ネジキ&ドータクンとは?

ネジキは原作で廃人トレーナーですら勝利するのが難しいと言われていたトレーナーです。
ドータクンも、また第4世代でボーマンダと並ぶと言われた最強候補の一匹でした。
特にネジキはみんなのトラウマとも言えるパートナーなのでポケマスでは注目度が高いです。
ネジキ&ドータクンの評価

トラウマ級の強さ
どちらも原作で非常に強力なバディーズでした。
ネジキ&ドータクンに接点は、あまりありませんが、どちらも1,2位を争っていた経歴があるトレーナーとポケモンです。
ポケマスでも、その真価が発揮されるのではないでしょうか。
ネジキ&ドータクンの基本ステータス

コンシューマーではぼうぎょ、とくぼう共に高いポケモンとなっています。
その打たれ強さから体力の高いと言われているロール、サポートだと予測します。
ステータス
| ネジキ&ドータクン |
|---|
| 【タイプ】 |
| はがねタイプ(予想) |
| 【ロール】 |
| サポート(予想) |
| 【じゃくてん】 |
| ほのおorかくとう(予想) |
| 【最大レベル】 |
| 100(予想) |
わざ&パッシブスキル
| わざ1 |
|---|
| 【ヘビーボンバー(予想)】 コンシューマーのドータクンにはヘヴィメタルと呼ばれる特性があります。 これは重さを2倍にする特性で相手より重いほど威力が上がるヘビーボンバーと相性が良い技でしたので、ドータクンのわざに組み込まれている可能性が高いです。 |
| わざ2 |
| 【ジャイロボール(予想)】 ドータクンはどちらかというと物理アタッカーです。 そのためはがねタイプのわざならば物理攻撃のジャイロボールが選ばれるのではないでしょうか。 |
| パッシブ1 |
| 【ランダム性のあるサポート(予想)】 ネジキが主を努めるバトルファクトリーではランダムでポケモンを選びます。 このランダム性を採用しランダムで何かしらのサポートをするパッシブなどあれば面白いです。 |
| パッシブ2 |
| 【ワーオ! ぶんせき どーり!(予想)】 ネジキの口癖の1つです。 この文字通りとは行かずとも口癖の「ワーオ!」は入ってくるでしょう。 |
ひっさつわざ
重さを利用したオリジナルわざ
ひっさつわざはオリジナルのわざの可能性大。
ドータクンの特徴としては、やはり重さなので、それを活かしたひっさつわざになるのではないでしょうか。
ネジキ&ドータクンのおすすめパーティ

アイリス&オノノクス
アイリス&オノノクスは、そのこうげき力の高さからロールはアタッカーだと考えられます。
ネジキ&ドータクンでサポートしてあげると、バランスの良いパーティーになりそうです。
ネジキ&ドータクンの入手方法

ガチャでの入手になるとも考えられますが、トレーナーがネジキであることから高難易度のクリア報酬でのゲットの可能性も考えられます。
その分、性能には期待できるなど夢のあるバディーズになるかもしれません。
まとめ

原作でも強力なネジキとドータクンは注目度の高いバディーズ。
ポケマスでの活躍に期待です。
ポケマス攻略解説まとめ(ポケモンマスターズ) | 総攻略ゲーム 

