総攻略ゲーム >  ARK攻略wiki >  サーバーの選び方は?ルールの種類について!
ARK攻略wiki

ARK攻略 サーバーの選び方は?ルールの種類について!

[更新日]2018/11/16

ARK(PS4)の攻略wikiです。ARK: Survival Evolved(アーク: サバイバル エボルブド)でのサーバーの選び方やルールの種類についてご紹介いたします!

マルチプレイで初めて遊ぶ方は参考にどうぞ!


琥珀・課金専用アイテムが欲しい!

神コンソールやバフの無料入手方法!



ARK攻略 サーバーの選び方は?

ARKではシングルプレイのほかにマルチプレイで他のプレイヤーと協力したり対戦することができます

マルチプレイで遊ぶ際はサーバーによってモードや遊びのルールが変わってくるため注意しましょう

ここではARKのマルチプレイで遊ぶ際のサーバーの選び方について紹介していきます



サーバーの種類

マルチプレイで遊ぶ際のサーバーは大きく分けて三種類あり、それぞれ運営の方法が変わってきます

3つの特徴は以下の通り


公式専用ARK

いわゆる公式のサーバーで難易度設定などが行えないのが大きな特徴です

公式の意図に近い難易度でプレイできるため腕試しにも向いているが荒らしが多いのが難点


プレイヤー専用ARK

プレイヤーがホストとなって運営するサーバーでホストが難易度などの設定を自由に行えます

初心者にも合わせてプレイできるのがポイントだが荒らしへの対策が公式よりも悪いデメリットも・・・


非専用サーバー

ホストのPS4がサーバーとなるいわゆるローカル方式。

知り合い同士でプレイができるため環境さえ整えば一番おすすめ!



サーバーの選び方

マルチプレイを遊ぶときは一番オススメなのが非専用サーバー!

ARKのオンラインでは海外のプレイヤーも多く人数が多い分荒らしもどうしても増えてしまう

見知った人と遊べたり、荒らしとの遭遇率が少なかったり、また難易度を選べるなどの理由から


非専用サーバー>プレイヤー専用ARK>公式専用ARK


の順におすすめ!


ARK攻略 ルールの種類について!

ARKのマルチプレイでは以外にも細かい設定ができるようになっており全く違う遊びが可能となっている!

マルチプレイにおけるルールの種類について紹介していくぞ!



ルールについて

ARKのマルチプレイにはPvEとPvPの二つのルールがある

それぞれの特徴は以下の通り

PvE

他のプレイヤーと協力してサバイバル生活を行うモード

プレイヤー同士の戦闘がないためARKの世界を他のプレイヤーと協力して生き抜いていくことになるぞ

PvP

他のプレイヤーと敵対する対人戦メインのモード

野生の恐竜のほかに他プレイヤーから襲われる危険もあり、かなりハードな内容になっている


マルチプレイに入るとすでにそのサーバーで遊んでいる人たちの中に入っていくことになり、PvEの場合やりこんだプレイヤーとも敵対することになる

シングルである程度やりこんでいても圧倒的な物量差で最初はひたすら死に続けることに・・・

まずはシングルプレイやPvEで操作やシステムに慣れてからPvPに挑むのがおすすめです


ARK survival evolvedark 攻略 トップ

             
    
             
    

2コメント

  1. 誤字ってますよ
    PvPなら死にまくる、だと思います
    PvEで敵対することは無いです

    返信
    • まぁ、あるけどな

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

オススメ記事