【閃の軌跡3】最強マスタークオーツまとめ!おすすめ装備キャラは?

閃の軌跡3の攻略wikiです。閃の軌跡3における最強マスタークオーツについて解説していきます

閃の軌跡3の攻略が難しいときにマスタークオーツを装備させたらわからないときに役立つおすすめ装備キャラを紹介していきます

閃の軌跡3 最強マスタークオーツは?

閃の軌跡3では通常のクオーツのほかにマスタークオーツという大きなクオーツが存在する

マスタークオーツはキャラクターと同じく経験値を得てレベルアップすることで強力な効果が追加されていく

今回は攻略におすすめの最強マスタークオーツを紹介していくぞ!




火力最強マスタークオーツ

レグルス

閃の軌跡3では新たに追加されたブレイクやブレイブオーダーなどで敵に大ダメージを与えやすくなっている

レグルスはダメージを受けた際のCP回復量が3倍となるほか、Sクラフト使用後の硬直時間を半減してくれるぞ!


ゴーズ

ゴーズは通常攻撃とクラフトのダメージを120%アップさせ、更にブレイク時のダメージも90%強化する破格の性能だ!

ただし、硬直時間が2倍になるというデメリットもあるため、気になる場合は「駆動」などで軽減しよう


デバフ最強マスタークオーツ

スコルピオ

通常攻撃、またはクラフトで敵を攻撃することで敵を眠らせ、起きたときに別の状態異常にするスコルピオが強力だ!

敵の行動を封じることができるので有効な敵に対してなら補助クラフト、アーツを余裕をもって使えるぞ!

トール

トールは同じく通常攻撃、またはクラフトで敵を攻撃することで封技状態にする悪夢と違って行動不能にはならないが攻撃しても解除されないため、効果が持続するぞ!


スコルピオとトールは、有効な敵に合わせて使い分けていくのが理想的だ


閃の軌跡3 おすすめ装備キャラは?

おすすめ装備キャラとしては、トールスコルピオは通常攻撃かクラフトで攻撃しないと効果がないため、必ず物理攻撃主体のキャラにセットさせよう

攻撃範囲の広いリィンやサラと相性がよく、火力も大きく伸ばせるのでおすすめだ!

レグルスはタフでSクラフトの優秀なラウラとの相性が非常にいいので特にボス戦では優先してセットさせたい

ゴーズは一発の火力がほしい際に高速高火力キャラにSPDを上げるクオーツと合わせて装着させよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です