総攻略ゲーム >  ARK攻略wiki >  バシロサウルスのテイム方法は?クジラを簡単に捕獲する方法!
ARK攻略wiki

ARK攻略 バシロサウルスのテイム方法は?クジラを簡単に捕獲する方法!

[更新日]2023/09/28

ARK: Survival Evolvedに登場するクジラ・バシロサウルスのテイム方法や運用方法についてご紹介します!

厄介なクラゲ電気ウナギに対する貴重な対抗策になるので海の探索の際はぜひ探してテイムしてみましょう


琥珀・課金専用アイテムが欲しい!

神コンソールやバフの無料入手方法!



ARK攻略 バシロサウルスのテイム方法は?クジラを簡単に捕獲する方法!



バシロサウルスについて

バシロサウルスはクジラのような体が特徴の水生動物です

顔はどちらかというとシャチに近い形をしており、クジラたちの大昔の祖先とされています

見た目通り肉食で厳つい顔をしていますが実際はおとなしく野生でも向こうから襲ってくることはありません

ARKの中でも水中におけるトップクラスの危険度を誇るクラゲ電気ウナギに対して耐性を持つ数少ない動物です

奴らの多く生息する海域の探索では非常に役に立つので海での探索の準備にテイムしておくと安心です


余談ですがARKにはリードシクティスという大型の水生動物がおり、こちらもユーザーからクジラとよく呼ばれています



テイム方法

ARKの二大クジラことバシロサウルスはイクチオのように水中でを手渡ししてテイムします

好物の生肉や霜降り肉、テリジノサウルスキブルをショートカットキーの右端にセットして近づき、直接渡してあげましょう

キブルの材料】

テリジノサウルス…1個
・レモン…1個
・アンコウのジェル…1個
・メジョベリー…2個
繊維…3個
・水


テイムに当たって一つ問題があり、どういうわけか野生の個体は必ず周囲にマンタがくっついた状態で泳いでいます(イクチオの場合もあり)

普通に戦うと数の暴力であっという間に死んでしまうのでメガロドンにゴリ押しさせるか、バリオニクスのスタン攻撃で気絶させてから片付けましょう

バリオニクスのテイム方法


バシロサウルス自体はおとなしく、近づいても襲ってくることはないのでマンタを倒したらそばでを直接渡してあげましょう

レベルだと羊肉でも大量に必要になるので余分に持っておいた方が安全です



運用方法

バシロサウルスはクラゲ電気ウナギの電撃攻撃を無効化する能力を持っています

これにより海での探索を邪魔されないだけでなくバイオトキシンなどの希少素材も難なく集められるようになります

またトゥソテウティウスにも拘束されない体質なのでもし出くわしたとしても逃げやすいのも魅力的です


ただし、攻撃力高そうな顔してますがリーチの短さと火力の低さゆえに戦闘力は高くありません

そのためバシロサウルスを他の危険生物と戦わせるのは難しく、もっぱら移動と運搬に使われます


ラグナロクで真珠を大量採取

洞窟・海底洞窟の場所

イクチオサウルスをテイムする方法




ARK survival evolvedark 攻略 トップ

             
    
             
    

4コメント

  1. イクチオなら最初の1回以外周りの襲ってこないからまだの人はオヌヌメ
    襲ってくるって言っても一瞬敵対した感じに見えるだけで散り散りになったけど
    ショートカットキーに入れとけば乗ったままでも行けるし

    返信
  2. バシロは、戦闘メガロドンよりは行けるよ。

    返信
    • エアプ乙

  3. バシロ30レベルってキブル何個いりますか

    返信

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

オススメ記事