総攻略ゲーム >  アッシュテイル攻略 >  スキルポイント2つの入手方法!1番良いのを選ぼう!
アッシュテイル

【アッシュテイル】スキルポイント2つの入手方法!1番良いのを選ぼう!

[公開日]2019/05/29 

   0                   
    
             
    

アッシュテイルのスキルポイントの使い道・入手方法について情報をまとめましたのでご紹介します!

スキルポイントの使い道や、入手方法の情報をまとめましたので気になる方は是非!

スキルポイントの使い道がわからない…という方や、入手するにはどうしたらいいの?という方は是非チェックしましょう!


スキルポイントとは?

キャラクターの戦闘において、発動される特殊技を“スキル”といいます。
新しくスキルを覚えたり、持っているスキルをレベルアップさせて強化させたりする際に必要となってくるのが、スキルポイントです。

スキルポイントの使い道

スキルを強化させる


スキルポイントは、さまざまなスキルの強化に使用することができます。
各スキルに、スキルポイントを割り振っていくことで、各スキルの効果を増加させることができます。
相手に与えるダメージや、HPの回復などがアップするので、戦闘に伸び悩んだりした時は見直してみましょう。


◆スキルポイントはリセットが可能!
先ほど、スキルポイントは各スキルに割り振ることができると述べましたが、割り振ったポイントは何度でもリセット可能となっているため、気軽にスキルポイントを割り振ることができます。

スキルを学習させる

スキルやキャラクターのレベルが、ある一定のレベルに到達すると、新しいスキルが解放されます。
解放されたスキルは、スキルポイントを消費することで学習する(得る)ことができます。

スキルポイントの入手方法


キャラクターのレベルを上げる

キャラクターのレベルを上げることにより、スキルポイントが入手することが出来ます。

スキルポイントを獲得したい場合、まずキャラクターのレベルを上げると良いと思われます。
レベルアップした際に獲得できる、スキルポイントの量には差がありますので覚えておきましょう。


スキルポイント交換で入手

メニューで「スキル」をタップし、スキルのページを開くと、左下に「SPを獲得」というボタンが表示されています。

こちらをタップすると、SPを交換画面が開きます。


SPの獲得は、自分の経験値とスキルポイントを交換するシステムとなっています。
※交換の際に、経験値だけではなく「ステラ」も同時に消費するのでお忘れなく!

【スキルポイントの交換手順】


1:メニューを開き、「スキル」を選択
2:スキルのページ右下の「SPを獲得」を選択
3:交換するスキルポイント数を確認して「交換」をタップ


交換に必要な経験値を持ち合わせていない場合は、交換を行うことができません。



◆ゲーム序盤からの交換はおすすめできません
スキルポイントを交換することは、ゲームの序盤から行えるのですが、経験値の消費量が多いことから序盤からの交換はあまりおすすめできません。
序盤は、キャラクターのレベルアップによって解放されるコンテンツも多いので、そちらからまず勤しみましょう。


◆入手に上限がある
獲得できるスキルポイントには、上限が設けられているにも注意をしましょう。


まとめ

戦闘を中心とした世界であるゲームなので、スキルは切っても切り離せないものです。
スキルポイントの獲得は序盤は悩まないとは思いますが、高レベルになるにつれて躓くこともあるでしょう。
獲得には、少々手間がかかる部分もありますが、ユーザーさんみんな同じ条件なので、コツコツと頑張って獲得していきましょう。



【シェルを無課金でゲットできるマル秘方法!】

可愛いいキャラクターややり込み要素で確実にファンを増やしているアッシュテイル

課金要素はかなり抑えられており課金しなくてもゲームを楽しめるのがこのゲームの特徴です!


しかし!期間限定の衣装ガチャやカードガチャもあるので

ノドから欲しいモノも販売されることもあります!


その、シェルを集めるには課金をするのが一番速いのですが

「課金はどうしてもしたくないし…ガチャは恐いから...」



という方はシェルを無料で入手できるマル秘方法を試してみましょう!



下では、シェルを無課金でゲットできるマル秘方法を画像付きで解説していきます!

課金をしたく無い!!!」けど、限定アイテムを入手したいかたは一度チェックしてください!


掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0