グラクロの属性の相性や統一パーティーについて解説をしていきます! グラクロにも属性があり相性の良い属性をぶつけることで有利に戦闘を進めることができるようになります。 この記事を読むことで属性について知ることができます。
【グラクロ】属性の相性!有利と苦手属性は把握必須!
[更新日]2019/07/02
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性とは?
各キャラクターには属性と呼ばれるものが与えられており
筋力、速力、体力の3種類が割り振られており筋力なら赤、速力なら緑、体力なら青をわかりやすくなっています。
同じSSRでも名前やイラストが違うキャラも多く存在しますが、その場合は属性が一緒になっている訳ではありません。
キャラごとの縛りは無くバランス良く割り振られています。
属性の相性について
属性は3すくみになっており筋力は体力に強く、速力は筋力に強い、そして体力は速力に強いです。
各属性には先ほど言ったように色がついており、赤は炎、速力は水、体力は草と考えると馴染みがあり分かりやすいでしょう。
グラクロは有利属性には与えるダメージが30%増え、不利属性に与えるダメージは20%減ります。
有利と不利では50%もの与えるダメージの違いがあるので、なるべく有利な属性で挑むようにしましょう。
属性統一パーティについて
グラクロにはリーダースキルなどは存在しません。
そのため属性統一パーティを組む時は現状自分が一番強く組める統一パーティを組むようにしましょう。
特にこだわりがないのであれば各属性の最高レアSSRのキャラを編成していく形で構いません。
オススメ各属性キャラ
そうは言っても各属性のSSRキャラなんて簡単に揃わないという方もいるでしょう。
そこで、ここからはオススメの特殊戦技を持つSR以下の紹介します。
筋力属性
SR混沌の予兆 聖騎士長ドレファスは味方の筋力属性の防御力を50%アップします。
SR冒険家 聖騎士ジェリコは味方の筋力属性の攻撃力を10%アップさせます。
どちらも特殊戦技さえ解放できれば自動で発動する効果なのでSSRが揃っていてもサブに入れておいても活躍するキャラクターです。
速力属性
SR王国の期待の星 聖騎士ギルサンダーは味方の速力属性の防御力を50%アップさせます。
SR新世代 聖騎士ジェリコは味方の速力属性の攻撃力を10%アップさせます
こちらもサブに入れておいても発動する特殊戦技なので他に候補がない場合は積極的に入れましょう。
体力属性
SR暁闇の咆哮 聖騎士ジリアンは味方の体力属性のHPを20%アップさせます。
SR山猫の髭 騎士団団員アリオーニは味方の体力属性の攻撃力を10%アップさせます。
こちらもサブに入れるのならオススメですが戦力が揃っている場合はSSRを抜いてまでSRキャラを入れる必要はありません。
メインに入れるのは、SSRキャラを優先させるのをオススメします。
まとめ
属性は筋力、速力、体力の3すくみで出来ています。
グラクロでは有利属性には与えるダメージが30%増え、不利属性に与えるダメージは20%減るようになっています。
基本的に属性パーティを組む際はSSRを優先的に入れていく形で良いですが揃っていない時はオススメの各属性キャラを参考にしてみてください。
【ダイヤを無課金でゲット!】七つの大罪ファンに嬉しい、原作を進めながらゲームもできるという これぞ神ゲーと呼ぶ人も多いグラクロ(七つの大罪 光と闇の交戦)!
課金アイテムのダイヤを集めることで新キャラを引くことができるガチャを回せたり
キャラクターの見た目を変えることがで衣装をダイヤで購入できたりします!
ちなみに、期間限定のもあるので見逃せません!
ダイヤはミッションを達成したりログボで無料でゲットはできますが
ガチャを引けるまで&衣装を買えるまでにはかなり時間がかかって
欲しかったのをゲットできなかった!というのもあります!しかし!!! やっぱり課金をするのは絶対イヤ!という方もいます
そんな時、衣装やSSRのキャラを大量にゲットしている友人になんで「なんのでこんなに課金できるの?」と聞いたところ
「無課金でもダイヤを集めれる方法があるんだよ!」とマル秘方法を聞けました!
下のリンクではマル秘裏技的方法でダイヤを無料ゲットで入手できるやり方を画像付きで解説してます!
これからダイヤをゲットしたい方は一度チェックをしてみてください!
コメント