【アッシュテイル】12星座攻略の3つの必勝ポイント!勝てるコツはコレだ!

アッシュテイルの12星座の攻略方法や各層の攻略ポイント&立ち回りについて解説をしていきます。

アッシュテイルでは、イベント広場より「12星座」というクエストに挑戦することができます。

12星座は毎日開催されているわけでもありませんし、開催時間にも指定があります。

クリアすれば、さまざまな報酬が貰えるので、クリアしておきたいイベントです。

それではアッシュテイルのイベントクエスト「12星座」について紹介します。

12星座とは?

毎週火曜日、木曜日、土曜日の10:30から、星座の守護者が降臨する王国イベントです。

毎日5回まで報酬を受け取ることが出来るようになっており、1人でもPTでも参加することができます。

12星座により獲得できる経験値には制限がないので、経験値を稼ぐという目的でも使用することが可能です。


12星座の基本情報

人数 1~
レベル制限 Lv32以上
解放時間 24時間開放
報酬 スターパウダー
三日月のかけら
経験値


星座は★1~12までの難易度があり、リーダーは前の難易度の星座に勝利しないと、次の星座に挑戦することはできません

メンバーに関しては、前の星座をクリアしている必要はなく、レベル制限もなく挑戦することが可能です。


12星座は難易度が高いクエストなので、PTでのチームワークが重要となってきます。

特にファイターとプリ―ストがいることで、難易度は大幅に変わってくると言えます。


12星座の攻略情報

12星座はアッシュテイルの中でも、難易度が高いクエストとなっています。

攻略情報を事前に確認しておくことで、攻略が楽になるので、挑戦する前にしっかりとチェックしておきましょう。


参加はパーティを組んで挑戦


12星座は1人で挑戦することも可能ですが、難易度が高いクエストなので、PTを組んだ方が楽にクリアすることが可能です。

特に奥に進んでいくと1人でクリアすることはどんどん難しくなってきます。


もしPT募集をしても、集まらなかった場合は傭兵(NPC)を連れていくことも可能です。

プレイヤーよりは弱いかもしれませんが、戦力にはなるのでPTが集まらない場合でも1人で挑戦するのは避けましょう。


難易度に注意


12星座はリーダーがどこまでクリアしているかで選択できる難易度が変わってきます

自身が難易度の高いクエストに挑戦したくても、リーダーがその難易度をクリアしていないと挑戦することはできません。


また、リーダーがよく確認しておかないと、明らかに足を引っ張るメンバーがPTに参加している場合もあります。

適した難易度に適したPTで挑むためには、自身だけでなく、他のキャラについても確認しておくようにしましょう。


ボスの出現数には限りがある

12星座はプレイヤーごとに5回という制限がありますが、その他にも出現するボスの回数にも制限があります


他のプレイヤーが全てのボスを倒してしまうと、クエスト事態に挑戦できない可能性が出てきます。

12星座は開催されたら、できるだけ早く挑戦することをおすすめします。


各層の攻略ポイント

★1 水瓶座の守護者の攻略ポイント

水瓶座の守護者は「クイン」と言います。

体力が減ってくると狂暴化し、ステータスが上昇します。


火力などが上昇するだけでなく、スタン攻撃なども行ってくるので、狂暴化してからが本番となっています。

ただ難易度は低めなのでレベルさえ上げていれば、ソロでも傭兵PTでもクリアすることは難しくありません。


★2 魚座の守護者の攻略ポイント

魚座の守護者は「フィオナ」という少女が出てきます。

フィオナは自身を中心とした回転攻撃で、範囲ダメージを与えてきます。

ただ回転攻撃をする前には、攻撃範囲を予告してくれるので、自身のいる場所が赤くなったら、速やかに回避するようにしましょう。


そして、フィオナは体力が減ってくると、爆弾ウサギを召還していきます。

爆弾ウサギには制限時間が定められており、時間内に倒さないと、ダメージを受けてしまうので、出現したら速やかに倒すようにしましょう。


★3 牡羊座の守護者の攻略ポイント

牡羊座の守護者は「氷の使い魔」「炎の使い魔」と二体のボスが出現します。

二体のボスではあるものの、体力が総じて低いので、火力で押し切ることでクリアすることができます。

氷の使い魔は範囲の大きい攻撃こそしてきますが、ダメージも低いので注意する必要はないといえるでしょう。


★4 牡牛座の守護者の攻略ポイント

牡牛座の守護者である「トレーシア」は開幕と同時に仲間を召喚し、巻きつく根というデバフ効果のあるスキルを使います。

