ドラクエ11(DQ11)の攻略Wiki情報です。ドラクエ11におけるナギムナー村の攻略・マップをご紹介します。ナギムナー村を攻略する際の参考にお役立てください。
ナギムナー村の情報
ナギムナー村とは?
「ナギムナー村」は、ストーリー中盤に船で外海に出ることができるようになったタイミングで訪れることができる港町です。
ボスであるクラーゴンとの戦闘や、マーメイドハープを入手するまでの一連のイベントが始まる場所でもあります。

ナギムナー村の場所

ナギムナー村はワールドマップ南東、サマディー地方の東部に存在しています。
ナギムナー村の攻略
ストーリー上の攻略については以下のリンク先をご参照ください。

ナギムナー村のアイテム
拾えるアイテム
アイテム名 |
備考 |
かがやきそう×2 |
井戸の宝箱 |
ゾンビメイル |
地下にある宝箱(要まほうのカギ) |
ちいさなメダル |
南の飲食店周辺にあるタル |
ちいさなメダル |
地下にあるタル(要まほうのカギ) |
ピンクパール |
北西の民家にあるタンス |
風のイヤリング |
防具屋の上の民家にあるタンス |
邪を破るつるぎの書 |
お婆さんの家にある宝箱
武器屋にある宝箱 |
しんじゅ加工入門 |
宿屋にある本棚
防具屋にある本棚 |
道具屋
アイテム名 |
価格 |
せいすい |
20G |
キメラのつばさ |
25G |
まんげつそう |
30G |
上やくそう |
36G |
上どくけしそう |
45G |
さとりそう |
450G |
道具屋(異変後追加)
アイテム名 |
価格 |
つきのめぐみ |
180G |
ばんのうぐすり |
240G |
道具屋(クリア後追加)
アイテム名 |
価格 |
特やくそう |
70G |
特どくけしそう |
87G |
超ばんのうぐすり |
490G |
よろず屋
アイテム名 |
価格 |
ブラックパール |
800G |
ピンクパール |
800G |
ホワイトパール |
800G |
武器屋
アイテム名 |
価格 |
ビーストウィップ |
2400G |
ドラゴンスティック |
2400G |
シルバークロー |
2800G |
はがねのブーメラン |
2800G |
イーグルダガー |
3900G |
はじゃのつるぎ |
4400G |
いかずちの杖 |
4800G |
トライデント |
5400G |
はがねの大剣 |
8000G |
武器屋(異変後追加)
アイテム名 |
価格 |
あくまのツメ |
6660G |
女帝のムチ |
8100G |
賢者の杖 |
10000G |
ソウルブレイカー |
10500G |
ドラゴンキラー |
11000G |
雷神のやり |
12000G |
デストロイヤー |
12500G |
ドラゴンバスター |
17000G |
防具屋
アイテム名 |
価格 |
ライトシールド |
1250G |
はねかざりバンド |
1450G |
はがねの盾 |
1500G |
ブロンズキャップ |
1500G |
はがねのよろい |
2300G |
かげのターバン |
3000G |
みかわしの服 |
3000G |
てっかめん |
3500G |
ビロードマント |
9400G |
戦士の盾 |
10000G |
防具屋(異変後追加)
アイテム名 |
価格 |
やみのターバン |
5500G |
インテリハット |
6500G |
ドラゴンシールド |
6900G |
ドハデなスーツ |
7000G |
だいまどうローブ |
7200G |
バンデッドチェイン |
11000G |
ドラゴンメイル |
12000G |
ミスリルヘルム |
13300G |
ナギムナー村のクエスト
クエスト名 |
報酬 |
どっこい親切漂流者! |
スライムのかんむり×3 |
ナイショの木彫りの女神像 |
暴走のカード |
レッツ!豊漁祈願 |
ペンタグラム |
人魚さんを助けるさぁ〜 |
メタルのかけら×5 |
青春の1ページ |
ビーナスのなみだ |
日本語が含まれない投稿は出来ませんのでご注意ください。