【黒い砂漠モバイル】シリウスの評価とスキル!おすすめの立ち回り!

黒い砂漠モバイルのシリウスの評価やおすすめのスキルセット、コンボについて解説をしていきます! 

2019/8/28より、日本版の黒い砂漠モバイルでも覚醒職「シリウス」が扱えるようになります。

シリウスはリトルサマナーの覚醒職となっており、Lv60まで上昇させることで、覚醒の条件を満たすことができます。

シリウスになることで、リトルサマナーの性能はどのように変化するのでしょうか?

それでは、リトルサマナーの覚醒クラスシリウスについて紹介していきます。

シリウスとは?


シリウスは、リトルサマナーの覚醒職です。

リトルサマナーがシリウスになるためには、レベル60以上であり、専用のクエストをクリアしておく必要があります。

メイン武器は天聖棍となり補助武器は香囊になりますが覚醒しても、変わらず黒狼と一緒に戦うことが可能です。

シリウスになることで、耐久度が上昇し、素早い攻撃が魅力のクラスとなっています。

シリウスの性能やステータス


シリウスは近距離タイプのクラスとなっています。



メイン武器が小剣から、天聖棒になったことで、すこしリーチが伸びました。

リトルサマナーと使い勝手大きく変わることはなく、そのまま強くなったという評価をすることができます。

特に強化されたのは防御性能です。

リトルサマナーの状態では、スーパーアーマーを付与できるスキルは4つでしたが、シリウスになることで、5つになり、神獣共鳴や神獣乱舞によってHPも回復が可能となりました。

スキル数は同じですが、どれも効果が大きくなっているので、底上げされたという評価を行うことができます。

シリウスの評価

自動狩りの効率が良い

シリウスにならずとも、リトルサマナーの状態でも自動狩りの効率はよかったのですが、攻撃速度や範囲、射程距離が伸びた事により、自動狩りの効率が上昇しました。



多くの資源を集めやすい覚醒クラスと言えます。

黒狼はそのまま使える!

リトルサマナーと言えば、黒狼です。

いっしょに戦闘に参加してくれる黒狼はシリウスになっても健在です。
黒狼の性能が大きく上昇するといったことはありませんが、覚醒前と変わらない活躍を見せてくれます。

遠距離性能がない

シリウスには遠距離から攻撃ができるスキルがありません。

リトルサマナーと比べて近距離特化になってしまったと言えます。



ただ、突進系のスキルもありますし、スーパーアーマーを使いながら近づくこともできます。

立ち回りはリトルサマナーと少し違うと覚えておきましょう。

シリウスの衣装


シリウスになることで、小剣が天聖棒に変わります。



武器の見た目が大きく変わりますが、防具衣装はそのまま引き継がれます。

  • ダムドスケイル
  • カーリー
  • ピナリ
  • ラル・アシヘンW
  • ゴシックドレス
  • 各シーズン衣装

日本版で実装されている上記の衣装、限定衣装を持っている場合は、覚醒をしてもそのまま使用することができます。

ただ、防具衣装は共通なので使用はできますが、武器の見た目が大きく変更されるため武器衣装は使えなくなりますので武器衣装のみ新たに購入が必要になってきます。

シリウスのキャラメイク


キャラメイクはリトルサマナーのものと違いはありません。



DLランキングを見ると、大人っぽい雰囲気から、少女のような可愛さをもつキャラメイクなどさまざまです。

私自身、ロリっぽいキャラメイクをしているので、1位、2位のキャラメイクは魅力的に見えます。

他にも6位も美しいですし、7位に関してはミステリアスで、とても魅力的なキャラメイクです。

シリウスのスキルの特徴


スキル名は海外版を参考にしているため、日本版では名前が多少変わる可能性があります。

防御増加がかなり多い

シリウスはスキルを打ちながら防御力増加のバフを多く付与することができます。

近距離戦闘しかできなくなったので、防御バフがあることはかなり大きく、思った以上に敵のダメージを受けることはなさそうです。

移動スキルが素早い!