巻きつく根に取りつかれると、一定時間行動不能になるので、上手くさけたり、巻き付かれる前に、スキルを使い切るなどの対応が必要です。


★5 双子座の守護者の攻略ポイント

双子座の守護者である「トトノ」は立ち回りさえ、気をつけるようにすれば難しい相手ではありません。

トトノが使用してくるスキルで厄介なのはスキル封印です。

ただ、スキル封印は浄化の祭具というアイテムで効果を打ち消すことができます。

トトノと戦うときは浄化の祭具を中心に戦闘をするようにしましょう。


★6 蟹座の守護者の攻略ポイント

蟹座の守護者である「シンティア」は即死ダメージを与えてくる強敵です。

しかも開始から数秒で大ダメージを与えてくるので、開幕と同時にモンスターに変身して、ダメージを回避する必要があります。


そして体力が減ってくるとシンティアは、エネルギークリスタルを召還するのですが、これを破壊しないと、大ダメージを受けることになります。

クリスタルを召還したらすぐに壊すようにしてください。


そして注意すべきは「そろそろ終わりにしよう…」というシンティアのセリフです。

セリフを確認したら、中央にあるシールド装置を起動させ、攻撃を回避するようにしましょう。

こちらも即死級のダメージなので、シールド外にいることで、戦闘不能になってしまいます。


★7 獅子座の守護者の攻略ポイント

獅子座の守護者は「マリアの影」です。

マリアの影も即死級のダメージを与えてくる火力を持っています。


体力が減ってくると「ふふ、私の魅惑に対抗できるものはいないよ!」というセリフを発してくるので、あえて紫の円に入り老婆になるという選択をしてください。

老婆になることで即死攻撃を回避することができます。


また、体力が減ってくると妬みのハートというマリアの影のHPを回復させるモンスターが召還されます。

長期戦には持ち込みたくない相手なので、妬みのハートが召還されたら、速やかに撃破するようにしましょう。


★8 乙女座の守護者の攻略ポイント

乙女座の守護者である「ディズワット」は武装の秘境でも登場するボスです。

ディズワットは4本の剣を召還するのですが、この剣は火力の高い全体攻撃を行ってくるので、速やかに破壊するようにしましょう。


また、ディズワットはプレイヤーに紫の玉を投げてきます。

紫の玉に近づくとダメージを受けてしまうので、紫の玉には近づかないようにしてください。

紫の玉は投げられる前に、対象のプレイヤーに赤い▼マークが表示されるので、表示されたキャラはできるだけ遠くに移動するようにしましょう。


★9 天秤座の守護者の攻略ポイント

天秤座の守護者は「フレアデビル」です。

フレアデビルは攻撃力も高い上に、攻撃範囲も広いので、純粋にパーティのレベルが必要になります。

少しでも戦力が及ばないキャラがいると、クリアが難しくなるので、条件として全員が達人クラスである必要があります。


「フレアデビルがシールドを張りダメージが低下」という文字が表示されるとフレアデビルに強力なシールドが張られ、ダメージがかなり減少します。

シールドを破壊するためには「自爆スパイダー」を倒す必要があります。

自爆スパイダーは5秒後に爆発し、フレアデビルのシールドを破壊する効果を持っています。

ただ爆破の範囲内にいると自身もダメージを受けるため、倒したらすぐに移動するようにしましょう。


★10 蠍座の守護者の攻略ポイント

蠍座の守護者である「オーガ酋長パリッシュ」は耐久力が今までのボスとは段違いです。

かなり硬い敵なので、火力不足のキャラではまともにダメージを与えることもできないでしょう。

ただ体力事態は低いので、火力が高いキャラがいれば、クリアは可能です。


注意すべき攻撃は暗影が4方向に出現し、倒すと爆発してダメージとなる攻撃です。

暗影は真ん中に集まろうとしてきます。

真ん中に集まる前に、一体ずつ倒せば即死級のダメージにはなりませんが、真ん中で倒すと×4のダメージとなるので、即死級のダメージとなってしまいます。

暗影は真ん中に来る前に倒してしまうか、変身をして攻撃を回避するようにしましょう。


まとめ

12星座は最初は楽に倒すことも可能ですが、難易度が上がるとしっかりと対策をしないとクリアは難しいです。

私自身もレベルが足りず何度も戦闘不能になっています。

難易度が高いので、PTを組んでの攻略が基本になります。

12星座は、レアなアイテムなどが報酬で手に入るお得なイベントです。

PT内で上手く連携を取り、強力なボスを撃破していきましょう、


ファームで毎日やるべき2つの内容!

リセマラ当たりランキング!即終了ラインナップ!

最強装備の3つのポイント!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です