ARK(PS4)の攻略wikiです。ARK: Survival Evolved(アーク: サバイバル エボルブド)における最強の恐竜をご紹介します。
どれも恐ろしく有能な恐竜たちなのでテイムの際は参考にどうぞ
琥珀・課金専用アイテムが欲しい!
神コンソールやバフの無料入手方法!
ARK攻略 最強恐竜ランキング
ARKにおける最強恐竜
ARKではさまざまな恐竜が登場し、性能や能力も恐竜の種類だけ違ってきます
中には最強恐竜の代名詞でもあるティラノサウルスすら余裕で倒してしまう中型恐竜も結構な頻度で見られます
その中でも特にテイムしたときに役に立つ最強恐竜は一体何なのでしょうか?
そんな気になる最強恐竜についてベスト5までをランキング形式にしてみました!
ランキング
【1位:テリジノサウルス】
テリジノサウルスは採取面でも戦闘面でも非常に優秀で汎用性でいえば文句なしの最強恐竜です
特に騎乗時にL2ボタンで出せる爪攻撃はベリーだけでなく繊維や木材、さらにはレアフラワーという超レア素材もガンガン集められます
戦闘能力も恐ろしく高く、爪による攻撃はティラノに匹敵する攻撃力なうえに一度に連続で繰り出すので戦闘用に特化すれば立派な殺戮マシンになります
【2位:ダイアベア】
ダイアベアはテリジノのような万能性はないものの戦闘や移動能力に優れる優秀な熊です
移動に関しては初速は遅いものの徐々に加速していくという特性を持っており、スタミナを伸ばせば猛スピードで長距離を移動することができます
戦闘に関してもやたら強く、サイズは中型動物の中でも小型ですがカルノタウルスくらいなら楽勝できる攻撃力です
一方で体力は低いので育てる際には耐久を伸ばしてやりましょう
【3位:ケツァルコアトルス】
ケツァルコアトルスはプテラノドンよりも大きく、性能も空を飛ぶ生物の中では最強となります
アルゲンタヴィスを超える運搬能力を持ち、より大量の荷物をより速いスピードで運ぶことができるので運び屋としては最高級の性能です
戦闘用としても非常に強力で高いHPや広い攻撃範囲&吹っ飛ばし効果のある攻撃で一方的に殴ることも可能です
また、史実だと大人でも70キロくらいのヒョロガリなはずなんですがマンモスやカルノタウルスもつかんで運べます、何故。
【4位:カストロイデス】
カストロイデスは木材集めや運搬能力が高く、水中移動もできる上に作業台にもなる巨大ビーバーです
木から木材を多く入手できる数少ない動物で拠点作りやそのほかのクラフトにも大きく活躍するでしょう
また石や木材、わらなどの素材の重量を軽減する特性があり実際の重量値よりも多く持たせることができます
サドルは作業台にも使える便利な機能付きですが、入れたアイテムの重量はしっかりカウントされ、クラフト後は重量も軽減されないため注意しましょう。
【5位:トゥソテウティス】
見た目はまんまイカですが大型のクジラくらいでかく、水中戦では現状最強の生物になります
中でも触手による拘束攻撃が強力で敵の動きを封じ込め気絶値を蓄積させる上に自分の体力も回復するという凶悪性能です
ただし拘束中に攻撃を受けると解除されるため多対一の戦闘では通常攻撃を使うか不利そうなら墨吐きダッシュで逃げましょう
そのほかに原油を精製する能力を持っており、この原油は一定時間で腐ってしまうもののガソリンの補給にも役に立つ有能なイカです
まとめ
ARKに登場する恐竜をランキング形式で紹介してきましたが実際のところ割りと長所短所があり、この恐竜が常に一番!というケースはなかなか無いです
テイム難易度が難しかったりレベルを伸ばせば別の恐竜でも代用できたり、巨大イカに関しては水中用なので当然陸には連れてけません(水中ならそれこそ最強ですが)
もちろん強力な恐竜は存在しますが一匹や最小限の恐竜で攻略する、というよりは多様な動物たちをテイムして局所で使い分けていくのが最適解だと感じました
登場する動物たちも多種多様で見ていても面白いので強さにこだわりすぎず色んな恐竜を捕まえてみるのもアリかな~と思ったり。
匿名
一番強いティタノサウルスじゃないの?