総攻略ゲーム >  黒い砂漠モバイル攻略徹底ガイド >  高級クリスタルの2つの入手場所!
黒い砂漠モバイル攻略徹底ガイド

【黒い砂漠モバイル】高級クリスタルの2つの入手場所!

[更新日]2019/05/30

   0                   
    
             
    

黒い砂漠モバイルの高級クリスタルが入手できる場所や使い道、効率よく集める方法について画像付きで解説をしていきたいと思います!

高級クリスタルを入手した場所を画像付きで紹介しており、コレから集める方はぜひともチェックをして集めていきましょう!


高級クリスタルとは


黒い砂漠では、“
図鑑”というものがあります。

こちらの図鑑の中で、必要となってくるのが様々な素材です。

その素材のひとつが今回ご紹介する、高級クリスタル

今回はそんな高級クリスタルの入手方法や効率よく集めるやり方を画像付きで解説をしていきたいと思います!


高級クリスタルの使い道

黒の精霊のレベルが50以上になると、それまでロックされていた“図鑑”が解放され、利用できるようになります。

こちらの図鑑は、ミッション要素のあるものとなっています。

図鑑の錬金術の項目では、該当するアイテムを登録していくシステムとなっており、そこで高級クリスタルが必要となってきます。

つまり、錬金術の素材として必要となってくるのが高級クリスタルです。


注意ポイント

アイテムは、登録すると無くなってしまいます。

そのため、装備アイテムなどといった無くなって困るアイテムを登録してしまわないように気をつけましょう!


高級クリスタルの入手場所

さて、高級クリスタルはどこで手に入るのか知っておきましょう!

主に採掘できるとされているのは、以下の2ヶ所となっています。


採掘場の洞窟

マップ内の、【カルフェオン南東部直轄領内】→【採掘場の洞窟】

こちらの推奨戦闘力は“1703”とされています。

リスト内にある、鉱夫の石像の繰り返し依頼にある

石の欠片収集
闇の精霊からの依頼再挑戦


放置狩りをすると戦利品として、高級クリスタルがドロップされることがあるようです!


ギュントの丘

マップ内の、【カルフェオン北部直轄領内】→【ギュントの丘】

こちらの推奨戦闘力は“1683”とされています。


リスト内にある、トロルの繰り返し依頼にある
トロルの掃討作戦
闇の精霊からの依頼再挑戦
放置狩りをすると戦利品として、高級クリスタルがドロップされることがあるようです!


高級クリスタルの効率良い集め方

闇の精霊モードというものを使うと効率良くアイテムを収集することができます。


こちらは闇の精霊レベル40になると解放されるモードとなっています。

こちらのモードは、アプリを落として、スマホの電源をオフにしても最大連続で3時間、放置しても狩りや自動採集をしてくれるものとなっています。


1日に3時間ではなく、1日に連続して3時間なのでこの機能を利用することで、他のスマホゲームも平行して行うことができますよ。

闇の精霊モード”を上手く活用して、高級クリスタルをゲットしましょう!


まとめ

プレイヤーのみなさんも、「高級クリスタルがなかなかドロップしない!」と多くの方が嘆いていらっしゃいます。

図鑑のコンプリートを目指すには長い道のりが考えられそうですが、その分コンプリートした時の喜びは大きいものでしょう。
根気よく、採掘していきましょうね。


馬の捕まえ方完全解説ガイド

シルバーを最高効率で集めるおすすめ金策

黒い破片の入手場所を画像付きで紹介




【パールを無課金でゲットする裏ワザ!】

黒い砂漠モバイルではさまざまところで課金アイテムであるパールを使うことがたくさんあります

戦闘が有利になるのものやペット、キャラクターなどのアバターなどなど...

しかしながら、このパールを入手する方法は課金をすることでしか入手ができないので、中々手を出しにくいとところです


かといって、全部の課金要素を手に入れるにはかなりのお金をかける必要がでてきます

パールを素早く無料で手に入れて黒い砂漠モバイルを楽しみたい…



という人はパールを無料&無課金で入手ができる裏ワザを試してみましょう!



下のページではパールを無料且つ、無課金で獲得ができてしまう裏ワザ的やり方を画像付きで詳しく解説してます!

パールを無料で簡単にゲットしたい!という人は必ずチェックしてみてください!

掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0