総攻略ゲーム >  ARK攻略wiki >  グリフォンの生息地は?簡単なテイム方法解説!
ARK攻略wiki

ARK攻略 グリフォンの生息地は?簡単なテイム方法解説!

[更新日]2023/09/28

恐竜時代サバイバル、ARK: Survival Evolvedラグナロクにしか出てこない貴重な生物グリフォンの生息地とテイム方法を画像付きで詳しく解説していきます

楽なテイムの仕方や性能についても紹介しているのでグリフォンを捕まえたい方は参考にしてみてください


琥珀・課金専用アイテムが欲しい!

神コンソールやバフの無料入手方法!



グリフォンの生息地はどこ?


グリフォンについて

グリフォンラグナロクにだけ出現する半分タカ、半分ライオンの姿をした伝説上の生物です

なぜかARKでも登場し、飛行生物の中でもかなりの高性能を誇る危険動物として君臨しています

他の飛行生物に比べて特殊な点が多く、テイムすればワイバーンと一、二を争う強力な味方になってくれるでしょう

(ちなみにヒッポグリフという下半身が馬のバージョンもおり、グリフォンと混同されやすい)



生息地

グリフォンはラグナロクマップ北西にある高山地帯生息しています

群れをつくらず、常に単独行動をしていますがよく他の生物に襲いかかっているところをよく見かけます


ティラノサウルスと同じように他の動物が索敵範囲に入ると同族だろうがなんだろうがとにかく攻撃しに行きます

グリフォンを探すときは空だけでなく陸で他の生物を襲っていないかも注意してみましょう


テイム方法は?

グリフォンは通常通りに気絶させてを食べさせればテイム可能ですが普通の飛行生物と比べて捕獲が異常に難しいです

気絶値が非常に高く、麻酔でもなかなか眠らない上に気絶寸前になると空を飛んで逃げるので正攻法だとかなり苦労します


なのでグリフォンをテイムするときは捕獲用の設備を作ってそこに閉じ込めてから付けしましょう


1、グリフォンの近くに通常サイズの石の恐竜ゲートで入口を作る

2、天井一個分の間隔で石の柱を設置し、檻の壁を作る

3、柱に天井を作り、グリフォンが出られないようにする

4、グリフォンに近寄り、襲いかかってきたら檻の中へおびき寄せる(移動速度とスタミナを上げたプテラノドンがいると楽)

5、檻の隙間をすり抜けて脱出し、引っかかったグリフォンを麻酔で気絶させる

6、肉かアロサウルスのキブルを与えてテイムする


性能

グリフォンは飛行できる動物の中でも特殊な行動が多く、ワイバーンと肩を並べる強力な動物です

どちらかというと「陸上の動物に飛行能力がついた」ような性能となっています


良い点

・地上でダッシュと後退ができ、陸でもある程度俊敏に動ける

・飛行中に急降下することで一気に加速できる

・加速中に攻撃を繰り出すと攻撃力が15倍になる(ティラノサウルスの6倍)

・急降下して着陸した時に広範囲にダメージ判定あり(これもティラノの2.5倍の威力。)

・飛び道具特効がなく、基礎体力も高いためなどの遠距離武器にもある程度耐えられる

・二人乗りが可能なうえに操縦する人も含めて武器が使用可能



悪い点

・旋回能力が最悪で飛行中は大回りする必要がある

・サドルを装備できないため高い体力に反して案外撃たれ弱い

・性別がなく、メイトブーストで強化できない

アルゲンタヴィスよりも掴める動物が少ない


ARK survival evolvedark 攻略 トップ

             
    
             
    

6コメント

  1. いや性別はあるよw

    返信
  2. モバイル版ではアイランドにいるらしいんですけどどこにいますか?

    返信
    • 右上の山にしか居ません。生肉だけだとテイムが本当に難しいので、アロサウルスキブルかグリフォンキブルを使った方が良いですよ!

  3. それ僕も聞きました。
    どうなんですか?

    返信
  4. アロサウルス捕まえるだけでも苦労なのに〜グリフォン捕まえるのは、マジ難しいだってまだ37レベルだから「じぶん」

    返信
  5. フィヨルドにもいますよ

    返信

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

オススメ記事