ドラクエ総攻略記事

【ドラクエ11】デスエーギルの攻略・出現場所

[公開日]2017/08/06  [更新日]2018/01/16

ドラクエ11(DQ11)の攻略Wiki情報です。ドラゴンクエスト11(DQ11)に登場するデスエーギルの基本情報・出現場所・ドロップアイテムの詳細をご紹介します。モンスターと戦う際にご活用ください。

デスエーギルの詳細情報

デスエーギルのデータ

系統 悪魔系
登場タイトル DQ11

デスエーギルとは?

「デスエーギル」はクリア後の海底王国ムウレアでのサブイベントで登場する、邪竜軍王ガリンガの色違いボスキャラクターです。

デスエーギルの出現場所

出現場所 戦える条件
外海・北 クリア後、ムウレア海底王国のセレンに話しかけデスエーギル討伐を依頼される

デスエーギルの登場するステージについてはサブイベント攻略チャート3をご参照ください。

デスエーギルのステータス

HP 約3500
備考 2回行動

デスエーギルの行動パターン

デスエーギルの行動は以下の表の通りです。

行動 解説
通常攻撃 単体に通常の物理攻撃
れんごく斬り 単体に炎属性の攻撃を繰り出す
紫電のごとくつきさす 単体にダメージを与えて転ばせ1ターン行動不能にする
マヒャドデス 全体に氷属性の大ダメージ
メイルストロム 全体に風属性のダメージを与える
魔人の絶技 全体に対象ランダムの8回攻撃を繰り出す

デスエーギルの攻略方法

守備力だけでなく呪文対策も!

デスエーギルは色違いモンスターの邪竜軍王ガリンガと比較すると魔人の絶技やれんごく斬りなど同じ技も多く、強力な物理攻撃は共通しています。

しかしマヒャドよりも強力なマヒャデドスだけでなくメイルストロムも使うなど呪文のレパートリーが増えており、特にマヒャドデスはそこそこの頻度で使用します。

守備力を上げるのはもちろんマジックバリアなどで呪文に対しても耐えられるようにしておきましょう。

バフ・デバフをかけて戦おう

攻撃技のバリエーションは多いですが反面転ばせてくる以外に補助特技および補助効果のある技は少なく、いやらしい搦め手などもないので戦闘は基本的に単純な殴り合いになります。

HPに余裕を持ってバフやデバフをかけつつ高火力の特技・呪文で攻撃していく基本的な戦法を繰り返していくのが良いでしょう。

回復役が転ばされた時のために、回復、補助のできるパーティメンバーが2人以上いれば安心です。

デスエーギルを倒した時の経験値

獲得経験値 50000

デスエーギルを倒した時のゴールド

獲得ゴールド 15000
             
    
             
    

12コメント

  1. 平均レベル95でバトったら雑魚すぎてワロた!
    2~3ターンでオワタ 全員さくせんバッチリがんばれで

    返信
    • バカなの?

      返信
  2. こいつめんどい

    返信
  3. レベル52じゃダメかな…

    返信
    • スクルトで余裕ですよ

      返信
  4. 平均レベル50いくかくらいで事前情報無しで挑みましたが、奥義みたいなのとマヒャドデスなど強い全体攻撃連打で敢え無く敗退。次は装備・スキル見直しして挑みたいと思います。
    今作イベントボス戦がやり甲斐あって楽しい

    返信
  5. 平均レベル52でしたけどスクルトしたら余裕でしたよ!!

    返信
  6. 私も平均レベル52で倒しました。
    守備はスクルトやマジックバリアで。ルカニや鉄甲斬、りゅうせいのつるぎで防御力を下げ、アタッカーの攻撃(主人公つるぎのまい・マルティナ氷結らんげき・カミュ二刀の極意心眼一閃)で500~700のダメージが入ります。
    ベホマラー連発で長期戦になると回復役のMPが枯渇しますので、けんじゃのせいすいやエルフののみぐすりがあると尚良いです。

    返信
    • 99レベでいどんだらワロタ、、     雑魚すぎた

      返信
  7. 割と耐性ガバガバで、マヌーサ、ルカニ、ヘナトスがが入った。
    バフ真面目に炊けば52平均でも余裕。

    返信
  8. PS4版でレベル60位で挑んだけど、どってことなかったwただ、
    HP約3500って書いてあったけど、実際に計算しながらやったら約6000だったw

    返信
  9. マヒャドデスじゃなくてマヒャデドスな

    返信

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は出来ませんのでご注意ください。