フォートナイト 最強ゲーマーNinjaの設定は必見!超勉強になるぞ!
Ninjaとは?

NinjaさんとはYouTube、Twitchなどで活躍するアメリカのプロゲーマーです
かつてはプロのeスポーツ選手としてFPSゲーム「HALO」で活躍されていたという経歴の持ち主で最強のゲーマーの一人として数えられることも!
現在はフォートナイトやPUBGといったTPSの実況動画を投稿し、海外では日本でいうところのヒカキンに匹敵する超人気実況者として活動されています!
こちらはNinjaさんのYouTubeチャンネルで最も再生されている動画で、なんと一試合で32キルを達成して優勝しています!(17:42~)
そんな最強プレイヤーの一人、Ninjaさんがどのような機材や設定を使用しているか気になる方も多いのではないでしょうか?
ということで今回の記事ではNinjaさんがフォートナイトで使う機材・設定をご紹介していきたいと思います!
Ninjaのゲーム設定

Ninjaさんは元eスポーツの凄腕プレイヤーでもあり、ゲーム設定においてもお手本のひとつとなるでしょう
プレイスタイルや使用機材の違いなどもあるのでNinjaさんの設定を参考にしつつ自分の使うデバイスやプレイスタイルに合わせて変えていくのもおすすめです
| 項目 | 設定 |
|---|---|
| Window Mode(ウィンドウ) | フルスクリーン |
| Display Resolution(画面解像度) | 1920×1080 16:9 |
| Frame Rate Limit(フレームレート) | 無制限 |
| 3D Resolution(3D解像度) | 100% 1920×1080 |
| View Distance(描画距離) | エピック |
| Shadows(影) | OFF |
| Anti-Aliasing(アンチエイリアス) | OFF |
| Textures(テクスチャ) | エピック |
| Effects(エフェクト) | エピック |
| Post Processing(ポストプロセス) | 低 |
| Vsync | OFF |
| Motion Blur(モーションブラー) | OFF |
| Show FPS(FPS表示) | ON |
| 項目 | 設定 |
|---|---|
| Mouse Sensitivity(マウス感度) | 0.07 |
| Mouse ADS Sensitivity(ADS時マウス感度) | 0.6 |
| Mouse Scope Sensitivity(スコープ時マウス感度) | 0.4 |
| 項目 | |
|---|---|
| Brightness Calibration(明るさ) | 0.67 |
| Mouse ADS Sensitivity(ADS時マウス感度) | 0.6 |
| Mouse Scope Sensitivity(スコープ時マウス感度) | 0.4 |
| 項目 | 設定 |
|---|---|
| アイテム使用 | E |
| ジャンプ | space |
| 武器スロ1 | 1 |
| 武器スロ2 | 2 |
| 武器スロ3 | 3 |
| 武器スロ4 | 4 |
| アビリティスロ1 | Z |
| アビリティスロ2 | X |
| トラップスロ | 5 |
| クイックバー変更 | Q |
| 建造物スロ1 (壁) | マウスサイドボタン(後) |
| 建造物スロ2 (床) | 右マウスホイールクリック |
| 建造物スロ3 (階段) | マウスサイドボタン(前) |
| インベントリ | Tab |
| しゃがむ | C |
Ninjaの使用機材
ここではNinjaさんが使用している機材・デバイスをご紹介しています
どれも多機能かつ高性能のプロ仕様ですが全部そろえると10万円近い金額になるのでよっぽど予算の余裕とこだわりがない限りは参考程度で良いでしょう
| デバイス | 機材名 |
|---|---|
| マウス | ![]() ロジクール G502 RGBチューナブル ゲーミングマウス |
| ディスプレイ | ![]() ZOWIE XL2411 144Hz 24型 e-Sports Monitor |
| キーボード | ![]() K70 RGB RAPIDFIRE KB362 CH-9101014-JP |
| ヘッドフォン | ![]() SteelSeries Siberia 840 |
まとめ
海外でも最強のプロゲーマーの一人とされるNinjaさんは現在YouTubeやTwitchなどでフォートナイトの実況動画を配信されています!
Ninjaさんの設定をそのまま使うだけでなく自分の機材やプレイスタイルに合った形にアレンジして使ってみてもいいかもしれませんね!
フォートナイト(FORTNITE)攻略wiki | 総攻略ゲーム 






