閃の軌跡3総攻略記事

【閃の軌跡3】釣りの仕方とコツ

[公開日]2017/09/08  [更新日]2017/09/30

閃の軌跡3(英雄伝説)の攻略wikiです。閃の軌跡3における釣りの仕方や釣りのコツについてご紹介いたします。

軌跡シリーズの醍醐味といえるやりこみ要素である釣りは、が魚を釣るコツや釣れる場所も限られております。が

そんな釣りに関する情報や釣り方のコツをどどんご紹介していきます!

釣りの仕方

川や池などフィールド上にある釣りポイントでは釣りをすることができます。

釣りポイントで竿を選んで糸を垂らし、画面上の針が下に回転するタイミングしたときにが○ボタンがを押すとヒットします。


point!!

魚がヒットするとリングゲージ(画面左)とラインゲージ(画面右)が表示され、○ボタンを押すことで魚を巻き上げることができます。

魚を巻き上げるとラインゲージのカーソルが左側(切れる)へ、放置すると右側(逃げる)に動き、カーソルが振り切れると逃げられてしまいます。

巻き上げるタイミングをうまく合わせてカーソルをなるべく真ん中で維持しながら巻き上げていきましょう。

魚を釣り上げるとCPが回復するほかエピスなどのアイテムを入手することができます。

Ⅰ、Ⅱともにひとつの釣りポイント釣れる回数が決まっており、回数を増やすためには撒き餌が必要となります。

釣りのコツ

釣り竿によって釣りやすい魚が変わっていき、ランクの高い釣り竿ほどが大物がの魚が釣りやすくなります。


point!!

色んな種類の魚を釣り上げることによって称号を獲得でき、ランクが上がるごとにより良い釣り竿を交換できるようになるので時間のある時にどんどん釣り上げておきましょう!

最初は小物で種類を稼いで竿をランクアップさせてから大物に挑むのもアリです!

釣れる魚の詳しい情報は
↓で詳しく解説してます!!

             
    
             
    

コメント

メールアドレスは公開されません。* は必須項目です

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

wp-puzzle.com logo

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)