ドラクエ11(ドラゴンクエスト11/DQ11)の攻略Wiki情報です。ドラクエ11におけるキングスライムの基本情報・出現場所・ドロップアイテムの詳細をご紹介します。
キングスライムの詳細情報

キングスライムのデータ
| 系統 | スライム系 |
|---|---|
| 図鑑No | 調査中 |
| 登場タイトル | DQ4、DQ5、DQ6、DQ7、DQ8、DQ9、DQ10、DQM1、DQM2、DQMCH、DQMJ、DQMJ2、DQMJ2P、テリワン3D、イルルカ、DQMJ3、DQMJ3P、トルネコ3、少年ヤンガス、不思議のダンジョンMOBILEシリーズ、剣神、DQS、DQMB、DQMBS、DQH、DQH2、DQB |
キングスライムとは?
スライムとは比べ物にならない強さでHPと攻撃力が高く、スライムのかんむりなどのレアアイテムもドロップするスライム系の上位モンスターです。
同系統のモンスターに「スライムベホマズン」「メタルキング」などが存在します。
今作ではメダチャット地方でスライム(合体)が8匹集まることで変身するほか、パンデルフォン地方・東の島ではシンボルで出現します。
特にバンデルフォン東の島では「はぐれメタル」が一緒に出現するため経験値稼ぎになります。
キングスライムの出現場所
| 出現地域 | メダチャット地方、パンデルフォン地方・東の島 |
|---|
キングスライムのドロップアイテム
| 通常ドロップアイテム | スライムゼリー |
|---|---|
| レアドロップアイテム | スライムのかんむり |
キングスライムを倒した時の経験値
| 獲得経験値 | 678 |
|---|
キングスライムを倒した時のゴールド
| 獲得ゴールド | 187 |
|---|
ドラクエ11総攻略 