グラクロ(七つの大罪グランドクロス)の功績の確認方法やポイントを集めるやり方、交換アイテムについてまとめました。 功績はクリアしていくとダイヤを入手できるようになるので、ぜひ参考にしてください。
【グラクロ】功績とは?5つの功績ポイントを集める方法
[公開日]2019/07/08
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
功績とは?
功績とは、プレイしていく中で一定のミッションをクリアするともらえる報酬のようなものです。
ミッションの内容はランク上げやキャラクター所持数、強化回数や装備の獲得数などたくさんあります。
それらのクリアを続けると功績ポイントが貯まり、ダイヤを入手できます。
功績の確認方法
功績はクエスト欄から確認する事ができます。
クエスト欄をタップするとストーリー、ミッション、功績と3択出てくるので、功績をタップしてください。
左一列に成長、冒険、挑戦、その他、イベントとたくさんの種類の功績ミッションを確認する事ができます。
ミッションをクリアしている欄には「!」マークがあるので、タップして報酬をもらってください。
功績ポイントの入手方法
功績ポイントを入手するにはミッションをクリアする必要があります。
報酬の横に功績ポイントアイコンがあり、ミッション内容によってもらえる功績ポイントは変化します。
成長欄
主にキャラクターを集めた人数や、やランク上げが功績ミッションクリアにつながります。
ランクを上げると功績ポイントだけではなく、ダイヤを入手する事ができます。
冒険欄
強化石の獲得数や、強化を成功させた回数が功績ミッションになっています。
功績ポイントだけではなく、報酬として強化石をもらえるのが特徴的です。
挑戦欄
幅広いミッションがあります。
AP消費数や、ダンジョンのクリア回数、フレンド人数やバイゼル喧嘩祭りの参加回数など、ミッション内容の幅が広いのが特徴です。
またミッションクリアの報酬が功績ポイントだけではなく、ダイヤやゴールド、AP回復など、報酬内容も幅が広いです。
その他欄
こちらはさらにミッションの幅が広いです。
料理を作った回数、売り上げ清算回数、コインショップ利用回数など、ミッション内容が幅広いです。
功績ポイントだけではなくAP回復、ゴールドなどの報酬がもらえます。
イベント欄
イベントによってミッション内容が異なります。
イベント欄での功績ポイントは上記の功績ポイントとは異なり、イベント独自の功績ポイントとなります。
功績ポイントを集めるメリット
功績ポイントを集めるメリットは3つあります。
ゴールドがもらえる
功績ミッションの中にはグラクロ内で使用できるゴールドが報酬としてもらえる事があります。
ゴールドは強化や進化、装備品の購入など、現実世界でいうお金のような役割で使用目的がかなり多いので功績ミッションクリアでもらえるのはありがたいです。
AP回復がもらえる
APがなくなると冒険ができなくなります。功績をクリアするとAP回復がもらえるミッションがあります。
AP回復は回復ポーションか、ダイヤを消費して回復させる必要があるため、功績で入手できるとより冒険ができるようになります。
ダイヤがもらえる
ダイヤは課金アイテムになります。
キャラクターガチャを回したり、コスチュームを購入したりと使い道が多く、簡単には入手できないアイテムです。
功績ミッションの中にはダイヤがもらえるミッションもあるので、功績ミッションをクリアしていく一番のメリットと言えます。
功績ポイントで交換できるもの
功績ポイントで交換できるものはダイヤです。
功績ポイントが一定数たまると、功績ポイント報酬で大量のダイヤを入手する事ができます。
ダイヤ以外は交換できませんが、入手したダイヤでいろいろな事ができるため、功績はこまめにチェックしてミッションクリアしておくのがおすすめです。
初心者はまず何から達成すればいい?
初心者のうちに達成しておきたい功績ミッションは3つです。
装備強化数
装備を一定数強化する、という功績ミッションがあります。
デイリーミッションでも装備強化をする、というものがあるので、毎日デイリーミッションをクリアしていれば自然と功績ミッションもクリアできます。
AP消費数
APを消費した数によってクリアできる功績ミッションがあります。
AP消費はクエストをしていれば自然とクリアできるので、どんどんクエストを周回して功績ミッションをクリアしましょう。
ランクをあげる
ランクを上げる事でも功績ミッションをクリアできます。
またランクをあげるミッションは、功績ポイントだけではなくダイヤも入手できます。
一度で二度うまいミッションになっているため、初心者のうちはランク上げを頑張って功績ポイントを貯めましょう。
まとめ
功績ポイントについてまとめました。
功績ミッションの種類は幅広く、これも功績ミッションだったのかとなるものが多いです。
功績はこまめに確認し、ミッションクリアできているものは報酬をもらってグラクロを楽しんでください。
【ダイヤを無課金でゲット!】七つの大罪ファンに嬉しい、原作を進めながらゲームもできるという これぞ神ゲーと呼ぶ人も多いグラクロ(七つの大罪 光と闇の交戦)!
課金アイテムのダイヤを集めることで新キャラを引くことができるガチャを回せたり
キャラクターの見た目を変えることがで衣装をダイヤで購入できたりします!
ちなみに、期間限定のもあるので見逃せません!
ダイヤはミッションを達成したりログボで無料でゲットはできますが
ガチャを引けるまで&衣装を買えるまでにはかなり時間がかかって
欲しかったのをゲットできなかった!というのもあります!しかし!!! やっぱり課金をするのは絶対イヤ!という方もいます
そんな時、衣装やSSRのキャラを大量にゲットしている友人になんで「なんのでこんなに課金できるの?」と聞いたところ
「無課金でもダイヤを集めれる方法があるんだよ!」とマル秘方法を聞けました!
下のリンクではマル秘裏技的方法でダイヤを無料ゲットで入手できるやり方を画像付きで解説してます!
これからダイヤをゲットしたい方は一度チェックをしてみてください!
コメント