総攻略ゲーム >  黒い砂漠モバイル攻略徹底ガイド >  ペットの世代を上げるコツやメリット解説!
黒い砂漠モバイル攻略徹底ガイド

【黒い砂漠モバイル】ペットの世代を上げるコツやメリット解説!

[更新日]2019/05/30

   0                   
    
             
    

黒い砂漠モバイルの、ペットの世代を上げる方法やメリットを解説していきます。

そもそも世代ってなに? 上げ方がわからん...

という方はぜひチェックしてみてください!

ペットの世代とは?

ペットには「世代」と呼ばれるランクの様なものが設定されています。

ペットの世代を上げることで、1匹で複数のスキルを覚えられたり、宝箱を拾ってから、次の宝箱を拾うまでの時間の短縮、満腹度の上限UPを行う事が出来ます。

より効率よくゲームを進めることが出来るようになるので、ペットを3匹以上保有出来るようになったら、世代上げを検討することをおすすめします。


ペットの世代の上げ方

ペットの世代を上げるには、同世代のペットを2匹用意し、交換する事で世代を上げることが出来ます。

ペットの管理画面に移動し、交換タグを開き、交換に使用する同世代のペット2匹を選択します。

この時同世代であれば違う種類のペット(例えば猫と犬)や、レベルが異なっても問題なく選択できます。

次に選択したペットのうち、次の世代に継承したいスキルと外見をそれぞれ選択します。

継承したいスキルと見た目を選んだら交換をタップし最終確認を終えると、確率で世代が上がったペットを新たに入手する事が出来ます。

一番の注意点は交換したからといって必ず1つ上の世代になるわけではなく、確率で失敗し交換したペットと同じ世代のペットになってしまう場合があります。

また世代が上がるにつれその確率も低くなっていき。3世代から4世代へ上がる確率は約30%となっているようです。

なのでペットの最大世代である4世代にするには、根気のいる作業になることでしょう。


ペットの世代を上げるメリット

ペットの世代を上げる一番のメリットは、世代が上がるごとに1匹で複数のスキルを取得できるようになる点です。

ペットが覚えるスキルは、フィールド戦闘経験値や採集経験値、黒いオーラ経験値の獲得量が増加したり、バッグ重量を増加させることが出来る効果となっています。

獲得できるスキルや効果値は完全にランダムとなっていますが、余裕があれば交換を繰り返して、理想のスキル持ちペットを育ててみるのもいいかもしれません。

また世代が上がることで、満腹度の上限が上がったり、宝箱再取得までの時間が短くなるので、より効率よく放置狩りを行う事が出来るようになります。


ペットの種類

黒い砂漠モバイルでは様々な種類の動物をペットにする事ができ、今後も新たな動物がパール商店に追加されたり、期間限定で入手出来るようになるようです。

黒い砂漠モバイル日本版で現時点で入手出来るor登場したペットをご紹介します。

見た目 種類 入手方法
ハスキー(犬) パール商店
ビーグル(犬) パール商店
シェパード(犬) パール商店
三毛猫(猫) パール商店
茶トラ(猫) パール商店
スリムブラック(猫) パール商店
ハリスホーク(鷹) パール商店
スパロウホーク(鷹) パール商店
パンダ ※現在入手不可
黒熊(熊) ※現在入手不可
砂漠キツネ(狐) タリシの神秘商(期間限定)
チャッピチャップ(兎) タリシの神秘商(期間限定)


ペットの入手方法

パール商店

ペットの主な入手方法は、パール商店でパール/ブラックパールで購入する方法です。

ハスキーを始めとするペットを400パール/ブラックパールで購入する事が出来ます。

黒い砂漠モバイルでペットは重要な役割を担っているので、ゲームを始めたばかりの人は、まずペットを3匹入手するまでブラックパールを貯めることをおすすめします。


タリシの神秘商店

タリシの神秘商店では期間限定で珍しいペットを販売する事があります。

購入に必要なパール/ブラックパールは通常のペットと同じ400個で、スキルに関しても通常と同じでステータス面で優れているわけではありませんが、パンダや砂漠キツネ等、珍しく可愛い見た目のペットが入手出来る事もあるので、見た目重視で選ぶのもありです。

ただしタリシの神秘商店でいつでも購入できるわけではなく、覗いた時間帯次第では、売られていない場合もあるので、目当てのペットが陳列されるまで、時間がかかる場合があります。


取引所

ごくまれにですが、取引所にペットの引換券が他プレイヤーによって売られる場合があります。

こちらに出品されれば、パールではなくシルバーで購入できるので、パール商店に売られる「週間シルバー箱」を併用すると、同じ400パール消費でも少しお得にペットを入手する事が出来ます。

ただしあくまで取引所にはごくまれにしか出品されないので、基本的にはパール商店で直接購入する事をおすすめします。


まとめ

ペットの世代についての概要や世代の上げ方などをご紹介しました。

ペットの世代を上げる事が出来れば、大きなメリットを得る事が出来るので、余裕があればペットを複数入手して、世代上げに挑戦することをおすすめします。


実権を握る侍従長の入手法

貢献度を稼ぐ最高効率&簡単な方法

黒いオーラとは?最高効率で上げる方法




【パールを無課金でゲットする裏ワザ!】

黒い砂漠モバイルではさまざまところで課金アイテムであるパールを使うことがたくさんあります

戦闘が有利になるのものやペット、キャラクターなどのアバターなどなど...

しかしながら、このパールを入手する方法は課金をすることでしか入手ができないので、中々手を出しにくいとところです


かといって、全部の課金要素を手に入れるにはかなりのお金をかける必要がでてきます

パールを素早く無料で手に入れて黒い砂漠モバイルを楽しみたい…



という人はパールを無料&無課金で入手ができる裏ワザを試してみましょう!



下のページではパールを無料且つ、無課金で獲得ができてしまう裏ワザ的やり方を画像付きで詳しく解説してます!

パールを無料で簡単にゲットしたい!という人は必ずチェックしてみてください!

掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0