キャラを削除とは?
キャラを削除はできない?
結論から言ってしまうとラグマスでは、キャラクターを作ると削除することはできません。
ラグマスにログインする画面を見ていただければ分かるのですが、削除をする項目がないことが分かります。
そのため、ラグマスで新しくキャラを作る時は元々いるキャラを消してから、ということができません。
キャラを削除をするということはラグマスで使っていたアカウントとの繋がりを解除するという事です。
キャラ削除のメリット
名前の変更
キャラを削除することによって起こるメリットは、名前の変更ができるというところです。
今まで使っていたキャラ自体を削除とはいかないので、同じ名前を使うことはできないところに注意です。
ガチャでリセマラをする時などは名前の候補を選んでおくと良いでしょう。
性別の変更
ラグマスのキャラは性別を選ぶことができます。
そして、ゲーム内で1度だけ変更することができますが、性別は1度変えてしまうと戻せなくなってしまいます。
1度性別を変更してしまい戻せなくなった、といったことが起きた場合はキャラ削除をすることで変更ができます。
キャラを作り直す方法
アカウント自体を変更
キャラを作り直すためにはアカウント自体を変更する必要があります。
ラグマスではアカウントを変更することでキャラを作り直すことが可能です。
それだけではなく、ログイン画面からアカウント連携画面へと行きアカウントとキャラ情報を切り離すことで、同じアカウントで再度キャラを作り直すことが可能です。
作成後に連携をする
自分の気に入ったキャラをどうしても作りたいという人は、まずアカウント連携をせずにゲストでキャラ作成を行いましょう。
そして、自分が納得いくキャラを作ることができたときにアカウント連携をすることでキャラとそのアカウントを繋げることができます。
見た目の変更方法
髪型
ラグマスではキャラを削除しなくても髪型を変更することができます。
プロンテラなどにいるNPCで変更することが可能です。
髪型はプレイを進めていく中でも増えていきますので、プレイを続けた方が多くの種類を試すことができます。
カラコン
ラグマスではカラコンと言ってキャラの瞳の色を変更することができます。
カラコンも最初は決まった色しか変更することができませんが、増やすことも可能です。
ガチャにあるアイテムやNPCからカラコンの種類を増やすアイテムを入手することで変更ができます。
性別
性別をどうしても変えたいというときは、1度だけプロンテラにいるNPCが変更してくれます。
大切なことなので、もう1度言うと性別を変えられるのは1度だけです。
性別変更を1度したけど、どうしても戻したい場合はキャラを作り直さなければいけなくなるので注意してください。
まとめ
キャラ削除に関してご紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか。
キャラは削除というよりも、アカウントとの繋がりを消すということになるので同じ名前を使えなくなってしまいます。
そのため、キャラを作り直したいと言うときは1度考えてみて、本当に変えたいときだけにしておくとよいでしょう!