【黒い砂漠モバイル】リーパーの評価とスキル!おすすめの立ち回り!

黒い砂漠モバイルのリーパーの評価やおすすめのスキルセット、コンボについて解説をしていきます!

2019/8/28より、日本版の黒い砂漠モバイルでも覚醒職「リーパー」が扱えるようになります。

リーパーはソーサレスの覚醒職となっており、Lv60まで上昇させることで、覚醒の条件を満たすことができます。

リーパーになることで、ソーサレスの性能はどのように変化するのでしょうか?

それでは、ソーサレスの覚醒クラスリーパーについて紹介していきます。

リーパーとは?


リーパーは、ソーサレスの覚醒職です。

ソーサレスがリーパーになるためには、レベル60以上であり、専用のクエストをクリアしておく必要があります。

メイン武器はデスサイズとなり補助武器は魂です。

得意範囲が、近距離と遠距離となっており、汎用性の高いクラスとなっています。

リーパーの性能やステータス


リーパーは、射程範囲が近距離と遠距離となっています。

射程距離が長いので、他のクラスと比べても汎用性が高くなっています。

デスサイズが巨大な武器であり、魔力を載せて攻撃を行うことから攻撃範囲も広めという特徴です。

リーパーは火力も高く、回復系スキルも持っています。

ターゲットを外すという特性を持っているスキルもありますし、防御判定を持つスキルもあるので、どんなクラスとでも戦える性能を持つクラスといえるでしょう。

リーパーの評価

攻撃速度が速い

リーパーは大きな鎌のような武器を扱うので、攻撃速度は遅いのかと思われがちですが、通常攻撃からスキルまで攻撃速度が速くなっています。


またスキルはコンボが決めやすく、相手の盾をはがしやすいということからも、火力で押す・攻めるタイプのクラスと言えます。

汎用性が高い

リーパーの得意な攻撃範囲は、近距離と遠距離です。
どちらの範囲にでも対応できるスキルを持っているので、PvPなどでは相手の苦手な距離で戦うことができます。

移動系スキルも使うことが出来るので、逃げとしても使うことができ、いやらしい戦い方が可能なクラスです。

操作性も抜群で扱いやすい

リーパーはスキルの射程距離も近距離と遠距離、威力も高く、攻撃速度が速いです。

さらに攻撃範囲が広いので、攻撃面では弱点らしいポイントが一つもないのです。

自動狩りやPvPでも安定して戦うことができるため、誰にでも扱いやすいクラスと言えます。

弱体化で評価はダウンしている

実は、リーパーは以前まで強すぎてラモー戦場や闘技場で、相手がリーパーであると高確率で負けてしまう事が多かったのです。



その意見を踏まえ、海外版ではリーパーが弱体化されてしまったのです。



海外版を見ていた人からすれば、動画で見ていたような強さとまではないといえるでしょう。

リーパーの衣装

リーパーになることで、武器はタリスマンからデスサイズに変わります。



武器の見た目が大きく変わりますが、防具衣装はそのまま引き継がれます。

  • ダムドスケイル
  • カーリー
  • カバロ
  • ラル・アシヘンW
  • 各シーズン衣装



日本版で実装されているソーサレスに装備できる上記の衣装、限定衣装を持っている場合は、覚醒をしてもそのまま使用することができます。



ただ、防具衣装は共通なので使用はできますが、武器の見た目が大きく変更されるので武器衣装は使えなくなります。



武器衣装のみ新たに購入が必要になってきます。

リーパーのキャラメイク

キャラメイクはソーサレスのものと違いはありません。



DLランキングを見ると、美人で強そうなキャラメイクをしている人が多いように感じます。

4番のようなボーイッシュな見た目も、はまっていますね。



カワイイより美人でカッコイイ人におすすめのクラスといえるでしょう。

リーパーのスキルの特徴


スキル名は海外版を参考にしています。

日本版では名前が多少変わる可能性があります。

瞬間移動で敵を圧倒

リーパーは夢魔というスキルで、敵の目の前に瞬時に移動することができます。

しかも移動中はスーパーアーマーとなっており、瞬間移動をするタイミングは自分で調整することができます。



夢魔には、攻撃成功時硬直のデバフもついているので、そのままコンボを決めることも可能になっています。