これを参考にした所で上手くはなれない
努力次第って事だな
この設定にしたら急にフォートナイト勝てるようになったぞ笑まー感度になれるのに時間はかかったが、これを見ているみんなに言っときます。自分もともと感度11とかにしてて、7とかめっちゃマウス動かすやんとか思ってたけど、しばらくやってたら慣れてきて結構エイム楽になったぞぃ
努力は実る よね・・・
ninjaは努力の範疇を超えてる
仕事ですからw
ninjaかっこいい。そして、うまさの次元が違う
設定なんて人によるからあてにはならないっと一応言っておく
それをものにするかも人それぞれ
ヒカキンと比べるとninjaが可哀想
ninjaさん強すぎWWW
お前アホやな情弱すぎ
登録者の数も桁が違いすぎる
ほぼ日本だけで活動しているヒカキンと比べたら
アメリカ全土で活動しているninjaの方が上
文字読めないんか?
日本で言うところのって書いてあるのに比べるのは意味わからん
低評価してる奴ヒカキンキッズ説
アメリカ全土ってなんだよアメリカ全土って
論点ずれすぎてて草
これ感度についてのページだろ笑
え?
じゃあヒカキンとninja同レベルなの?
理解力皆無で草
日本国内で例えただけで同じとは言ってないだろ
そもそも匹敵って表現がおかしいだろ
「日本で言うとヒカキンほどの知名度」とかの方が正しくね?
ヒカキンに匹敵って聞くだけでしょぼく聞こえる…
月収5000万のプレイヤーだぞ
「アイエエエ!?」「ニンジャ!?ニンジャナンデ!?」「コワイ!」「ゴボボーッ!」
もう設定変わってるんで(少なくとも建築は)参考にするなら最新のninjaさんの動画などを見ることをオススメします。
あと感度は人それぞれなのでninjaさんの感度で練習しても下手からは脱出できると思いますが特別上手くには、なりにくいと思います。 それよりninjaさんは非常に参考になるプレイをしているので動画を見たほうが良いと思います。
長文失礼しました。
前に見たサイトとデバイスが違うんだが
上手い人の設定真似て上手くなれないわけがないんだよなぁ(上手くなれるとは言ってない)
ヒカキンて誰?
売名行為は止めて欲しい
「ヒカキンって誰のこと?」
マウス感度のゲーム内設定とか載せる意味ないんだよなぁ…
fpsでは感度について話すときは振り向きで言うのが基本だゾ
ちなみにninjaは振り向き13センチくらいらしい、ファンでも何でもないから詳しくは知らんが
13センチは比較的感度高い方かな、まあ建築もあるしそれくらいが適正かもしれんが
にんじゃ強すぎWW
おまえら馬鹿か
Ninjaとヒカキン比べる時点で間違ってる。
配信で魅せるものが違う
ホンマにそれは思った
ヒカキッズがなんで湧いてんのかと思ったがここの馬鹿が「ヒカキンに匹敵する超人気実況者」とか書いてるせいか・・・。
んなわけねえだろ顔面池沼と比べるな可哀想に
スマホ版で表すとどんな感じの感度になりますか?
スマホ版はキーコンフィグもできないしやめたほうがいいですよ。持っているなら、スイッチかPS4のほうがやりやすいです。
スイッチばんになるとどういう感度?
あなた馬鹿ですか?笑
酷いな
記事が間違い多すぎ
まずプロゲーマーじゃなくてストリーマー
マウスはロジクールじゃなくてファイナルマウスだし
ディスプレイはDELLじゃないの?
てめえ、なに様だこの野郎。
ヘッドホンも違くね?
Beyerdynamicじゃないの?
しっかり調べようよ
名無しさん文句多くね?
草大草原不可
運営必死すぎ
さっさと間違え認めて更新したほうがいい
注意されてるのに直さない草wwwww
マジでうんえいさんやばい
ありがとう😊
なぜヒカキンを出したのか、不思議でしょうがない。
出すとしたら、日本人で同じゲーム配信者を出したらいいと思う。リズアートやねこくん!を出したらいいと思う。
まじそれ
ヒカキン好きだけど、彼はあくまでライトユーザー向けの配信だからプロと比べるのは可哀想だわ
は?お前人気度でいったらって書いてあるだろうがよ、正直ねこくんとかはゲームやらない人からしたら名前もしらんだろ
気持ち悪い
なんか荒れてて草
それな笑
試してみます
ヒカキッズどもは、、、damare fuckyou ここは、ninja 設定の紹介バカキッズども
荒れてたった
荒れてえええええ
これだから凡人たちは・・・