総攻略ゲーム >  フォートナイト(FORTNITE)攻略wiki >  ロンリーロッジがNO.1最強降下地点と呼ばれるワケ!
フォートナイト(FORTNITE)攻略wiki

【フォートナイト】ロンリーロッジがNO.1最強降下地点と呼ばれるワケ!

[更新日]2018/10/11

   2                   
    
             
    
フォートナイト楽しんでますか?かずみ@フォートナイト最新攻略(@fortnite_soukou)です!

フォートナイト(FORTNITE)のエリア、ロンリー・ロッジの場所や特徴、宝箱の位置を解説しています 「ロンリーロッジでの戦い方がよくわからない」というときはぜひご活用ください!

フォートナイト ロンリーロッジがNO.1最強降下地点と呼ばれるワケ!


ロンリーロッジとは?

ロンリー・ロッジとはフォートナイトのマップ内にあるエリアの一つです

木に囲まれた暗い林の中にログハウスが数戸建っているという自然豊かなエリアとなっており、その仕様から初心者の方にもおすすめの場所となります!

そこで今回の記事ではロンリーロッジの場所や特徴、宝箱の場所などをご紹介していきたいと思います!


ロンリーロッジの場所

ロンリーロッジはマップの最西端に位置しています

西側にはリテイルローをはじめいくつかの町が比較的近くにあり、エリアを抜けてから次のエリアへの移動距離が短く済みます

またすぐ北側にはウェイリングウッズというさらに深い森のエリアが広がっています


ロンリーロッジの宝箱


大きなログハウスには最大3個出現!

ロンリーロッジの中でも特に目立つ大きなログハウスの中には宝箱が3個出現します

周辺で一番大きな建物で一番乗りすれば大量のアイテムが落ちているのでまずはこのログハウスから物資を漁りましょう


ロンリーロッジの特徴


木材が大量に入手できる

ロンリーロッジには大量の木が生えており、木材が大量に入手できます

木材は一番使う頻度の高いクラフト素材なので最初にここに降りて集めておけば簡単にクラフトが可能になります


人が集まりにくい

ロンリーロッジは他の名前付きエリアと比べてプレイヤーが集まりにくく比較的穏やかな地域となっています

そのため、戦闘も激しくはなく、死亡率も低いといえるでしょう

ただし、クラフト素材を狙いに他のプレイヤーが降りることもあるので注意しましょう


物資は少なめ

木材が大量が集まる一方でアイテムがドロップする建物は少なく、武器やアイテムを集めるのには向きません

西側にはいくつかそこそこの規模の町があるので素材を集め終わったら町に移動して装備を整えるのも手です


ストームによっては長距離を走らされる

ロンリーロッジはマップの最西端にあり、安全サークルが東のほうに設定された場合、かなりの長距離を走らされることになってしまいます

フォートナイトでは車両がないため早めにダッシュで非難するかジャンプ台などで高速移動を狙いましょう



こちらの動画ではロンリーロッジからスタートした時の攻略ポイントか解説されています

ロンリーロッジ内での立ち回りは~4:14までとなっており、その後の試合運びについても紹介されているのでぜひ参考にしてみてください


まとめ

ロンリーロッジはマップの最西端にあるエリアで木が多く、木材を大量に入手することができるうえに他に降下するプレイヤーも少なめなので初心者にもおすすめのエリアです

ただし、物資が少ないだけでなくマップの端なので東側にサークルが設定されると長距離を移動させられるという欠点もあるので注意しましょう


補給ラマの出現場所と入手アイテム

最強武器ランキングTOP

世界最速アップデート最新情報


この記事を書いた人
フォートナイトの攻略情報をもりもりご紹介していきます!最新情報から初心者向けの記事まで!お役立ち情報を解説していきます!😍
掲示板 2

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2コメント

  1. ロンリーロッジと同じような理由でモイスティも強いよ

    返信
    • トマトタウン周辺も、いいと思う。

2