ドラクエ11(DQ11)の攻略Wiki情報です。ドラゴンクエスト11(DQ11)に登場する憎悪の剣鬼の基本情報・出現場所・ドロップアイテムの詳細をご紹介します。
憎悪の剣鬼の詳細情報

憎悪の剣鬼のデータ
| 系統 | ゾンビ系 |
|---|---|
| 図鑑No | ◯ |
| 登場タイトル | DQ11 |
憎悪の剣鬼とは?
導師の試練の最深部にて登場する自分自身の恐怖が実体化した存在でこれに25手以内に打ち勝つことでさまざまなご褒美やステータスを上げる種アイテムをもらえます。
憎悪の剣鬼の登場するステージについてはクリア後ストーリー攻略チャート2をご参照ください。
憎悪の剣鬼の出現場所
| 出現場所 | 戦える条件 |
| 導師の試練・最深部 | クリア後、ケトスを覚醒させる |
憎悪の剣鬼のステータス
| HP | 約4000 |
| 出現場所 | 導師の試練 |
| 備考 | 2回行動、初回にパープルシャドウを行う |
憎悪の剣鬼の行動一覧
憎悪の剣鬼の行動は以下の表の通りです。
| 行動 | 解説 |
| 通常攻撃 | 単体に通常の物理攻撃 |
| 武器を振り下ろす | 単体に両手の剣を振り下ろして大ダメージを与える |
| なぎはらい | 全体に攻撃を繰り出す |
| ドルマドン | 単体に闇属性の特大ダメージを与える |
| パープルシャドウ | 「憎悪の剣鬼・影」を一体呼び出す |
憎悪の剣鬼の攻略方法
一番強力な技で25手以内に倒そう
導師の試練をクリアするには25手以内に憎悪の剣鬼を倒す必要があります。
耐久面はそこまで強くないのでパーティメンバーをバイキルトや魔力かくせいなどで火力を上げつつ一番強いスキルで攻撃し素早く倒しましょう。
また、憎悪の剣鬼が呼び出す仲間に構いすぎると時間が掛かってしまうので威力の高い全体攻撃でボスごとダメージを与えるようにしましょう。
呼び出す影は全体攻撃で倒そう
憎悪の剣鬼が呼び出す影に構いすぎると25手過ぎてしまうので威力の高い全体攻撃でボスごとダメージを与えていきましょう。
影を無理に倒さなくとも本体を倒した時点で戦闘は終了するのでなるべく本体に攻撃を集中させていきましょう。
憎悪の剣鬼のドロップアイテム
| 通常ドロップアイテム | – |
|---|---|
| レアドロップアイテム | – |
憎悪の剣鬼を倒した時の経験値
| 獲得経験値 | 8000 |
|---|
憎悪の剣鬼を倒した時のゴールド
| 獲得ゴールド | 3200 |
|---|
ドラクエ11総攻略 

