【白猫】ハルピュイアのルーンを最高効率で集める方法!

白猫プロジェクトのバレンタイン2018で入手可能な「ハルピュイアのルーン」の入手方法や、必要数、効率の良いクエストなどを紹介しています。
「ハルピュイアのルーン」を収集する際には『ほっするHOSSURU~すてきなチョコっと大戦争!~』でしか入手することができないルーンなので必ず取っておきましょう!

[dfads params=’groups=176′]

ハルピュイアのルーンとは?






「ハルピュイアのルーン」は『ハルピュイアの石板』の育成や、『ハルピュイアボックス』との交換で使用するルーンです。

『ハルピュイアボックス』はプレゼントボックス形式でアイテムを獲得する為、ハルピュイアのルーンがかなり必要になってきます。

出来れば倍書を使いながら周回するようにしましょう。

ハルピュイアのルーンの入手方法






「ハルピュイアのルーン」は、同クエストのイベント協力バトル「ギリギリ青春ばれんたいん!」のクリア報酬として手に入れることが出来ます。

イベント協力バトルの星15・星17は、どちらもハルピュイアが出現するので、打属性・魔属性の編成で中心で周回した方が良いでしょう。

ハルピュイアのルーンの使い道


ハルピュイアの石板の育成





HP SP 攻撃 防御 会心 コスト
0 0 40 40 0 3
EXスキル
パーティのバランスタイプの攻撃&会心+5%
ハルピュイアのルーンの必要数
1000個


ハルピュイアの石板の獲得方法



同イベント協力バトル「ギリギリ青春ばれんたいん!」の星11「ふりきれチョコ乱戦」のクリア報酬として獲得出来ます。

この石板は、攻撃40と防御40をバランス良くアップすることが出来ます。

さらにバランスタイプのキャラは、EXスキルで攻撃と会心が+5パーセントアップします。

キャラがバランスタイプのみと限られていますが、バランスタイプの火力を上げる際には有効です。

キャラタイプ縛りのクエストで活躍しそうです。

ハルピュイアボックスの交換で使用






交換所にて、「ハルピュイアボックス」と交換できます。


全部で35個のハルピュイアボックスがあり、全部交換すると獲得回数が決まっているアイテムやルーンは全て入手出来ます。

36個目からは、ランダムで各種武器ルーンが入手可能です。

ハルピュイアのルーンの必要数
1750個


ハルピュイアのルーンの効率的な入手方法


星17「ダブルチョコROMANCE」がオススメ



星17協力のボスである「アーテルハルピュイア」と「アルブムハルピュイア」は2体とも魔が弱点になっています。

しかし、道中の「グリム・バフォメット」は魔耐性となっている為、打や突キャラが何人かいた方が早くクエストをクリア出来るでしょう。

星17の周回数


倍書の種類 周回数
倍書なし 66周
2倍書 33周
3倍書 22周
5倍書 14周



※1周42個で計算しています(報酬アップ50パーセント)

星15「鉄をも溶かす真の愛」






星17が苦手、周回に時間がかかってしまう場合は星15もオススメです。

こちらもハルピュイアやグリム・バフォメットの両方が出現するので、打と魔キャラの編成が良いでしょう。

星15の周回数


倍書の種類 周回数
倍書なし 79周
2倍書 40周
3倍書 27周
5倍書 16周



※1周35個で計算しています(報酬アップ50パーセント)

まとめ






「ハルピュイアのルーン」で、ハルピュイアの石板の育成やハルピュイアボックスと交換することが可能です。

バレンタイン2018イベは、ルーンメモリーに追加になったので、自分のタイミングで周回することが出来ます。

ランマチで協力を周回する場合は、無料開放期間中の方が人が多いので、期間中に早めに周回した方が良さそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です