総攻略ゲーム >  グラクロ攻略解説まとめ|七つの大罪アプリ >  曲(BGM)の聞ける場所と変更方法について解説!
グラクロ攻略解説まとめ|七つの大罪アプリ

【グラクロ】曲(BGM)の聞ける場所と変更方法について解説!

[公開日]2019/07/05 

   0                   
    
             
    

グラクロ(七つの大罪グランドクロス)のの曲(BGM)について解説していきます。

グラクロの曲(BGM)は実は視聴出来たり変更が出来たりすることが可能です!

曲が聞ける場所や変更方法などをご紹介していきます!

曲(BGM)とは?

曲(BGM)とは、グラクロの様々な場所で流れている音楽のことです。

各ステージや酒場など、場所に合ったBGMが設定されており、グラクロの世界を盛り上げてくれています。

今回は、そんな音楽の世界であるBGMについてご紹介していきます!

曲(BGM)はどこで聞ける?


曲(BGM)は、酒場で視聴可能です。

場所は、ディアンヌが覗いている窓とキングのいる間あたりにある“蓄音機(ジュークボックス)”が目印です。

蓄音機(ジュークボックス)の上のある吹き出しをタップすることで、曲(BGM)の一覧が表示されますので、各曲目を選択して視聴してみましょう。

曲数は、全部で7曲となっています。

曲(BGM)一覧

Courageous
:岡部啓一・MONACA
メインタイトルBGM
Step of Delight
:岡部啓一・MONACA
ロビーBGM
Justice and Punishment
:岡部啓一・MONACA
戦闘BGM
Dashing
:岡部啓一・MONACA
戦闘BGM(ボス)
New!Arrows Of The Rainbow
:Ryo Kunihiko
サブタイトルBGM
New!Party on The Atrings
:Ryo Kunihiko
ロビーBGM
New!The Next World
:Ryo Kunihiko
マップBGM


曲(BGM)の変更方法

APPLYをタップする

ジュークボックスの中にある曲名をタップすると、曲が流れます。

そして酒場などの基本的な場所で使用したい曲を決定するためには、曲名の右側にあるAPPLYをタップすることで変更可能となります。

こちらで変更すると、酒場・クエスト選択画面・キャラ一覧・ガチャ・ショップ・メニューなど基本的操作画面のBGMが変更となります。

曲(BGM)は追加される?

梁氏の3曲が追加!

音楽プロデューサーの梁 邦彦(りょう くにひこ)監修による、オリジナル・サウンドトラックが制作されました。

こちらの制作を受けて、アルバム内の新曲3曲をゲーム内のBGMとして実装しています。

今後の追加は、まだ予定はされていないようですが、有名な音楽プロデューサーである梁邦彦氏とのコラボは、今後に繋がる大きな足掛かりになってくるのではないでしょうか!

まとめ

グラクロの世界観を存分に音楽という形で味わえる曲(BGM)についてご紹介してきました。

普段、プレイ中に何気なく流れている音楽ですが、ぜひこの機会にもう一度耳を傾けて新たなる世界観の楽しみ方を見つけ出してみてはいかがでしょうか!

ダイヤを無課金で効率的に集めるおすすめ方法!

リセマラのやり方とおすすめ当たりキャラ

SSRキャラ評価一覧!おすすめ当たりランキング!


【ダイヤを無課金でゲット!】

七つの大罪ファンに嬉しい、原作を進めながらゲームもできるという これぞ神ゲーと呼ぶ人も多いグラクロ(七つの大罪 光と闇の交戦)!


課金アイテムのダイヤを集めることで新キャラを引くことができるガチャを回せたり

キャラクターの見た目を変えることがで衣装をダイヤで購入できたりします!

ちなみに、期間限定のもあるので見逃せません!


ダイヤはミッションを達成したりログボで無料でゲットはできますが


ガチャを引けるまで&衣装を買えるまでにはかなり時間がかかって

欲しかったのをゲットできなかった!というのもあります!


しかし!!! やっぱり課金をするのは絶対イヤ!という方もいます


そんな時、衣装やSSRのキャラを大量にゲットしている友人になんで「なんのでこんなに課金できるの?」と聞いたところ

無課金でもダイヤを集めれる方法があるんだよ!」とマル秘方法を聞けました!


下のリンクではマル秘裏技的方法でダイヤを無料ゲットで入手できるやり方を画像付きで解説してます!

これからダイヤをゲットしたい方は一度チェックをしてみてください!


掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0