総攻略ゲーム >  ARK攻略wiki >  ARKモバイル日本語版の事前登録は必見!ココから1分でできるぞ!
ARK攻略wiki

ARKモバイル日本語版の事前登録は必見!ココから1分でできるぞ!

[更新日]2023/09/28

ARKモバイル(スマホ版ARK/ARK MOBILE)の日本語版事前登録が開始しました!

本格恐竜サバイバル・ARKをスマホでいち早くプレイしたい人は要チェックです!


琥珀・課金専用アイテムが欲しい!

神コンソールやバフの無料入手方法!



ARKモバイル日本語版の事前登録は必見!ココから1分でできるぞ!

ARKモバイルについて


▲画像を拡大する

PC・PS4でリリースされ本格恐竜サバイバルゲームとして国内外で大きな話題となったARK: Survival Evolvedhがスマホ版で「ARKモバイル」として登場します!

ゲーム内に登場する恐竜はほぼ全て捕まえて手懐けることができ、背中に乗ったりはもちろん他の生物と戦わせたり一緒にマップ探索したりと生活の幅がグンと広がります!

今作では80種以上の恐竜や古代生物がひしめく危険な世界を舞台に従来の要素はしっかりと引き継ぎつつスマホ向けの様々な新機能なども追加されています!



事前登録が開始!


▲画像を拡大する

そして6月28日、ついに日本語版のアプリ事前登録が開始されました!

事前登録者には日本語版ARKモバイルのリリースと同時にお知らせが届きます!


さらに公式ティザーサイトも開設され、ARKの世界の一部を覗くこともできます

そのほか、YouTubeではARKモバイルの世界観を詰め込んだ公式ティザームービーも公開されているのでこちらもチェックしておきましょう!


事前登録のやり方


▲画像を拡大する

日本語版ARKモバイルの事前登録は新しくオープンした公式ティザーサイトからTwitter、LINEで行うことができます!

また、TwitterやLINEではARKモバイルに関する新情報なども発信されているのでぜひ登録しておきましょう!



▲画像を拡大する

さらに事前登録の人数によって

・初回報酬…琥珀15個
・30万人報酬…職人のパラサウロロフスのサドル

の事前登録報酬がもらえます!

どちらも貴重なアイテムなので事前登録でしっかりゲットしておきましょう!



ARK Mobile公式ティザーサイト



ARKってどんなゲーム?


恐竜だらけの島で裸一貫サバイバル


▲画像を拡大する

ARKモバイルの元になった「ARK: Survival Evolved」では大昔の地球上にいた様々な恐竜や古代生物が暮らす世界にいきなり裸一貫で放り込まれます

プレイヤーは大量の危険がひしめく恐竜世界を様々なアイテムを作る『クラフト』、恐竜をペットにする『テイム』の二つの要素を駆使してサバイバル生活を生き抜いていくことになります


ゼロから自分で様々なものを集めて生活を充実させていく、まさに恐竜版マインクラフトともいえる自由度を持った骨太サバイバルゲームです!

ARKの別名は「クソゲー」!?

ちなみにこのゲームは「クソゲー」という愛称で呼ばれることもあります

これは恐竜や”自分”もゲーム中に「フン」をし、しかもサバイバル生活にもしっかり利用できることが由来となっています


クラフトで生活を豊かに!


▲画像を拡大する

ARKの基本となるアクション「クラフト」ではフィールド内で取れる様々な素材を使って道具を作り出すことができます

クラフトで作れる道具は石のオノやピッケルといった石器時代に出てきそうなものから金属の鎧や火器、果ては化学兵器まで多岐にわたります!


さらにARKでは生活の中心となる家・拠点も自分の手で作ることができ、質素な寝床から広大な要塞までバラエティ豊かな自分だけの拠点を自由に作ることができます!

クラフトで道具や拠点を整え、厳しい環境や凶暴な恐竜たちに対抗しながら生活を豊かにしていくことがARKの遊び方の基本の一つになります!



恐竜をテイムして仲間にできる!


▲画像を拡大する

ARKのもう一つの基本かつ最大の特徴でもあるアクション「テイム」では恐竜たちを手懐け、仲間にすることができます!

ARKでは野生の古代生物にを与えたりを孵すことで仲間にできます

恐竜をテイムすれば敵と戦わせたりアイテム集めを手伝わせたりできるほか、種類によっては背中に乗って陸・海・空を自由に移動できることも!


ただし恐竜のテイムにはを食べさせるのに戦って気絶させたり、特殊なしか食べなかったり、そもそも会うことすら難しかったりと一筋縄ではいきません

強力な恐竜をテイムするにはクラフトで装備を充実させ、相手の種類に応じた戦術を取っていく必要もあります


メジャーな恐竜からマイナー生物まで


▲画像を拡大する

ARKではティラノサウルストリケラトプスといったメジャー恐竜から世間ではあまり知られていないマイナーな生物まで非常に数多くの古代生物が登場します!

そしてそのほとんどがテイムで仲間にすることができ、種類によって異なる様々な能力を持っています!

いろんな恐竜を見つけて自分のお気に入りを見つけましょう!


どんな遊び方をしてもOK!


▲画像を拡大する

ARKではクラフトやテイムができると紹介して来ましたが、基本的にはどんな遊び方をしてもOKです!

クラフトでひたすら生活を充実させていくもよし、あらゆる恐竜をテイムして恐竜園を作るもよし、広い謎だらけの世界を隅々まで冒険するもよし


裸にパンツ一丁で恐竜を狩りまくる原始人プレイや画像のように釣り竿を作って魚釣りに明け暮れるといったことも可能です

また、ARKの世界には「ボス」も存在しており、一応クリアも用意されていますがそれらをコンプリートしても良いし、無視して恐竜時代を満喫しまくっても全く構いません

プレイヤーの数だけプレイスタイルが存在する懐の深さがこのゲームの魅力と言えるでしょう!


モバイル版では操作がスマホ向けに!


▲画像を拡大する

そんなARKのスマホ版、ARKモバイルでは本家ARKの要素はそのままに操作面がスマホ向けに調整されています

インベントリやショートカットの操作が直観的に操作できるようになり、ややこしかったボタン操作が不要になり初めての人でもわかりやすよう改良がされています!


また、画面右上にはヒントが表示され、このゲームの自由度ゆえに起こる「何をしたらいいかわからなくなる」という事態にも対処してくれるので初心者の方でも簡単にゲームを進められるでしょう

なお、序盤から危険な恐竜に倒されまくる仕様は今作でもしっかり再現されています


オンライン要素もしっかり完備!


▲画像を拡大する

ARKモバイルでもオンラインでのPvE(協力プレイ)やPvP(対戦プレイ)が楽しめます!

オンラインのマルチプレイでは味方のプレイヤー同士で「トライブ」と呼ばれる団体を結成することで拠点や恐竜を共有することができます


PvEでは恐竜時代をみんなで協力し合いながらサバイバル生活を送ることが、

PvPでは他のプレイヤーとクラフトや恐竜を駆使して戦い合うなどひとりでプレイするのとは違った楽しみ方を味わえます!


まとめ

6/28から日本語版ARKモバイルの事前登録が可能になりました!

公式ティザーサイトから簡単に登録できるのでリリースと同時にプレイしたい!という方はぜひ登録しておきましょう!

奥が深いARKの世界を無料で体験できるのではじめての方もそうでない方もぜひプレイしてみてはいかがでしょうか?


ARKモバイルの恐竜別役割・種類ガイド

ARKモバイルの操作方法

ARK初心者向けガイド

             
    
             
    

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)