シリウスは雲踏月光棒で前方に移動することができます。



しかもどちらも発動中はスーパーアーマーが適用され、雲踏に関しては、準備中は無敵状態となります。

それぞれに防御関係のデバフとバフも深化で習得できるため、かなり強いです。

コンボにつなげやすいスキルが多い

シリウスのスキルは全体的に攻撃速度が速いです。



しかも最後の一撃でノックバックや転倒、硬直といったデバフを付与することが出来るため、コンボにつなげやすくなっています。

デバフを付与した上で、最高火力の「八方連環格」をぶつけてみてもいいかもしれません。

回復スキルは少ない

シリウスが回復できるスキルは神獣共鳴神獣乱舞のみです。

自由に回復が出来るとは言えないので、ポーションは多めにもっていくようにしましょう。

シリウスのおすすめスキルセット

PvEでのおすすめ

  • 神獣乱舞
  • 飛天
  • 月光棒
  • 雲踏
  • 朱雀
  • 玄武
  • 白虎
  • 八方連環格

PvEでは自由にポーションを使えるので、ガンガン攻め込めるようなスキルセットを目指します。

攻撃力を上昇できる朱雀を中心にスキルを考えていきましょう。

シリウスはスーパーアーマーと防御力増加が多いので、ポーションをそこまで多く使用することはありません。



全体的に攻撃範囲も広く、攻撃速度も早くなっています。

PvPでのおすすめ

  • 神獣乱舞
  • 飛天
  • 月光棒
  • 雲踏
  • 朱雀
  • 青龍
  • 八方連環格
  • 神獣共鳴



PvPは自身の回復スキルのみで戦わなければならないので、神獣共鳴、神獣乱舞は必須です。



またウィッチなどの遠距離型クラスと戦えるように、移動系スキルの月光棒と雲踏も必ずセットするようにしましょう。



あとはスーパーアーマーを持っているスキルと火力を重視した形になります。

シリウスのおすすめのコンボ


シリウスのコンボは、月光棒か雲踏から始まります。



月光棒の方が少し射程距離は短いので、敵との距離関係を見てスキルを発動するようにしましょう。

どちらにしてもスーパーアーマーが発動しますし、月光棒なら硬直、雲踏ならバウンドといったデバフを最後の一撃で付与することができます。

朱雀で攻撃力を上げながら攻撃し、通常攻撃を挟みながら「八方連環格」でダメージを加算していきましょう。



シリウスからの攻撃だけでなく、黒狼も同時に攻撃を行うので、実質のダメージはもう少し高くなりますし、タイミングによっては更なるコンボを重ねることが可能です。

シリウスのおすすめ立ち回り


シリウスには遠距離に対する耐性がありません。
ですのでウィッチやソーサレスといった遠距離が得意な敵には要注意です。



距離を取られると攻撃ができませんし、一方的にやられてしまうので、月光棒か雲踏を使い、距離を詰めていきましょう。

攻撃をされても、スーパーアーマーが発動するので、臆さず進むことができます。

そして、自身の間合いに入ることができれば、コンボを決めてダメージを加算しましょう。



ブレイドアウェイクやランサーといった近距離クラスと戦うときは、初弾でデバフを入れてコンボもいいですし、黒狼をうまく使いながら、逃げの立ち回りも使えます。

基本的にはリトルサマナーの時の立ち回りと大きく変わるポイントはないといえるでしょう。

まとめ

シリウスは、リトルサマナーの性能を底上げしただけです。


耐久性が上がったことで、距離を詰めやすくなったポイントが大きいです。

スーパーアーマーも多くなっていますし、バフで防御力増加を付与できるスキルも多くなっていますのでシリウスに覚醒したことで、素早さと耐久性が魅力のクラスになったといえるでしょう。


深淵装備の性能一覧!おすすめの種類解説!

ランサーの評価とスキル!おすすめの立ち回り!

ブレイドアウェイクの評価とスキル!おすすめの立ち回り!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です