【ウイイレアプリ2021】コナミエフェクトは解除できる?一覧でわかりやすく解説!

eFootball2022(ウイイレ2022)のコナミエフェクトについて解説します!

かねてからeFootball(ウイイレ)にてその存在が物議を呼んできたコナミエフェクト。

今回はそんなコナミエフェクトに関する情報について詳しく解説していくので、是非参考にしてみてください!

コナミエフェクトとは?

ウイニングイレブンユーザーの方の中には「コナミエフェクト」というワードを耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか?

「コナミエフェクト」とは、オンラインマッチにおいて勝敗を左右するような効果(エフェクト)を、ウイニングイレブン製作元のコナミがプログラムとしてゲーム内に組み入れていると噂されていることがその名称の由縁となっています。

コナミ側がその存在をはっきりと明言したわけではありません。ただ、ウイイレをプレーしていると自チームの選手の動きが悪くなったり、パスのつながりが悪くなったりと、急に相手ばかりに有利な流れになったと感じることはないでしょうか?

そのような状態が発生するプログラムをゲーム内に導入して、初心者でも上級者に勝つことができるようにしているのでは?とユーザー間で長く物議の対象となっているのが「コナミエフェクト」です。

サキータ

ウイイレユーザーなら一度は耳にしたことがあると思います!


コナミエフェクトの種類

コナミエフェクトにはいくつか種類が存在します。以下ではその詳細を説明していきます。


キックオフエフェクト

これは特にウイイレアプリで多く見られる現象ですが、キックオフ開始直後にはゴールが決まりやすいというものです。キックオフ開始から一度もボールに触れることなく点を決められるなど、こちらからではどうにもできない故にそのエフェクトが疑われています。


前後半エフェクト

前半と後半では流れが全く変わってしまうというエフェクトです。前半は調子よく攻めることができたのに、後半になると一気に攻めることができなくなるのがその特徴です。ウイイレ初期作に多く見られた現象です。


点差エフェクト

相手チームに3点差をつけると発動されるといわれているエフェクトです。ある程度の点差がつくと相手チームが突然強くなり、逆転されることが多々あることからエフェクト説が囁かれています。


パスずれエフェクト

「ワンタッチパス」などのスキル持ちの選手同士のパスであっても、急にパスがずれてボールが上手く繋がらなくなる現象です。普段使用している選手とフォーメーションでも発生するので、エフェクトによるものではないかと言われています。


連敗エフェクト

ウイイレを長くプレーしていると、何故かまったく勝てない時期があり、レートを大きく下げてしまうといった経験をされたことがある人もいるのではないでしょうか?このような期間もエフェクトによって発生しているのではないかと言われています。味方選手のAIレベルが下がっていることが原因のエフェクトかもしれません。


コナミエフェクトは解除できる?

「コナミエフェクト」自体がコナミから明言されているものではなく、半分都市伝説みたいなものでもあるので、明確な解除方法ははありません。ただ、状況を少しでも変えるために出来ることがまったく無いわけでもありません。

①:課金をしてみる

②:ベースチームを変えてみる

③:選手交代をしてみる

④:一定期間ゲームから離れる

現実としてユーザー側から行える対策と言えばこれくらいでしょうか。環境やチーム、選手を変えることによってエフェクトの効果を解除できるという声が多いので、一度試してみる価値はあるかと思います!

サキータ

試してみる価値はありますね!


まとめ

以上、「コナミエフェクト」に関する解説とその対策の紹介でした。上述の通り、「コナミエフェクト」自体そのものの存在はコナミ社から明言されているものではありません。ただ、何かしら理不尽な負け方やプレーの流れを感じたことのあるユーザーが多いのも確かです。「コナミエフェクト」という言葉がここまでユーザー間で浸透しているのがその現れとも言えます。

しかし、あまりエフェクトのことばかり気にしてプレーしてはウイイレそのものを楽しむことができなくなります。エフェクトを過剰に気にするよりも、プレーレベルを上げてエフェクトにも負けないスキルを身に付けるのが得策かもしれませんね!


関連記事はこちら!

[nlink id=””]



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です