コンボがはめやすい

リーパーにはノックバック、硬直、バウンドといったデバフを付与できるスキルが多く積まれています。

しかも移動系スキルも3種類あるので、一気に近寄りデバフを入れて、コンボを稼いだ後に距離を取ることもできます。

どの攻撃も速度が速いので、敵を圧倒するようにコンボを決めていくことが可能なのです。

敵に合わせてスキルを使える

リーパーは遠距離系スキルと、近距離系スキルをセットできるため、PvPでは敵のクラスに合わせてスキルを設定できます。

おすすめの設定はどちらの距離にでも対応できるように編成することです。

闘技場で相手のクラスを確認して、どのようにスキルを使っていくのか、考えて戦うようにしましょう。

亡者蹂躙に注意

亡者蹂躙はダメージの弱体化が行われたスキルです。

今までは、最強の火力を誇っていたのですが、ダメージがかなり減少しています。

海外版で亡者蹂躙を使って立ち回っていた人は、どのように使うか考えた方がいいです。

ただ、課金や圧倒的な攻撃力を持っているなら変わらず使うことができるでしょう。

リーパーのおすすめスキルセット

PvEでのおすすめ

  • 捕獲影子
  • 亡者蹂躙
  • 死神的審判
  • 亡者狩り
  • 黒暗乃刀刃
  • カルティエンの怒り
  • カルティエンの悪夢
  • 死神



PvEでは攻撃範囲の増加が出来るスキルを中心に編成しています。

リーパーは攻撃範囲の広いスキルが多いので、範囲を上げたり、攻撃力増加をしてあげることで、自動狩りの効率がさらに上がります。

また、バフを付与しなくても火力が高いので、優秀な性能を持ったクラスと言えます。

PvPでのおすすめ

  • 亡者蹂躙
  • 死神的審判
  • 暗影跳躍
  • 黒暗乃刀刃
  • 夢魔
  • カルティエンの悪夢
  • カルティエンの怒り
  • 死神



PvPでは移動系スキルとスーパーアーマーを付与できるスキルで固めています。

遠距離攻撃が可能なスキルと、近距離攻撃ができるスキルをセットしておくことで、相手がどのようなクラスできても対応もできます。



PvPで戦うときに重要になるスキルは夢魔です。

瞬間移動をしてから、火力の高いスキルでダメージを重ねていきましょう。

リーパーのおすすめのコンボ


リーパーは、相手との距離によって最初に発動するスキルが変わってきます。



まず、遠距離から始めた場合は、夢魔を使って、瞬間移動と相手に硬直を与え、カルティエンの悪夢でダメージを重ねた後、カルティエンの怒りでさらにダメージを重ねていきます。

そこで、距離を取るために亡者蹂躙を使っていきましょう。
戦闘力に自身がある場合は、亡者蹂躙でそのまま攻撃してもいいです。



そして、近距離~中距離の場合は最初に夢魔を使うのではなく、黒暗乃刀刃を使って、ダメージを与えながら夢魔と持っていきましょう。
あとの流れは遠距離からと変わらず、コンボでダメージを重ねていく流れとなります。

リーパーのおすすめ立ち回り


リーパーはスキルの使い方で、どんな距離にでも対応することができます。



立ち回りの際に気にするポイントは相手のクラスです。
相手のクラスがどの距離が苦手なのか、知っておくことで攻撃を仕掛けやすくなります。

そして「やばい」と感じた時には、夢魔を使って距離を取れるというのも使えるポイントです。

リーパーには闇の力を使うことでHPを400も回復してくれるスキルがあります。



死神を使えば、多くの体力を回復することもできるためテクニックさえあれば戦力差も埋めれることができるクラスといえるでしょう。

まとめ

リーパーは使い方を熟知することで、劣勢の場合でも立ち回り次第で勝つことが可能なクラスです。

トリッキーな立ち回りが出来るので、手動操作がおすすめのクラスです。

瞬間移動や、さまざまなデバフを付与することが出来るので、コンボも決めやすいクラスです。

使っていても気持ちいいぐらいにダメージを与えることができる使いやすさも抜群のクラスといえるでしょう。


深淵装備の性能一覧!おすすめの種類解説!

ランサーの評価とスキル!おすすめの立ち回り!

ブレイドアウェイクの評価とスキル!おすすめの立ち回り!

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です