クリティカルとは?
グラクロにおけるクリティカルとは、攻撃・防御などの最大値のことです。
クリティカルを発動させるためには、装備の強化や種類が重要なカギとなります。
しかし、あくまでも発動確率を上げるための準備といったところなので、クリティカル発動には条件などが必要となってくるでしょう。
クリティカルの種類
クリティカル確率
クリティカル確率とは、クリティカルが発動する確率を増加することを指します。
確率が高いほど、発動する頻度を上げることが可能です。
キャラ毎にそれぞれ確率は大きく違ってくる場合もありますので、戦闘前に確認をしておきましょう。
クリティカルダメージ
クリティカルダメージとは、戦闘の際に敵に与えるクリティカルダメージを増加させる数値のことを指しています。
クリティカルダメージの数値が高いほど、敵へのダメージ力が高くなるということになります。
クリティカル抵抗
クリティカル抵抗とは、攻撃を受ける際にクリティカル確率を減少させる数値のことを指しています。
クリティカル抵抗値が高いほど、敵のクリティカル確率が下がるということになります。
クリティカル防御
クリティカル防御とは、攻撃を受ける際にクリティカルダメージを減少させる数値のことを指します。
防御力が高いほど、敵の攻撃を防ぐことができるので、攻撃と同様に重要な数値といえるでしょう。
装備のセット効果
装備には、それぞれ同じ種類の装備同士を同時に使用することで セット効果が発動します。
装備の種類は様々あり、「猛攻」「鉄壁」「集中」「生命」「心眼」「回復」「会心」「不屈」「吸血」の9種類あります。
例えば、集中の腕輪や首飾り、リング、耳飾りの4種類を装備した際は、クリティカル確率+30%といったような効果が受けられるということになります。
装備の覚醒
各装備を+5まで強化すると、覚醒をすることが可能です。
装備の覚醒をすると、追加効果として攻撃力や防御力など、元の装備の能力にプラスして効果を得ることが出来ます。
覚醒は、最大5回まですることができますので、追加効果は最大5個入手できると覚えておきましょう!
特殊戦技
必要等級16,000で開放される
特殊戦技は、キャラ毎に設定されている、通常スキルとは違った特別なスキル効果のことです。
開放するためには、キャラの等級を16,000にする必要があります。
等級を上げる方法は、キャラを様々な方法で強化することで必要等級に達することが可能です。
タイマンバトルで開放
キャラの等級が必要等級まで達すると、自動的にタイマンバトルに挑戦できます。
こちらのタイマンバトルで、勝利することが特殊戦技開放の最終条件となりますので、立ち回りに注意しつつ勝利を目指しましょう!
クリティカル上昇の特殊戦技キャラ
<七つの大罪> 団長 メリオダス |
【一撃必殺】 キャラのHPの減少割合分、クリティカル確率が増加する。 |
---|---|
【カンフーマスター】 格闘家 ディアンヌ |
【あきらめない意志】 キャラはダメエージを受けると、次のターン開始時にクリティカル確率が10%増加する。(5回まで) |
【森の守護者】 妖精王 キング |
【魔力制御】 キャラの必殺技ゲージ1個につき、クリティカル確率が10%ずつ増加して、MAXになると50%追加で増加する。 |
【神速の騎士】 守護者 ジェリコ |
【連続切り】 キャラが使用したスキルの回数によって、クリティカル確率が5%ずつ増加する。 |
<暁闇の咆哮> 団長 スレイダー |
【圧迫】 戦闘開始時にキャラのクリティカル確率の数値分、すべての敵のクリティカル耐性が減少する。(戦闘参加時のみ発動) |
【リオネスの貴族】 レンジャー ハウザー |
【燃え上がるぜ!】 キャラの必殺技ゲージ1個につき、クリティカル確率が10%ずつ増加して、MAXになると50%追加で増加する。 |
クリティカルは上げるべき?みんなの声!
クリティカルで爽快プレイ!
敵にクリティカルダメージを与えて、戦闘をフィニッシュすると、とても気分が爽快です。
多くのプレイヤーが、この爽快感を味わいたいためにクリティカル強化をしているといっても過言ではありません。
ボスや殲滅戦を戦う上で、より強力な攻撃を与えるためにも、クリティカルは上げるべきという声が多く聞こえてきます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
装備ガチャやクエスト等で、装備を揃えて強化することで、より強力な戦力を入手することができます。
また、キャラの特殊戦技についても今回ご紹介しましたので、装備+特殊戦技で、クリティカル値を上げて強敵と闘っていきましょう!
もちろんPvPでも、クリティカルが出れば相手に大ダメージを与えることが出来るので、勝利への近道となること間違いなしです。
ぜひこの機会に、クリティカルについてもう一度見直して、チームの等級アップに励んでみてください!