グラクロのサポートキャラの選び方やメリット、おすすめのコツについて解説をしていきます! 今回は、サポートキャラについて解説していきます。 サポートキャラの選び方やメリット、おすすめなどをご紹介していきますのでチーム編成の参考にしてみてください。
【グラクロ】サポートキャラを選ぶ2つのコツとメリット!
[公開日]2019/06/29
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サポートキャラとは?
サポートキャラとは、「絆システム」を発動させるために必要なキャラのことです。
この絆システムは、ランク10から使用可能となります。
チーム編成の際、パーティキャラの4キャラとサポートキャラを設定することで、合技やSP絆効果などを発動することが可能となります。
メインストーリーやクエストを進めていく上で、必要となってくるサポートキャラ。
今回は、そんなサポートキャラを選ぶコツやメリット、おすすめについて少し詳しくご紹介していきましょう!
サポートキャラの選び方
パーティキャラの右下をタップする!
チーム編成の時に、パーティキャラの右下にある小さなアイコン枠の「+」をタップします。
この枠は「絆スロット」と呼ばれる、サポートキャラの表示枠です。
タップ後、キャラの一覧が表示されますので絆効果のあるキャラを選択してサポートキャラが設定されます。
絆アイコンがあるキャラの方が有利
サポートキャラの選択は、基本的には指定の禁止キャラ以外は使用可能です。
しかし、絆効果があるキャラは限られていますので、絆アイコンがあるキャラをなるべく選ぶようにしましょう。
絆効果を発動させることで、様々なメリットがプラスされます。
パーティキャラと同一キャラは使用不可
サポートキャラは、パーティキャラと同一キャラの設定が不可となっています。
例えば、「団長 メリオダス」をパーティキャラに選択している場合、「【豚の帽子】メリオダス」をサポートキャラに設定することはできません。
しかし、サポートキャラ同士の同一キャラの使用は可能です。
サポートキャラを選ぶメリット
SP絆効果でステータス上昇!
絆キャラを設定することにより、絆キャラの基本ステータスが5%増加されます。
この際、必殺技レベルあたり基本ステータスが1%増加します。
また、SP絆効果で防御力などのステータスが増加されます。
パーティ等級に上乗せ
サポートキャラの等級は、パーティキャラの等級に上乗せされます。
装備効果もこれらの等級に上乗せされてきますので、パーティキャラ同様にサポートキャラの強化や装備の充実を忘れずにおこないましょう。
サポートキャラを選ぶおすすめのコツ
合技アイコンに注目!
サポートキャラを選択の際、合技が可能なキャラには合技可能アイコンが表示されます。
このアイコンがあるキャラを選択することで、強力な攻撃などの合技を発動することが可能です。
また、合技のイラストが追加効果の欄に表示されていますのでチェックしましょう。
チーム編成のバランスを見ながら、合技アイコンのあるキャラを選ぶようにするのがコツです。
SP絆項目を要確認!
SP絆項目は、キャラ毎に異なった項目となっています。
そのため、サポートキャラを設定する際は、必ず項目内容を確認するようにしましょう。
敵の特性などを考慮した、SP絆効果の選択が望ましいですね。
まとめ
サポートキャラについて、ご紹介していきましたがいかがでしたでしょうか?
サポートキャラは、戦闘において等級を上乗せさせたり合技などに繋がる重要な役回りを持つ存在です。
各パーティキャラと共闘してくれるキャラですので、強化や進化なども忘れずにおこなっておきましょう。
また、1キャラで何種類もの絆キャラがいるものと数が少ないキャラがいるので、まんべんなく強化しておくといいかもしれません。
少なからずとも、七つの大罪キャラ7人は押さえておくことがマストです!
【ダイヤを無課金でゲット!】七つの大罪ファンに嬉しい、原作を進めながらゲームもできるという これぞ神ゲーと呼ぶ人も多いグラクロ(七つの大罪 光と闇の交戦)!
課金アイテムのダイヤを集めることで新キャラを引くことができるガチャを回せたり
キャラクターの見た目を変えることがで衣装をダイヤで購入できたりします!
ちなみに、期間限定のもあるので見逃せません!
ダイヤはミッションを達成したりログボで無料でゲットはできますが
ガチャを引けるまで&衣装を買えるまでにはかなり時間がかかって
欲しかったのをゲットできなかった!というのもあります!しかし!!! やっぱり課金をするのは絶対イヤ!という方もいます
そんな時、衣装やSSRのキャラを大量にゲットしている友人になんで「なんのでこんなに課金できるの?」と聞いたところ
「無課金でもダイヤを集めれる方法があるんだよ!」とマル秘方法を聞けました!
下のリンクではマル秘裏技的方法でダイヤを無料ゲットで入手できるやり方を画像付きで解説してます!
これからダイヤをゲットしたい方は一度チェックをしてみてください!
コメント