総攻略ゲーム >  ARK攻略wiki >  ARKモバイルの初心者必読!序盤の進め方マル秘ガイド! >  【ARKモバイル】農業のやり方は必見!ゼロから始める野菜の作り方!
ARK攻略wiki

【ARKモバイル】農業のやり方は必見!ゼロから始める野菜の作り方!

[更新日]2018/12/12

ARKモバイル(スマホ版ARK/ARK MOBILE)の農業のやり方や必要なものについてご紹介します!

ARKモバイルを始めてみたけど野菜を作りたいけどやり方がわからない…という方はぜひご活用ください!


琥珀・課金専用アイテムが欲しい!

神コンソールやバフの無料入手方法!



【ARKモバイル】農業のやり方は必見!ゼロから始める野菜の作り方!

農業について


▲画像を拡大する

ARKモバイルでは本家と同じく狩りや植物の採取だけでなく、自分で農業をして食料を作ることもできます!

自分で農園を作れば安定して野菜を収穫することができ、さらにこの野菜を使えばキブルという恐竜のテイム時間を短縮するのは

ですが自分で菜園を作り、農業を営むのは非常に手間がかかり、初心者の方はつまづくことも…

そこで今回の記事では農業のやり方や必要なものなどをご紹介していきたいと思います!



農業に必要なもの

農業をするには

菜園…クラフト
水道…パイプと水源
…植物から採取可能
肥料…動物や自分の糞を利用できる

の4つが必要になります

それぞれ調達する方法が違うので後述する農業のやり方と合わせてチェックしましょう!


農業のやり方


ステップ1:菜園を作ろう


▲画像を拡大する

まずは作物を育てるための建築アイテム「菜園」をクラフトして設置しましょう

菜園には小・中・大の3種類がありますが最速で作れる菜園・小はレベル10から木材、わら、石、繊維で作れます

このとき屋外のなるべく拠点と水源に近い所に設置するのが理想です



ステップ2:水道を引こう


▲画像を拡大する

菜園を作ったら水源からクラフトで作れる3種類のパイプを水道を引きましょう

まずは川や池、海などの水源に給水パイプの給水口が入るように建築します


次に給水パイプにさらにパイプをつなげて菜園まで水道を引きましょう

最後に菜園の真上までパイプをつなげ、蛇口を建築すれば永久に使える水道が完成します!


ステップ3:種と肥料をまこう


▲画像を拡大する

水道を引いたら菜園に種と肥料をまいて作物を育てていきましょう

種は繊維やベリーの取れる植物からランダムで入手でき、また肥料は動物のフンを直接菜園にまく堆肥箱にわらと一緒に入れることで「肥料」に変化します

水道を引いた菜園に種と肥料をまき、時間が経つと作物が育って収穫可能になります!



まとめ

ARKモバイルでは自分の手で農業を営むことができ、食料キブルの材料となる野菜などを育てることができます

手間と時間はかかりますがそのぶん後のサバイバル生活がグッと便利になります!

ARKモバイル・初心者ガイド

ARKモバイル・マップの見方とおすすめ場所

ARKモバイル・卵を孵化と育て方

             
    
             
    

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

オススメ記事