黒い砂漠モバイルの継承とは?特徴について紹介していきます。 海外版の黒い砂漠モバイルでは、元のクラスから新しいクラスに転職できるシステムが実装されています。 覚醒職と継承職というクラスなのですが、どちらもLv60から行える強化システムとなっており、転職をすることでステータスが大きく上昇します。 そして「継承」による転職は、モバイル版にしか実装されていないシステムです。 それでは、黒い砂漠モバイルの転職システム「継承」について紹介します。
【黒い砂漠モバイル】継承とは?特徴や実装はいつ?
[更新日]2019/06/18
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
継承とは?
継承は、覚醒のように新しいクラスに転職することができるシステムです。
武器やスキルなどが変更され、新たな力を得ることが出来ますが、元のクラスに戻ることはできません。
ただ、覚醒職と継承職を交代することは可能となっています。
継承の特徴について
継承が可能なクラス | 継承後のクラス |
---|---|
ウォーリア | グラディエーター |
ヴァルキリー | パラディン |
レンジャー | ハンター |
格闘家 | グランドストライカー |
継承は覚醒と同じく、武器やスキル、見た目といった全てが変更されます。
海外版では、覚醒の後に実装されたシステムとなっており、現在継承を使えるクラスは限られています。
どのクラスも大きく強化されることになるのです。
覚醒と継承の違いですが、大きなパラメータの差はないので、自身に合ったスタイルで戦うことになります。
また、見た目も大きな選択要素といえるでしょう。
キャラのレベルが60以上という条件は同じなので、今のうちにキャラのレベルを上げて起きましょう。
継承はいつ実装?
韓国版ではリリースの一周年記念で、継承のシステムが実装されました。
日本版でも新クラスの追加、魔力刻印、スキル解放などさまざまなシステムが実装されて言っているので、日本版でも一周年記念として、継承職が追加されるのではないかと思います。
日本版の黒い砂漠モバイルは2019/2/26なので、2020年の2月~3月に継承職が追加されると思います。
それまでには、覚醒職なども追加されるので、飽きることなく黒い砂漠モバイルを楽しめそうです。
さまざまな強化を行いながら、継承職の実装を待ちましょう。
まとめ
継承を行うことで、全てが新しくなるので新鮮な感覚で黒い砂漠モバイル楽しむことができます。
日本版ではまだ覚醒職も継承職も実装されていませんが、まだリリースから半年もたっていませんし、一周年を迎えるころには、さまざまなシステムが実装されているはずです。
レベルを上げておかないと、どちらのシステムも利用できないので、キャラのレベルを60以上にしておくのが、今できる準備となっています。
【パールを無課金でゲットする裏ワザ!】黒い砂漠モバイルではさまざまところで課金アイテムであるパールを使うことがたくさんあります
戦闘が有利になるのものやペット、キャラクターなどのアバターなどなど...しかしながら、このパールを入手する方法は課金をすることでしか入手ができないので、中々手を出しにくいとところです
かといって、全部の課金要素を手に入れるにはかなりのお金をかける必要がでてきます
「パールを素早く無料で手に入れて黒い砂漠モバイルを楽しみたい…」
という人はパールを無料&無課金で入手ができる裏ワザを試してみましょう!
下のページではパールを無料且つ、無課金で獲得ができてしまう裏ワザ的やり方を画像付きで詳しく解説してます!
「パールを無料で簡単にゲットしたい!という人は必ずチェックしてみてください!
コメント