今週(5/12)のレジェンダリー選手早見表
Strong Defenders(5/12)
選手画像 |
ステータス |
最大値 |
評価 |
 |
ファビオ カンナヴァーロハードプレス176cm/33歳/右足最大レベル:6/タレントポイント:10 |
90 |
SS |
 |
パオロ マルディーニ攻撃的サイドバック186cm/26歳/右足最大レベル:10/タレントポイント:18 |
88 |
S |
 |
カフー攻撃的サイドバック176cm/32歳/右足最大レベル:10/タレントポイント:18 |
87 |
A |
サキータ
今週の最新レジェンダリーはファビオ カンナバーロに注目です!
今週(5/12)のレジェンダリー選手ランキング
3位:カフー(5/12)
総合値 |
87 |
最大レベル |
10 |
ポジション |
RSB |
バランス重視の何でも屋サイドバックFW
カフー選手の特出した能力はスタミナ90のみです。逆に、突出して低い能力は決定力とプレースキックのみとなっているため、能力のバランスはかなり良い選手となっています。
フィジカルコトンタクトが75あったり、ディフェンス能力が74(ディフェンスセンス)、71(守備意識)、77(ボール奪取)、75(アグレッシブネス)と低くないことがプラス評価です!
スキルもマンマークでディフェンス能力が後押しされ、ライジングシュートなどでオフェンシブ能力が後押しされているので悪くない構成です!欲を言えばワンタッチパス、スルーパス、ダブルタッチ、インターセプトなども付いていてほしかったです。
サキータ
サイドバックとしてはスピードとディフェンス能力が少し物足りない感じです。また、サイドハーフとして起用する場合でもオフェンシブ能力が物足りない感じなのです。どちらかというとサイドハーフで使いたいですが、だったら違う選手を起用するということになってしまいそうなのが正直なところです。
2位:パオロ マルディーニ(5/12)
弱点のない万能ディフェンダー
パオロ マルディーニ選手は1スカッドに1人欲しい選手です!
全体的に高水準でバランスの取れた能力となっており、サイドバックで起用するにはもってこいの選手です!
スキル構成も新しく追加された「エアバトル」や「ブロッカー」など文句のない構成となっています!
アグレッシブが76と、ディフェンダーとしては少し低めなことが少し気になりますが、ほとんど問題にならないと思います!
サキータ
次に紹介するファビオ カンナバーロ選手とまったく引けを取らない選手なので今作ではCBとしても活躍できるかもしれません!
1位:ファビオ カンナバーロ(5/12)
環境最強候補CB
ファビオ カンナバーロ選手は身長が低いですが、現時点で登場している選手の中で環境最強のCBの1人といっても過言ではない選手です。
足元の能力が少し気になりますが、ディフェンス能力がすべて80を超えている
点やジャンプ90やフィジカルコンタクト82をはじめとした身体能力が抜群に高い
のでかなり強いのではないかと思います!
問題はやはり身長ので気になる方はサイドバックでの起用もありです!
サキータ
希少性という面でもファビオ カンナバーロ選手を持っているという方は少ないと思いますのでこの機会に獲得してみるのも良いかもしれません!