回復スキルの特徴
回復効果は2種類ある
- HP回復(小)
- HP回復(中)
ツイステの回復効果は、大きく分けて2種類となっています。
それぞれ、元となる回復量の倍率が異なり、小より中の方が効果が高くなります。
回復キャラはどんな難易度にも使えるキャラとなっており、HP回復(中)を持つキャラは優先して育てましょう。
回復量はATKに依存
回復量の元となるステータスはATKです。
ATKの値が高ければ高いほど、回復量は上昇します。
魔法レベルを上げることでも回復効果は上昇しますが、カードのレベルを上げるだけでも回復量は増加します。
バディボーナスやバフの影響はない
バディボーナスやバフ効果には、ATK上昇という強化効果があります。
ただ、回復量の対象となるのは元のATKです。
バフなどでATKを上げても、回復量が増加することはありません。
回復量解説
HP回復(小) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
92% | 94% | 96% | 98% | 100% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
102% | 104% | 106% | 108% | 110% |
HP回復(中) | ||
---|---|---|
Lv5 | Lv6 | Lv7 |
150% | 154% | 158% |
Lv8 | Lv9 | Lv10 |
162% | 166% | 170% |
回復は、レベルに応じてATKに上記の倍率をかけた数が回復量となります。
魔法レベルが低い段階では、効果は小ですが魔法レベルが5以上になると、効果が中にアップするカードもあります。
そして、回復量だけでなく最大HPが高ければ高いほど耐久性が高いカードと評価することができます。
SSR回復スキル持ちキャラ
アズール(SSR/寮服)
MAGIC1 | アクアウェーブ(水) 水属性ダメージ(強)&HP回復(小)&魔法Lv5で効果が変化 |
---|---|
MAGIC2 | ウォーターショット[Ⅱ](水) 2連撃の水属性ダメージ(弱)&魔法Lv5で効果が変化 |
アズールは、MAGIC1で回復を使うことができます。
魔法レベルを上げても、効果は小のままですが、SSRカードなので5500以上の回復を行うことが可能です。
トレイ(SSR/寮服)
MAGIC1 | アクアウェーブ(水) 水属性ダメージ(強)&HP回復(小)&魔法Lv5で効果が変化 |
---|---|
MAGIC2 | リーフショット[Ⅱ](木) 2連撃の木属性ダメージ(弱)&魔法Lv5で効果が変化 |
トレイはMAGIC1で回復を行うことができ、Lv5以上になることで効果が中にアップします。
回復量はツイステで二番目に高い数値となっています。
SR回復スキル持ちキャラ
エース(SR/実験着)
MAGIC1 | ゼロレイ(無) 無属性ダメージ(強)&HP回復(小)&魔法Lv5で効果が変化 |
---|---|
MAGIC2 | ウォーターショット[Ⅱ](水) 2連撃の水属性ダメージ(弱)&魔法Lv5で効果が変化 |
エースはMAGIC1で回復を行うことができ、Lv5に上げることで効果が中になります。
無属性キャラであることで、どんな敵にも使える万能カードです。
ジャック(SR/実験着)
MAGIC1 | ゼロレイ(無) 無属性ダメージ(強)&HP回復(小)&魔法Lv5で効果が変化 |
---|---|
MAGIC2 | ファイアショット[Ⅱ] 2連撃の火属性ダメージ(弱)&魔法Lv5で効果が変化 |
ジャックはMAGIC1で回復を行うことができ、Lv5に上げることで効果が中になります。
無属性キャラであることで、どんな敵にも使える万能カードです。
アズール(SR/実験着)
MAGIC1 | フォレストストライク(木) 木属性ダメージ(強)&HP回復(小)&魔法Lv5で効果が変化 |
---|---|
MAGIC2 | ファイアショット[Ⅱ] 2連撃の火属性ダメージ(弱)&魔法Lv5で効果が変化 |
アズールはMAGIC1で回復を行うことができ、Lv5に上げることで効果が中になります。
またMAGIC2でもバフ効果を習得できるため、バランスのよいカードと言えます。
ジャミル(SR/実験着)
MAGIC1 | フレイムブラスト(火) 火属性ダメージ(強)&HP回復(小)&魔法Lv5で効果が変化 |
---|---|
MAGIC2 | リーフショット[Ⅱ](木) 2連撃の木属性ダメージ(弱)&魔法Lv5で効果が変化 |
