総攻略ゲーム >  ARK攻略wiki >  ケツァルコアトルスのテイム方法は?簡単な捕獲方法!
ARK攻略wiki

ARK攻略 ケツァルコアトルスのテイム方法は?簡単な捕獲方法!

[更新日]2018/11/22

ARK: Survival Evolvedでも最大の翼竜ケツァルコアトルスのテイム方法や運用方法を解説していきます

どこをとっても優秀な万能生物ですがその分テイムもかなり難しいので事前準備をしっかりして挑みましょう


琥珀・課金専用アイテムが欲しい!

神コンソールやバフの無料入手方法!



ARK攻略 ケツァルコアトルスのテイム方法は?簡単な捕獲方法!


ケツァルコアトルスとは

ケツァルコアトルスはARKに登場する恐竜の一種で大きな羽で空を飛ぶ飛行生物です

史上最大級の翼竜といわれており、プテラノドンよりもさらに巨大な全長と頭に生えたモヒカンのようなトサカが特徴です


飛行生物の中でもダントツの耐久力とプテラノドンを超えるスピード、アルゲンタヴィスを超える積載能力など非常に高性能

また、飛行する動物でブロントサウルスのような拠点用のプラットフォームが設置できる万能にもほどがある優秀な奴です

その一方で出現率は少なく、テイムにも入念な準備が必要になるため難易度は非常に高いまさに上級者向け恐竜といえるでしょう



テイム方法

ケツァルコアトルスは常にはるか上空を飛んでおり地上から麻酔で狙うのはかなり難しいです

また飛行生物は騎乗すると武器が装備できなくなるのでアルゲンタヴィスなどに乗りながら…というのもできません

マルチプレイならアルゲンタヴィスで仲間をつかんで追いかけ、掴まれたもう一人が麻酔弾で撃ち落とすことができます


また、気絶させて落とした地点に深い水や他の肉食恐竜がいるとテイムどころではなくなってしまいます

テイムするときは捕獲施設や自分の拠点まで追い込むなど気絶させる場所にも気を付けましょう


問題はシングルプレイで他の人にアルゲンタヴィスで掴んでもらえないため捕獲方法を工夫する必要があります

今回は特に手っ取り早いサソリを使う方法とグラップリングフックを使う方法を紹介します


サソリを使う方法

アルゲンタヴィスでサソリをつかむ

・サソリをケツァルコアトルスに近づけて攻撃させる

・気絶させたらを与えてテイム



グラップリングフックを使う方法

アルゲンタヴィスでケツァルを探す

・ケツァルを見つけたら空中でアルゲンから降り、グラップリングフックをアルゲンタヴィスに撃ってぶら下がる(パラシュートを使えばより安全)

・ぶら下がった状態でケツァルに向かってL1+十字上ボタンを押して追いかけさせる

・射程距離に入ったら麻酔弾で撃ち落とす(このとき近づきすぎたらL1+十字下ボタンで一時ストップさせる)

・気絶させたらを与えてテイム



運用方法

ケツァルコアトルスは飛行生物の中でも特に高い体力に加えプテラノドンよりも速く移動でき、アルゲンタヴィスよりも荷物を運べます

そのため、移動にも運搬にも使いやすく、最終的にはアルゲンタヴィスの代わりにケツァルを使うことになるでしょう

また、戦闘では通常攻撃にノックバック判定があり、ヒットした相手を吹っ飛ばす効果があるので相手によってはノーダメージで倒せることも。


また、画像のようにマンモスなどの中~大型動物もつかんで飛ぶことができるため素材だけでなく、動物の運搬も可能です

テイムしたい大型動物をケツァルに掴ませれば捕獲施設まで運んで放り込むこともできます


さらにケツァルコアトルスは飛行動物の中でも唯一プラットフォームサドルを装備でき、文字通り空飛ぶ拠点としても使える万能な奴です

移動速度もブロントサウルスとは比較にならないほど速いのでより広範囲で活用することができます

ただしプラットフォーム自体はそれほど広くはないためテイムした動物を乗せたり作業台を取り付けて簡易的な拠点として使いましょう



アルゲンタヴィスの生息地やテイム方法

プテラノドンのテイム方法

最強恐竜ランキング!



ARK survival evolvedark 攻略 トップ

             
    
             
    

35コメント

  1. そんなテイム方法どこでも載ってるから簡単なテイム方法とか言うな

    返信
  2. 簡単なテイム方法と謳いながら他の攻略をパクったとしか思えない
    結局広告料の金なんだね
    タイトル詐欺しながらサバイバーを裏切ったこの糞サイト主は万死に値する

    返信
    • マジそれwwwwwww

    • 万死に値する(笑)

  3. シングルでケツテイムに手こずる雑魚どもが発狂してて草

    返信
    • おまえうざ

    • てかお前も雑魚だろ

  4. この人は主に恨みでもあるのか…

    返信
  5. 復活テイムが一番楽
    後輩とかしてたら五体に増えた

    返信
    • こうはいの漢字間違ってよーwww

    • 復活テイムをしたいけどスイッチでやってるから出来ない(;・∀・)・)

  6. プテラより速いって言ってたけどうちのケツ移動200%でめっちゃ遅いんやけど

    返信
  7. サソリ方式だとプテラだとスタミナが アルゲンだとスピードが

    返信
  8. (重量ギリギリの)プテラより早い

    返信
  9. (重量ギリギリの)プテラより早い

    返信
  10. すみません間違えて2回コメしてしまいました。

    返信
  11. いやプテラより速いって、流石はクソサイト!誤情報乙‼️

    返信
    • いやお前謎すぎて草

    • お前が言うな

  12. すみません グリフォンがおすすめです

    返信
  13. あの。まずみつかりません❤

    返信
    • もう分かったかもしれませんが、赤オベリスクの近くにいますよ

    • arkマンさんありがとう 見つかったわー

  14. テイムううううう

    返信
  15. テイムの時間長いがアレを使えばok

    返信
  16. いいと思います

    返信
  17. タペヤラ使えばテイムが楽すぎた件について
    まずあノー有名な
    生物のリセット?みたいなやつを行う
    そして下に行って見つけ出す
    そしたら一度降りて追従にするそしたら席移動
    するそしてターゲットにして
    麻酔矢や麻酔弾を打つ
    それでテイムした2匹

    返信
  18. サソリのテイムはオススメしない。万が一殺してしまう可能性があるし、アルゲンのスタミナ的にも

    返信
  19. 序盤に、冒険プテラでしてたらレッドウッドと湿地帯の中間あたりで出会った。

    返信
    • 運良すぎ(*´▽`*)

  20. なんかこのサイトにコメントしたら勝手に評価つくのはなぜ?
    サイト主がそういうプログラム仕込んでるのか?

    返信
    • そうそうソレのせいで低評価多くなってて草

  21. みんないいすぎてて草

    返信
  22. てかなんでテイム方法のところにある写真にケツァルコアトルスにたいいるんだよ
    激レアなのに

    返信
  23. タペヤラの方法コメントしてくれた人ありがとうございます!
    全部試したけど、タペヤラが一番いいですね。
    大物の洞窟で1300以上のライフル手に入れて麻酔銃でチマチマでいけました。

    返信

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

オススメ記事