総攻略ゲーム >  非人類学園攻略解説まとめ >  ナタの性能解説!序盤の操作が超~重要に!
非人類学園攻略解説まとめ

【非人類学園】ナタの性能解説!序盤の操作が超~重要に!

[更新日]2019/01/16

   0                   
    
             
    

非人類学園 Extraordinary Onesのキャラクター、「ナタ」の性能などを解説します

ナタは移動速度と火力の二点に特化した分かりやすいアサシンキャラクターです!

美少女のような美少年というキャラクター性も人気の高さの一因になっているようです!

そんなナタがどんな性能をしているか知りたいという方はぜひチェックしてみてください!


ナタとは?


▲画像を拡大する

ナタとは非人類学園に登場するキャラの一人です。

元気な可愛い女の子のような美少年らしく、じつは男の子です


アサシンクラスでジャングルレーンのキャラクターで移動性能が高く、ジャングルのモブを効率よく狩っていくことができます!

リリース開始一番最初のランク戦の報酬スキンになっているキャラクターでもあるので気になる方は是非使ってみてください!

今回はそのナタについてキャラクター情報や性能をご紹介します

ナタのキャラ情報

クラス アサシン
種族
身長/体重 159cm/42.5kg
誕生日 11月11日
身分 天賦高級中学学生
CV 桑原由気


ナタの性能


▲画像を拡大する

ナタは移動能力やすばやさが高い、アサシンの典型的ともいえる能力のキャラクターです

ステータスの大部分をすばやさと火力に注いでいるため一度狙われると倒されてしまいやすく後半ほど扱いが難しいです

序盤一気にジャングルでレベルを上げて各レーンの仲間を助けつつ敵を圧倒したいです

項目 性能
レーン ジャングル
難易度 ★★★★★★★
生存 ★★★★
素早さ ★★★★★★
サポート ★★★
攻撃 ★★★★★★
価格 コイン13888/五色石550


ナタのスキル


パッシブスキル

スキル名 分類 CD MP消費
体を鍛える パッシブ 0 0
性能
移動距離に応じてバリアを付与
最大で400[+250%追加物理]、同時に一定距離に達すると次の通常攻撃に50[+50%物理ブースト]ダメージが追加


スキル1

スキル名 分類 CD MP消費
乾坤圏 物理/制御 10 90
性能
乾坤圏を投げて100[物理補正+70%]のダメージを与え、手元に戻るときにも100[物理補正+70%]のダメージを与える


スキル2

スキル名 分類 CD MP消費
風火輪 物理/移動 10 80
性能
前方に滑走、道中の敵に160[物理補正+60%]のダメージと1.2秒の盲目を与える


スキル3

スキル名 分類 CD MP消費
混天綾 物理 24 100
性能
混天綾を壁、又は障害物に投げつけ、そこにナタを引きずり込み、敵に400[物理補正+120%]のダメージを与える
Lv12以降飛距離が25%アップする


ナタの立ち回り

ジャングルは基本的に序盤はジャングルでモンスターを狩り、カエルを倒して味方にしてチームの戦力を底上げします

中盤やレーンが崩れだしたころから味方に合流し倒せる場面の敵を逃がさない動きが重要になってきます

終盤は機動力を活かしてしっかり敵戦力を削いでいきましょう



ナタの動画



まとめ

ナタはアサシンの中でも火力と移動能力に優れたキャラクターです

キャラクターも非人類学園のなかでは珍しい女の子のような美少年キャラなのでドストライクな人は是非購入してみてください!

アサシンの立ち回りがわからない!という方はまず初心者でも簡単に買えるレムちゃんで練習するのもおすすめです!


キャラクターの簡単解説

リセマラ当たりランキング

キャラクターの声優一覧



【五色石を無課金でゲットする裏ワザ!?】


今、超~話題になっているMOBA非人類学園

今までに無かったアニメ調のイラスト&3Dキャラクターが特徴的となっている非人類学園!

超美麗キャラクターのスキンを入手するためには課金アイテムである五色石が必要になることもあります!


課金するのはちょっと抵抗がある方も中にはいらっしゃると思いますますが...

「お気に入りのキャラの限定衣装がすぐに欲しい!」ということも中にはあります



そんな時には無料で五色石がゲットできるマル秘方法に挑戦をしてみましょう!



↓↓下のリンクで五色石を課金せずとも入手できる、無課金者にとても優しい方法を詳しく解説してます!

お得な情報を逃したくない!という人はぜひともチェックをしていてください!



掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0