ジャミルはMAGIC1で回復を行うことができ、Lv5に上げることで効果が中になります。
オルト(SR/バースト・ギア)
MAGIC1 | フォレストストライク(木) 木属性ダメージ(強)&HP回復(小)&魔法Lv5で効果が変化 |
MAGIC2 | ウォーターショット[Ⅱ](水) 2連撃の水属性ダメージ(弱)&魔法Lv5で効果が変化 |
---|
オルトはMAGIC1で回復を行うことができ、Lv5に上げることで効果が中になります。
オルトはバランスタイプとなっており、回復性能は全カードの中でも2位の性能となっています。
ジェイド(SR/ビーンズカモ)
MAGIC1 | フレイムブラスト(火) 火属性ダメージ(強)&HP回復(小)&魔法Lv5で効果が変化 |
---|---|
MAGIC2 | リーフショット[Ⅱ](木) 2連撃の木属性ダメージ(弱)&魔法Lv5で効果が変化 |
ジェイドはMAGIC1で回復を行うことができ、Lv5に上げることで効果が中になります。
またMAGIC2でもバフ効果を習得できるため、バランスのよいカードと言えます。
カリム(SR/ガラクチュール)
MAGIC1 | ウォーターショット(水) 水属性ダメージ(弱)&水属性ダメージUP(小)(自/1T)&魔法Lv5で効果が変化 |
---|---|
MAGIC2 | ファイアショット[Ⅱ](火) 2連撃の火属性ダメージ(弱)&魔法Lv5で効果が変化 |
カリムはMAGIC1で回復を行うことができ、Lv5に上げることで効果が中になります。
バランスタイプなので回復力は高いですが、魔法レベルを上げるためにはイベント専用アイテムが必須です。
R回復スキル持ちキャラ
フロイド(R/運動着)
MAGIC1 | ファイアショット(火) 火属性ダメージ(弱)&HP回復(小)&魔法Lv5で効果が変化 |
---|---|
MAGIC2 | ファイアショット[Ⅱ](火) 2連撃の火属性ダメージ(弱) |
フロイドはMAGIC1で回復を行うことができ、Lv5に上げることで効果が中になります。
火属性の二個持ちなので、木属性のバトルで有利に戦うことが可能です。
エペル(R/運動着)
MAGIC1 | リーフショット(木) 木属性ダメージ(弱)&HP回復(小)&魔法Lv5で効果が変化 |
---|---|
MAGIC2 | リーフショット[Ⅱ](木) 2連撃の木属性ダメージ(弱) |
エペルはMAGIC1で回復を行うことができ、Lv5に上げることで効果が中になります。
木属性の二個持ちなので、水属性のバトルで有利に戦うことが可能です。
ルーク(R/制服)
MAGIC1 | ウォーターショット(水) 水属性ダメージ(弱)&HP回復(小)&魔法Lv5で効果が変化 |
---|---|
MAGIC2 | リーフショット[Ⅱ](木) 2連撃の木属性ダメージ(弱) |
ルークはMAGIC1で回復を行うことができ、Lv5に上げることで効果が中になります。
アタックタイプのキャラとなっており、全カードの中で一番の回復力を持っています。
マレウス(R/運動着)
MAGIC1 | ボイドショット(無) 無属性ダメージ(弱)&HP回復(小)&魔法Lv5で効果が変化 |
---|---|
MAGIC2 | ファイアショット[Ⅱ](火) 2連撃の火属性ダメージ(弱) |
マレウスはMAGIC1で回復を行うことができ、Lv5に上げることで効果が中になります。
無属性キャラであることで、どんな敵にも使える万能カードです。
個人的おすすめ回復キャラ3選!
ルーク(R/制服)
ルークは、全カードの中で一番の回復量を持っているカードです。
Rカードというレアリティということもあり、素材の数も少なく済みます。
またガチャで引く必要もなく、マドルで購入することも可能です。
誰でも入手できるというのがおすすめのポイントです。
トレイ(SSR/寮服)
トレイは、全カードの中で三番目の回復量を持っているカードです。
SSRということもあり、入手難易度は高いですがその分ステータスがかなり高く設定されています。
また、ディフェンスタイプということもあり、耐久性だけで見ればナンバーワンの性能です。
アズール(SSR/寮服)
アズールは回復量はオルトよりも低く、4番目の値ですがSSRということもあり、ステータスが非常に高いです。
また、水の二個持ちということもあり火属性のバトルでは大いに役立ちます。
まとめ:回復キャラは攻略に必須の要因!
回復キャラは、パーティに一人は欲しい要因となっています。
その中でもルークはRカードながらも、一番の回復量を持っています。
誰でもマドルで入手ができるので、優先的に育てておくことをおすすめします。
[nlink id=””]