総攻略ゲーム >  ウイイレアプリ2022攻略徹底解説 >  GPを効率よく貯める簡単な方法!注意点はココだ!
ウイイレアプリ2022攻略徹底解説

【ウイイレアプリ2020】GPを効率よく貯める簡単な方法!注意点はココだ!

[更新日]2019/12/03

ウイイレアプリ2020のGPの入手方法やおすすめの貯め方についてご紹介いたします。

GPで一体何ができるのか、どのように入手できるのか、また効率良く貯める方法なども解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください!


ウイイレアプリ GPを効率よく貯める簡単な方法!注意点はココだ!


GPとは?

GPとは、ウイイレアプリ内で使えるポイントの事です。

このGPを使用する場面がゲーム内で多々ありますので、しっかりと使い方を把握していきましょう。


GPの使い道



選手・監督の獲得

GPを使用して、選手を獲得することができます。

ゲーム内では「エージェントに依頼して選手をランダムで連れて来てもらう。
」という設定で、「ガチャ」と表記はされていませんが、いわゆる、これがウイイレアプリでのガチャになります。

基本的にイベントガチャはmyclubコインのみでしか回せませんが、「スタンダードガチャ」であればGPでも回すことができます。

「FW」「MF」「DE」「GK」の4つのポジション別でガチャを回すことができ、選手の狙い撃ちは難しいですが、ポジションの狙い撃ち程度であれば容易に行えます。

選手層が薄い初期の頃は、まず「スタンダードガチャ」を回して、チームを強化していきましょう。


また監督もGPで契約することが可能です。

監督はガチャではなく、一覧の中から選択して契約することができるので、自分好みの監督を選びましょう。

定期的に契約できる監督が更新されますので、適度に覗いてみると良いかもしれません。


選手・監督の契約更新

選手や監督は試合に出場できる回数が決められており、契約を更新しないと次の試合から出場できません。

選手の契約更新にはGP、myclubコイン、チケットの中のいずれかを使用して更新することができます。

myclubコインの使用はイベントガチャが主にメインとなるので、コインでの更新はあまりおすすめできません。

GP、チケットの2つを上手く利用し、更新していきましょう。


また基本的には総合値が高い選手ほど契約更新に必要なGPが多くなるので、更新に必要なGP分は必ず残しておくようにしておきましょう。

監督については、契約更新の条件があり、条件を達成できればGPなどを消費せず更新できます。


しかし、条件を達成できなければGP、myclubコインが必要になるので、なるべく条件の達成を意識しておきましょう。

万が一達成出来なかった場合は、上記でお伝えしたようにmyclubコインはできるだけ使用せず、GPで更新するのがおすすめです。

監督はチケットで更新できないので、注意してください。


保有枠の拡張

選手や監督、スカウトやトレーナーなどの保有枠がいっぱいになると、GPを使用して上限を拡張することができます。

しかし、拡張を重ねる毎に必要GPも多くなってしまうので、なるべくいらないものは放出しつつ、無駄に拡張し過ぎないように気をつけましょう。


オークション

運営が「スカウト」をオークション形式で出品しています。

世界中のユーザーが同時に参加しており、時間内で一番高額のGPを提示したユーザーが「スカウト」を手にすることができます。

時間との駆け引きもあり、なかなか参加しづらい部分もありますが、掘り出し物も出品されているので、時間に余裕があれば参加してみても良いかもしれません。


GPの入手方法

GPは下記の方法で入手することができます。


・ログインボーナス
・アチーブメントの達成
・選手や監督、スカウトやトレーナーの放出
・試合中に発生させたプレーやパフォーマンスでのリワードGP
・試合結果の報酬
・イベントのクリア達成報酬
・累計ツアーポイントの報酬

試合に負け続けたり、イベントに参加していないとGPは不足がちになってしまいます。

なんといってもウイイレアプリでは選手の契約更新に大幅にGPが奪われてしまうので、これらをしっかりと利用してGPを貯めていきたいところです。


GPのおすすめの貯め方

GPのおすすめの貯め方としては、COM戦での試合結果の報酬を上手く活用することです。

試合結果の報酬では、「勝敗」「COMのレベル」「自身のチーム力の高さ」などで報酬額が変わってくるので、報酬額だけで言えば「強いチームで強いCOMに勝てば良い」となります。


しかし、注意すべき点が、選手の契約更新です。

単純にチーム力の高さを求めると黒球や金球だけで固めたチームになり、このようなチームでGPを貯めるために試合をしても、契約更新で大きくGPを失ってしまうのであまり効率が良くありません。


なので、できるだけ銀球など更新額が低めの選手でGP貯めの試合を行うのがおすすめです。

黒球や金球選手で組んだ自称最強のチームで負けてしまうと、1試合分損してしまう事になるので、最強チームはなるべく重要な試合やオンライン戦で活用していきましょう。

また、ツアーイベントでしっかりと試合をこなせれば多くのGPを入手することができます。

ツアーイベントはなかなかに優良なイベントですので、開催された時はGPを貯めるチャンスです。


まとめ

以上、GPの効率の良い貯め方についての紹介でした。

基本的に試合では黒球選手や金球選手がやはり目立ちますが、GPを貯めることを意識すれば銀球以下の選手も意外と活躍の場が設けられています。

白球や銅球の選手は、スカウトを利用すればGPやmyclubコインを消費せず無償でなおかつ容易に獲得できるので、上手く利用するのが良さそうです。

さすがにチーム力が弱すぎるとCOMに負けてしまう恐れもあるので、自分のレベルに合わせて試合していきましょう。


監督を選ぶ2つのコツ!おすすめの監督の基準!

スピードNO.1の化け物は誰だ!最速選手ランキング!



【無課金でもOK!myclubコインを無料でゲットする方法】

「ウイイレ2022」のガチャは今やアイコニックモーメントの選手が強すぎてどのユーザーも必ず入れてますよね!



自分のスカッドにも入れたい!

しかし、アイコニック選手を当てるとなるとガチャで当てなければいけないので、課金額がどんどん増えていきますよね...



無課金ユーザーの方や微課金ユーザーの方だと課金はなるべくしたくない!というユーザーも少なくありません!



でも、そんな方に朗報です!

期間限定の選手を大量にスタメンに入れている友人がおり

「なぜ、こんなに持っているの?廃課金者になったのか?」と尋ねたところ

課金をしなくてもmyclubコインを入手できちゃうマル秘方法があるんだよ!」と裏技的やり方を聞きました!



下のリンクで無課金&微課金の方必見のmyclubコインを無料入手できちゃう方法を画像付きで紹介してます!

これからmyclubコインで選手をゲットしていきたい方あ1回チェックしてみても損はないですよ!


この記事を書いた人
サキータ@eFootball League目指します!
ウイイレの最新情報をわかりやすくお伝えする「ウイイレアプリ2020攻略徹底解説」のウイイレライター「サキーター」です!選手データなどを比較してどのバージョンが良いかなども初心者の方にでも分かりやすいよう紹介していきます!
             
    
             
    

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)