フォートナイト(FORTNITE)攻略wiki

【フォートナイト】スマホを軽くする方法!落ちる方は必見!

[更新日]2020/08/12

   24                   
    
             
    
フォートナイト楽しんでますか?かずみ@フォートナイト最新攻略(@fortnite_soukou)です!

フォートナイト(Fortnite)モバイルにおけるアプリの動作を軽量化する方法についてまとめてみました!

カクつかずに快適なプレイができる方法をご紹介していきます!

iPhoneとAndroid両方の対処法を解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください!


★「スマホを軽くする方法」記事でわかること★
フォートナイトを軽くするには? 軽くする前に確認するもの フォートナイトを軽くする方法について

フォートナイトを軽くするには?

フォートナイトがカクついてしまったり、なんだか重い…そんな時に試してみていただきたい方法をご紹介していきます!

まず<フォートナイトは、もともとPCやコンシューマゲーム機でのプレイを前提として作られているため、最新の端末でも重くなることがあることを覚えておいてください。

スマホでも快適にプレイするポイント

・対応機種と端末のストレージを確認
・バックグラウンドで動いているアプリを終了する
・快適な通信環境を整える
・端末ごとの対処法を学ぶ



この記事では、いくつかの重要なポイントについて、図解でわかりやすく解説していきたいと思います!

軽くする前に確認するもの


スペックが足りている端末か確認

まず、対応のosや端末であるかを確認しましょう。

iPhoneとAndroidだとスペック表記が異なりますので、一つずつ紹介したいと思います!


iPhoneの場合

iPhoneの場合はios11.0以降の端末が必要なため、osのバージョンを確認します。

もしもiosが11.0以前の場合は最新バージョンのosをインストールしてみてください。

Androidの場合

Androidの場合は、Android8.0以上で64bit、4GBのRAMが必要です。

専門用語だらけで戸惑いそうですが、使っている端末を検索すると、スペックが載っているので、対応しているか確認してみましょう。

ただし冒頭で述べたとおり、最新機種であってもカクつくことはあるので後述する方法で最適な環境を作るのがベストです。

端末のストレージを確認する

端末の容量が少なくても、フォートナイトの動作が重くなることがあります。

端末の残りストレージ容量はしっかり確認しておきたいですね。


ストレージの容量が少ない場合は、使用していないアプリをアンイストールするのがおすすめです。

通信状況が保たれているか?

オンラインゲームをプレイする上で、絶対に安定させておきたいのが通信環境ですね。

通信環境のチェックポイント

・Wi-Fiの速度は安定しているか
・LTEの場合は残りのギガ数の確認
・通信制限中はWi-Fiを使用する



上記のチェックポイントで通信が安定しているか確認してみましょう!

特にLTE環境でのプレイは、通信量の残量に注意が必要です。

フォートナイトを軽くする方法について


キャッシュをクリアする

フォートナイトのアプリ自体にはキャッシュクリア機能がないため、ブラウザなどのキャッシュクリアを試してみましょう!

ここでは主に使用されている2つのブラウザについてご紹介します。

Safariの場合

設定からSafariを選択し、「履歴とWebサイトデータを消去」をタップします。


「履歴とデータを消去」をタップするとキャッシュクリアは完了です。

GoogleChromeの場合

Chromeの画面左したにある「・・・」をタップします。


「履歴」をタップして、残っている閲覧履歴を表示しましょう。


「閲覧履歴データを削除」をタップして選択画面へ進みます。


削除するのは、「キャッシュされた画像とファイル」のみで十分です。

ブラウザにもキャッシュデータが残っていて、動作を重くする原因となっていることがあるので確認してみましょう!

電源を切って再起動

フォートナイトに限らず、端末の動作が重いと感じたらまず再起動が最善策です。

これで改善すれば最短の改善方法ですね!

