総攻略ゲーム >  ポケマス攻略解説まとめ(ポケモンマスターズ) >  装備でもっと強くなろうの攻略のコツ!解放条件は必見!
ポケマス

【ポケマス】装備でもっと強くなろうの攻略のコツ!解放条件は必見!

[公開日]2019/08/31 

   0                   
    
             
    

ポケマス(ポケモンマスターズ)の「装備でもっと強くなろう」についての情報をご紹介いたします。

ひとりでプレイモードでは出現しないこちらのエキストラ機能開放をご存知でしょうか?

みんなであそぶモードの条件を満たすことでバディーズチームに「装備システム」が追加されもっと強くなることができます。

まだ装備の存在を知らない方やひとりであそぶを進め終わったばかりという人は必見です!


装備でもっと強くなろうとは?


装備でもっと強くなろうクエストとはエクストラエリアで挑戦できる機能開放クエストのひとつです。

ポケマスではバディーズの強化のほかにも装備でバディーズを強化することも可能になっています。

こちらの装備システムを開放するには現在みんなであそぶモードでのマルチプレイが必須です。

今回は装備でもっと強くなろうクエストを開放するまでのコツや方法をご紹介します!


装備でもっと強くなろうの解放条件


装備でもっと強くなろうクエストの解放条件はマルチでの18章チェレン&トウヤ&トウコのHARDクリアになっています。

こちらに挑戦するにはまずつよさ制限があり、16200以上の強さでないと挑戦することもできません。

HARD自体はひとりであそぶで18章クリアすることによりマルチでいきなり18章に挑戦することは可能ですが強さ制限による挑戦不可には注意が必要です。

HARDをクリアしたのちにポケモンセンターに戻りヒナギク博士から装備でもっと強くなろうを開放するイベントが発生します!


装備でもっと強くなろうの攻略のコツ

装備でもっと強くなろうクエストそのものは事前クエストである18章HARDをクリアできる腕前ならば問題なくクリアできる内容です。

問題はその前の18章HARDをクリアで、コツとしては総合的なつよさをあげるのはもちろん使用するバディーズもよく考える必要があります。

そもそもマルチではソロで活躍させやすいメガヘルガーなどが活躍させにくい傾向があります。(バディーポイントがたまりにくくすぐにメガシンカできないため)

全体攻撃ではストーリーで入手でき、ダイケンキの弱点をつけるハウ&ライチュウ、単体攻撃(ムーランド)にはメガシンカも可能でインファイトの火力が出るコルニ&ルカリオがおすすめです!

所持している場合にはエンブオー対策に水タイプメガトンキックを持ったクリス&オーダイル/ムーランドを攻撃しながら回復もできるレンブ&ローブシンなどもおすすめ候補です!

敵に有効なタイプを選ぶと全体的なつよさをあげることができますのでつよさの総合力が足りない場合はかくとうタイプを育成しましょう!


クリアするメリット


クリアするメリットとしてはマルチモードでのベリーハード以上に挑戦可能になることです。

ベリーハードよりも難しいEXクエストというものも出現するのでベリーハードを安定してクリアできたらそちらも挑戦することをおすすめします!

またマルチモードでのベリーハード以上ではタイプ別にステータスをあげることができる装備や装備を強化する素材がドロップします。

入手した装備はひとりであそぶモードでも使用可能ですので装備を整える周回も余裕があれば行うとよいでしょう。

後々のベリーハード難易度や高難易度のストーリーをクリアしやすくなるはずです!


まとめ

今回はポケモンマスターズの現在進行可能なエンドコンテンツである装備を開放する条件やコツについてご紹介いたしました。

ひとりであそぶモードでは楽にかてた18章チェレン戦もHARDになったら全く勝てないということも多いはずです。

チェレン&ムーランドだけでなくエンブオーやダイケンキも強力になっていますのでイッセイコウゲキや弱点をつきつつ倒していきましょう!


世界最速!アップデート・最新情報まとめ

最強パーティー編成解説!おすすめはこの2つ!

最強バディーズランキング

掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0