黒い砂漠モバイルの万屋NPC「パトリジオ」の出現場所や商品について解説をしていきます! 今までには、全くない新しいコンテンツとなっており、利用することでどのようなメリットがあるのか、気になっている人も多いでしょう。 パトリジオは特定の村にしか、出現しないNPCです。 それでは、黒い砂漠モバイルに登場するNPC「パトリジオ」について紹介していきます。
【黒い砂漠モバイル】謎の商人「パトリジオ」の出現場所や使い方ガイド!
[公開日]2019/06/22
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パトリジオとは?
パトリジオは特定の村に現れる、商人です。
最初の会話では知識を獲得することもできますが、自分が一体誰なのか?という事は一切答えてくれません。
行動力10を消費することで「商品更新」を行うことができ、表示された商品にシルバーを消費することで、商品を購入することができます。
秘密の万屋「パトリジオ」の特徴
商品更新をして、商品を購入
パトリジオは行動力を消費して、表示されている商品を更新することができます。
表示されるアイテムは、レアなものもあり、神話級の装備すら表示されることもあります。
商品の更新は1日20回、23:55~0:15の間にリセットされるようになっています。
交渉や予約も可能
パトリジオが提示してきた商品が高すぎると感じたときは、値段の交渉を行うこともできます。
交渉をするためには行動力が必要になっており、交渉は3回まで行うことができます。
交渉に成功すると、金額が半分になり、商品をお得に購入することができます。
また、手持ちがシルバーの手持ちが少ない場合は、12時間の取り置きが出来る予約というシステムを利用することもできます。
神話級の装備が出現する
パトリジオは行動力を消費するガチャシステムです。
神話級の装備が出現することもあり、簡単に神話級の装備が手に入るようになっています。
ただ、排出される武器は、必ずしも自身が装備できる武器ではありません。
リトルサマナーを使っているのに、ダガーが出たりすることもあるので、注意しましょう。
パトリジオの出現場所
出現する村 | 地域 |
---|---|
ベリア村 | バレノス地域 |
グリッシー村 | セレンディア地域 |
ハイデル | |
デルペ前線基地 | 中立国境地帯 |
カルフェオン首都 | カルフェオン地域 |
エフェリア | |
フローリン村 | |
ケプラン村 | |
ベア村 | |
トレント村 | |
タリフ村 | メディア地域 |
アブン村 | |
アルティノ |
上記の村に行き、リストを確認すれば「パトリジオ」が表示されています。
商品を購入する流れ
- パトリジオのもとに行き、行動力を消費して「商品を見る」をタップ
- 表示された商品が欲しい場合は購入or予約
- 他の商品がみたいときは「商品更新」をタップ
パトリジオは一度会話を終えると、商品がリセットされてしまいます。
商品をキープしておきたい場合は、予約をしましょう。
予約をしておけば、商品はリセットされせん。
また欲しいと思った商品は必ず、交渉してください。
プレゼントを行うことで、値引き成功率が上がり、成功すると値段が半額となります。
値引きは3回まで行うことが可能となっています。
まとめ
パトリジオが登場したことにより、レアなアイテムが入手しやすくなりました。
特に神話級の装備はシャカトゥ商店で何度もガチャを行わないといけないものだったのですが、古代鋳貨が必要で集めるのも大変でした。
その点、パトリジオの商店は、行動力を消費してガチャをまわすことが出来るので、放置するだけで、ガチャをまわすための通貨が手に入ると言えるでしょう。
【パールを無課金でゲットする裏ワザ!】黒い砂漠モバイルではさまざまところで課金アイテムであるパールを使うことがたくさんあります
戦闘が有利になるのものやペット、キャラクターなどのアバターなどなど...しかしながら、このパールを入手する方法は課金をすることでしか入手ができないので、中々手を出しにくいとところです
かといって、全部の課金要素を手に入れるにはかなりのお金をかける必要がでてきます
「パールを素早く無料で手に入れて黒い砂漠モバイルを楽しみたい…」
という人はパールを無料&無課金で入手ができる裏ワザを試してみましょう!
下のページではパールを無料且つ、無課金で獲得ができてしまう裏ワザ的やり方を画像付きで詳しく解説してます!
「パールを無料で簡単にゲットしたい!という人は必ずチェックしてみてください!
コメント