総攻略ゲーム >  グラクロ攻略解説まとめ|七つの大罪アプリ >  回復率の効果解説!自分と他キャラのHP回復に影響あるの?
グラクロ攻略解説まとめ|七つの大罪アプリ

【グラクロ】回復率の効果解説!自分と他キャラのHP回復に影響あるの?

[公開日]2019/06/26 

   2                   
    
             
    

グラクロ(七つの大罪)の回復率の効果や使い方などについて解説していきます。

回復率の値に関係するものや、他キャラへの影響などをご紹介していきます!

回復率とは?


回復率とは、キャラそれぞれが持っているステータスの一つです。

回復スキル持ちのキャラは、回復率が高いほど高い能力が発揮されます。


今回は、そんな回復率についてもう少し詳しくご紹介していきます。

回復率の値に関係あるのものは?


回復装備の装着


装備の「回復」を装着することで、回復率を上げることができます。

R回復装備のセット効果は、2セットで回復率+10%といったように、キャラの回復率から更に回復率効果を上げる働きをしています。


特殊戦技の解放でも上がる


【腐触】聖騎士長 ヘンドリクセンの特殊戦技「再生」は、回復率の回復というスキルを持っている。

これは、回復率の減少がある場合に元に戻すという意味です。

ただし、5回までとなっているので注意しましょう。

他キャラの回復にも関係するの?


他キャラ回復の際も影響あり!


結論から言ってしまうと、回復率は他キャラの回復にも関係があります。

もちろんキャラ自身の回復に対しての効果はありますが、回復スキルを持つキャラは味方の回復値に影響してくるのです。

回復スキル持ちのキャラは、装備などで回復率の強化をするとより強力な回復スキルとなるでしょう。

代表的な回復スキルキャラ


【リオネス】
王女 エリザベス
スキル【治癒の恩寵】
必殺技【生命の権能】
※攻撃力に対して回復変動型

<豚の帽子>亭
看板娘 エリザベス
スキル【応急処置】
必殺技【心配する気持ち】
※攻撃力に対して回復変動

<怠惰の罪>
妖精王 キング
スキル【霊槍シャスティフォル、第八形態「花粒園」】
※味方の減少HPを回復

【レイビア】
聖騎士 ギーラ
スキル【超浄化術】
※味方の減少HPを回復


まとめ


回復率については、多くのユーザーが疑問に思っているステータスの一つといえます。

また、明確な説明がないために「クリティカル確率」や「忍耐率」といった比較的わかりやすいものとは違って、不透明な部分があるのも確かです。

しかし、回復スキルは戦闘において重要な役割を果たすスキルなので、強化しておいて損はなし!といったところでしょう。

クリティカルの効果は?おすすめキャラ一覧!

貫通率とは?効果や2つのメリット解説!

愛情度とは?3つの効率良く上げるコツ!


【ダイヤを無課金でゲット!】

七つの大罪ファンに嬉しい、原作を進めながらゲームもできるという これぞ神ゲーと呼ぶ人も多いグラクロ(七つの大罪 光と闇の交戦)!


課金アイテムのダイヤを集めることで新キャラを引くことができるガチャを回せたり

キャラクターの見た目を変えることがで衣装をダイヤで購入できたりします!

ちなみに、期間限定のもあるので見逃せません!


ダイヤはミッションを達成したりログボで無料でゲットはできますが


ガチャを引けるまで&衣装を買えるまでにはかなり時間がかかって

欲しかったのをゲットできなかった!というのもあります!


しかし!!! やっぱり課金をするのは絶対イヤ!という方もいます


そんな時、衣装やSSRのキャラを大量にゲットしている友人になんで「なんのでこんなに課金できるの?」と聞いたところ

無課金でもダイヤを集めれる方法があるんだよ!」とマル秘方法を聞けました!


下のリンクではマル秘裏技的方法でダイヤを無料ゲットで入手できるやり方を画像付きで解説してます!

これからダイヤをゲットしたい方は一度チェックをしてみてください!


掲示板 2

匿名 に返信 返信をキャンセル

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2コメント

  1. >結論から言ってしまうと、回復率は他キャラの回復にも関係があります。
    >もちろんキャラ自身の回復に対しての効果はありますが、回復スキルを持つキャラは味方の回復値に影響してくるのです。
    >回復スキル持ちのキャラは、装備などで回復率の強化をするとより強力な回復スキルとなるでしょう。
    ↑これは誤りです。回復率を強化しても他の味方への回復量は変わりません。
    回復率とは自身が受ける回復量の倍率ですのでエリザベスの回復率を強化してもエリザベスのみの回復量が向上するだけです。

    返信
  2. >結論から言ってしまうと、回復率は他キャラの回復にも関係があります。
    >もちろんキャラ自身の回復に対しての効果はありますが、回復スキルを持つキャラは味方の回復値に影響してくるのです。
    >回復スキル持ちのキャラは、装備などで回復率の強化をするとより強力な回復スキルとなるでしょう。
    ↑これは誤りです。回復率を強化しても他の味方への回復量は変わりません。
    回復率とは自身が受ける回復量の倍率ですのでエリザベスの回復率を強化してもエリザベスのみの回復量が向上するだけです。

    返信
2