【白猫】にくきゅうのルーンを最高効率で集める方法!

白猫プロジェクトの『今日はにゃんの日?にゃんにゃんにゃん』で入手可能な「にくきゅうのルーン」入手方法や使い道、効率的な入手方法などを紹介しています。


EXルーンやメモリアルソードと交換したり、ビッグキャトラバルーンの育成に必要になるので、必ず必要数集めるようにしましょう。

[dfads params=’groups=176′]

にくきゅうのルーンとは?






にくきゅうのルーンは、猫の日イベントの『今日はにゃんの日?にゃんにゃんにゃん』で入手出来るイベントルーンです。

イベント施設「ビッグキャトラバルーン」の育成や、交換所でEXルーンやメモリアルソード、各種ルーンと交換可能です。

同イベントはルーンメモリーには追加にならず、再開催という形になります。

次の再開催はおそらく早くて1年後になると思うので、この機会ににくきゅうのルーンを必要数集めておくようにしましょう。

にくきゅうのルーンの入手方法


イベントミッションで入手






にくきゅうのルーンがもらえるイベントミッションがスタートしています。

各ミッションをクリアすると報酬として、にくきゅうのルーンが入手可能です。

まずこのミッションを消化して、320個全て手に入れるようにしましょう。

イベントミッション一覧 獲得数
シングルクエストを22回クリアしよう 100個
協力バトルを22回クリアしよう 100個
敵を22体倒そう 30個
敵を222体倒そう 30個
敵を2222体倒そう 30個
敵を4625体倒そう 30個
合計 320個


1~13島か協力バトルで入手






イベントミッションの他に、「メインストーリーの第1章~第13章」「協力バトル☆1~☆20」で入手出来ます。

ただし協力バトルは、イベント協力・タイムアタックは対象外となっています。

メインストーリー第1章~第13章での獲得数


第1章~第4章 1個
第5章~第8章 2個
第9章~第13章 3個

各協力バトルでの獲得数


☆1~☆13 3個
☆15 6個
☆19 9個
☆20 12個



※獲得報酬200%適応しています。

にくきゅうのルーンの使い道


ビッグキャトラバルーンの育成





効果 デッキコスト上限+2
最大Lv レベル10
完成までの時間 8時間58分30秒
必要個数 558個

ビッグキャトラバルーンはデッキコストの上限が+2上がる嬉しい施設になっています。

現環境では、神気解放やクラスチェンジが盛んなので、デッキコストがとても重要になってきます。

デッキコストが足りなくて、キャラの編成や石板が装備出来ない・・・とならない為にも、必ず育成を終わらせておくようにしましょう。

ビッグキャトラバルーンの入手方法






ビッグキャトラバルーンは、同イベントのシングルクエスト「みんなでにゃにゃにゃーん!!その2」の初回クリア報酬となっています。


EXルーンやメモソと交換






タウンのレストランで、EXルーンやメモリアルソードと交換することが可能です。

種類 必要個数



メモリアルソード
222個



EXルーン
222個
合計 444個
にくきゅうのルーンの必要数合計
1002個

EXルーンやメモリアルソードは、育成や武器の交換などでかならず必要なアイテムなので獲得必須です。

にくきゅうのルーンの効率的な入手方法


メインストーリー第9章/ジモ島N14-3






メイン島でオススメなのが、9島のノーマル14-3「決着の城壁」になります。

ボスの「恐怖を喰らう魔城」を倒すだけなので、最近登場したキャラクターであればすぐ倒せるでしょう。

他のクエストと比較しても効率がかなり良いクエストになっています。

メインストーリー第5章/ティーダ島H9-2






5島ハード9-2「脅威のキャトラ砲」は、メインゲートを壊すだけで数秒でクリア出来ます。


すぐクリア出来ますが、モンスターの撃破数はほとんど稼げないので、撃破数のイベントミッションに絡みにくいのが難点です。

メインストーリー第4章/ピレント島H4-3






4島ハード4-3「森よ、その価値を示せ」は、撃破数のイベントミッションにも有効なクエストになっています。

ビーム持ちのキャラなら、ほぼ移動する必要なくクリア出来ます。

まとめ






にくきゅうのルーンは、「ビッグキャトラバルーン」の育成や、「EXルーン」「メモリアルソード」との交換で使用します。

特にビッグキャトラバルーンは、デッキコストが上昇するイベント施設になっているので、必ず期間内にルーンを集めて育成するようにしましょう。

効率的にはメインストーリーの方が良いですが、ほとんど作業になってしまうので、飽きてしまう場合には常設協力を周回するのも良いかもしれません。

バレンタイン2019『ドリームチョコレッツ!』最新攻略情報!

ドリームチョコレッツ社の必要ルーンと周回効率周回場所!

ドリームメイカーのルーンを最高効率で集める方法!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です