グラクロのキャラかぶりをしたときにどうなるのかについて解説してきます! ガチャを引いた時のあるあるに持っているキャラの被りがあります。 ガチャで被ったキャラの扱いは様々で同じキャラを合成させて、いわゆる限界突破をさせるものや同じキャラを同時に使えるゲームも存在します。 では七つの大罪のRPGグラコロではどのような扱いになるのでしょうか。 今回はグラコロのかぶりについて解説していきます。
【グラクロ】キャラかぶりとは?キャラコイン2つの使い道!
[公開日]2019/06/22
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
かぶり(キャラ被り)とは?
持っているキャラを、もう一度入手することでガチャで同じキャラが出る場合もありますが、ゲームによっては同じキャラがドロップするというものもあるでしょう。
基本的にどんなゲームでもガチャのかぶりはハズレ扱いになり例え限界突破などでキャラが強くなったとしても別のキャラが欲しかったと考える方が多いのではないでしょうか。
ゲームによっては同キャラを合成させる限界突破前提の難易度のゲームも存在します。
キャラ被りをするとどうなる?
ガチャを回した時
ガチャを回した時キャラが被っていた場合、そのキャラはすぐさま対応のキャラのコインになります。
このコインが結構豪華なものと交換できるのでかぶりは一応ハズレではありますが、交換先にはSSRのキャラやSSR確定ガチャチケットがあるのは嬉しいです。
他にもキャラの必殺技を強化することはできますが最初のうちはしなくても良いでしょう。
チケットの方を優先することをオススメします。
SSRキャラのかぶり
SSRのキャラがかぶった場合はそのキャラのプラチナコインを入手することができます。
SRキャラのかぶり
SRのキャラがかぶると、対応したキャラのゴールドコインとなります。
Rキャラのかぶり
Rのキャラがかぶった場合は対応したキャラのシルバーコインに変わります。
キャラコインの種類
キャラコインの種類をレア度だけで言ってしまえばSSR、SR、Rの3種類になります。
ただ、種類となると現在追加されているキャラ分のコインが存在することになります。
キャラが増えるたびにコインの種類は増えていくことになるでしょう。
なので、ここで覚えて欲しいのはコインのレアリティはプラチナ、ゴールド、シルバーの3種類ということです。
キャラコインの使い道
コインショップで買い物
グラクロにはコインショップと呼ばれるものがあります。
こちらではSSR召喚チケットやSSRキャラなどをプラチナコインやゴールドコインで購入することができます。
キャラがかぶってしまいコインを入手した際は、こちらのショップを見て欲しいものがないか確認しましょう。
キャラの必殺技強化
またコインはかぶったキャラの必殺技を強化することも可能です。
あくまで強化されるのは必殺技なので、ショップに欲しいものがない場合や自分が特別気に入っているキャラを強くしたい時に使うようにしましょう。
コインショップの交換内容
プラチナコイン
ラインナップは画像の通りです。
期間限定アイテムではSSRのキャラを入手することができます。
今回の画像だとゴウセルで、その右のディアンヌは次に販売されるアイテムとなります。
ディアンヌが欲しい場合はゴウセルを諦めてディアンヌが追加されるのを待ちましょう。
ゴウセルやディアンヌの右にあるチケットはSSR確定のガチャチケットになります。
その下の通常アイテムは毎日0時にラインナップが変わっていきます。
ゴールドコイン
画像を見てわかるように販売される商品の形は大体同じです。
交換できるキャラは違ってきますがSSRキャラではあるのでコインを貯めて、是非とも交換したいものです。
右のチケットはSRキャラ以上確定のチケットなので運が良ければSSRキャラを入手することもできます。
シルバーコイン
こちらもプラチナ、ゴールドと似たような感じになっているので画像を見ただけで大体分かると思います。
シルバーまで来ると交換できるのはSRキャラとなり、チケットもRからSSRの人間族のキャラ限定のガチャを引くチケットとなります。
まとめ
グラクロはキャラがかぶってしまった際、対応のキャラとレアリティのコインとなります。
コインは対応キャラの必殺技の強化やコインショップで豪華なアイテムを購入することができます。
優先順位的にはキャラの必殺技の強化よりはショップでの買い物をオススメします。
ただ、キャラが豊富にあるなどの場合は必殺技の強化でも良いでしょう。
【ダイヤを無課金でゲット!】七つの大罪ファンに嬉しい、原作を進めながらゲームもできるという これぞ神ゲーと呼ぶ人も多いグラクロ(七つの大罪 光と闇の交戦)!
課金アイテムのダイヤを集めることで新キャラを引くことができるガチャを回せたり
キャラクターの見た目を変えることがで衣装をダイヤで購入できたりします!
ちなみに、期間限定のもあるので見逃せません!
ダイヤはミッションを達成したりログボで無料でゲットはできますが
ガチャを引けるまで&衣装を買えるまでにはかなり時間がかかって
欲しかったのをゲットできなかった!というのもあります!しかし!!! やっぱり課金をするのは絶対イヤ!という方もいます
そんな時、衣装やSSRのキャラを大量にゲットしている友人になんで「なんのでこんなに課金できるの?」と聞いたところ
「無課金でもダイヤを集めれる方法があるんだよ!」とマル秘方法を聞けました!
下のリンクではマル秘裏技的方法でダイヤを無料ゲットで入手できるやり方を画像付きで解説してます!
これからダイヤをゲットしたい方は一度チェックをしてみてください!
な
ページ頭の方でグラクロの事をグラコロって書いている箇所ありましたよ。
グラコロは食べ物です。笑