェックできるから良さそう
・練習モード来た!運営有能すぎる…!
・ついに練習モードが…!嬉しすぎる!
・フォトナの練習モードって期間限定みたいですね…
・練習モード恒常で出してくれないかと思ったが今回のはいわゆるテスト版みたいなものか
まとめ
練習モードこと「遊び場」ではバトルロワイアルのマップで射撃やクラフトの練習のほか、武器の性能チェックなども可能な期間限定モードです
クラフト素材や宝箱、弾薬箱の量がアップしており、じっくりと練習するのに最適な環境がそろっています!
フォートナイト(FORTNITE)攻略wiki | 総攻略ゲーム 