タスクキルをしよう

知らずしらずのうちに、バックグラウンドに起動しているアプリが増えていたりします。

しっかりアプリを終了させて、フォートナイト以外が起動していない状態を作るのも重要です。


Androidではメモリ解放アプリで一括終了できるものがあるので活用すると簡単にタスクキルができます。

端末が熱い時は一旦中断しよう

端末が熱い場合は一旦プレイを中断し、自然に冷えるのを待ちましょう。

充電しながらのプレイはできるだけ避けることも大切です。


バッテリーの消費が気になる場合は、端末の省電力モードとフォートナイトの省電力モードを併用すると良いでしょう。

フレームレートを下げる

ここからはゲーム内での設定で少しでもパフォーマンスを軽くする方法をご紹介します。

フレームレートの数値を下げることで、動作を軽量化するのもおすすめです。

フレームレートとは何か

一言で言えば、フレームレートとは、1秒間に表示される静止画の枚数と考えるとわかりやすいと思います。

フォートナイトではフレームレートを60・30・20と選択できるため、20FPSに設定することでかなりスムーズな動きになりますよ!

クオリティプリセットを下げる

できればキレイなグラフィックで遊びたいという気持ちをぐっと抑えて、クオリティプリセットを「低」にしてみましょう。

不要なグラフィック表現を極力減らすことによって、スマホでもカクつきを減少させられます。

チョコ牛乳くん様:iPhoneを軽くして楽しくFortniteをする方法

iPhoneでの解説動画ですが、Androidでも同じことが言えるため参考になる動画です!

最近重たくてどうしよう…と考えている方是非見てみましょう!

まとめ:プレイする前に最適な環境を作ろう!

ここまでいくつかの方法をご紹介してきましたが、優先順位は以下の通りです。

フォートナイトを軽くする優先順位

・対応機種であるかの確認
・端末のストレージに十分な空きを作る
・安定した通信環境でプレイする
・プレイ前に他のアプリをタスクキルする
・フォートナイト内のフレームレートやクオリティプリセットの設定を変更
・端末の再起動



これらを試しても改善しない場合は、それ以外の設定などを確認してみましょう!

まずはフォートナイトをプレイする前に適切な環境を整えることが大切ですね。

何度も述べますが、最新端末でもフォートナイトは重くなることがあるようです。

重くなった場合は今回ご紹介した方法を試してみてください!


この記事を書いた人
フォートナイトの攻略情報をもりもりご紹介していきます!最新情報から初心者向けの記事まで!お役立ち情報を解説していきます!😍
掲示板 24

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

24コメント

  1. エモートとか余計なやつをいれてると重くなるで

    返信
  2. 重すぎて何も出来ん時ある!

    返信
  3. 俺のフォートナイトモバイルSwitch版よりヤバい件w

    返信
    • 僕もですよ😢ちなみに何Fps出てますか?

  4. 助けてくれ、落ちてばっかでアリーナとかできない泣

    返信
  5. 助けてくれ、落ちてばっかでアリーナとかできない泣

    返信
  6. 意味ないやん

    返信
  7. グライダーで降下中に回線落ちするーiPhone11Proでやっとるけど

    返信
    • うちの子供のもなります。
      どうやって直したんですか?

    • スマホの電源を落とす

    • グライダーのせいだよ〜、多分

    • 僕も全く同じです

    • それはやばい。8でも落ちたことないw

  8. アップデートしてから島に降りた瞬間落ちるようになった。毎回。どうにか改善してくれ。

    返信
    • 僕は、落ちません。

    • それな!マジで降りときに落ちる。

  9. あと、最近ではシーズンなどが遅くなっているので、お詫びなどの反省がない為、色々迷惑です。

    返信
  10. 何故かFortniteを開いてロビー行きますけど、一瞬で落ちるんです。
    どうやれば落ちなく出来るんですか?

    返信
    • クソゲーさん、確かにそうですね。

  11. iPadだとまず開けないので直して欲しいですね、、、

    返信
    • Yukiさん。確かにすぐに落ちてしまうので最近楽しくなくなって来ました。せっかくPad買ったのでもったいないと思いました。

  12. iPhoneでもメモリ解放ありますよ‼︎
    ーやり方ー
    電源ボタン長押しして、電源切る画面が出たら
    ホームボタンを7秒くらい長押しするだけです。

    返信
    • ちょっとよく分かりません

  13. 20fpsでスムーズになるのか(困惑)

    返信
24