【グラクロ】【森の守護者】妖精王キングの評価!2つの強いポイント!

【森の守護者】妖精王 キングとは?

【森の守護者】妖精王 キングとは、属性:速力」属性:妖精」SSRキャラクターです。


SSRなので、レア度や性能の高いキャラクターとなっています。

今回は【森の守護者】妖精王 キングの基本ステータススキルなどを詳しくご紹介していきます!


【森の守護者】妖精王 キングの評価

【森の守護者】妖精王 キング

評価 Sランク


ダメージ増加の致命スキル!

まず注目したい点としては、致命ダメージについてです。

致命スキルを持っていることによって、クリティカルダメージが2倍増加します。

スキル発動時は、通常よりもより強いダメージを敵に与えることができます。


破壊ダメージでデバフ回避!

破壊スキルを持っていることも、戦闘において重要なポイントとなってきます。

敵のデバフ効果は、こちらの攻撃力を下げてしまうので厄介なスキンです。


しかし、猛毒園(ポイズン・ガーデン)のスキルを使用することによって、デバフ効果の解除攻撃力アップができるので攻撃に有利となります。


おすすめの立ち回りについて



【森の守護者】妖精王 キングを使用したおすすめの立ち回りは、「霊槍(シャフティフォル)」が基本的な攻撃となるでしょう。

そして、タイミングを見ながら猛毒園(ポイズニング・ガーデン)を発動して、デバフ回避をしつつの攻撃といったところでしょうか。

ボス戦などの強い敵に対しては、スキルレベルを上げて使用することを忘れずに!

レベルが上がれば、その分、敵に対してのダメージも大きくなってきますので、見落とさないようにしていきましょう。


【森の守護者】妖精王 キングの評価の入手方法

【森の守護者】妖精王 キングの入手方法は、キャラガチャとなっています。


実はキャラガチャSSRでキングが、3種類あります。


今回ご紹介している【森の守護者】妖精王 キングの他にも、【ぬいぐるみの守護者】おっさん キング<七つの大罪>おっさん キングがあります。


その中でも、妖精王の姿のキングは【森の守護者】妖精王 キングだけなので、レア度が尚のこと高い気がしますが、提供割合はどの種類も一定となっているので、ぜひ引き当てておきたいところですね!

・・・とはいえ、SSRキャラクターなので大量のダイヤを消費することになるかもしれないので、運を信じてコツコツ集めていきましょう!


【森の守護者】妖精王 キングの評価の基本ステータス



【森の守護者】
妖精王 キング
【レア度】
SSR
属性
速力
【種族】
妖精
【初期:闘級
3074
【初期:攻撃力】
506
【初期:防御力】
281
【初期:HP】
6512


【森の守護者】妖精王 キングの評価のスキル情報


霊槍シャスティフォル、第一形態「霊槍」(シャスティフォル)

ランク1
単体の敵に攻撃力の160%の致命ダメージを与える。
※致命:クリティカルダメージ2倍増加
ランク2
単体の敵に攻撃力の240%の致命ダメージを与える。
※致命:クリティカルダメージ2倍増加
ランク3
単体の敵に攻撃力の400%の致命ダメージを与える。
※致命:クリティカルダメージ2倍増加


“猛毒園(ポイズニング・ガーデン)”

ランク1
単体の敵に攻撃力の160%の破壊ダメージを与える。
※破壊:対象のデバフ効果を解除して、効果一つ当たり与えるダメージ+20%
ランク2
単体の敵に攻撃力の240%の破壊ダメージを与える。
※破壊:対象のデバフ効果を解除して、効果一つ当たり与えるダメージ+20%
ランク3
単体の敵に攻撃力の400%の破壊ダメージを与える。
※破壊:対象のデバフ効果を解除して、効果一つ当たり与えるダメージ+20%


必殺技・合体技情報

必殺技】霊槍シャフティフォル、第四形態「光華(サンフラワー)」
すべての敵に攻撃力の420%の破砕ダメージを与える。
※破砕:忍耐率を無効にする。
【合体技】“十字射撃(クロスシューティング)”
すべての敵に攻撃力の480%の破砕ダメージを与える。
※破砕:忍耐率を無効にする。


特殊戦技情報

【特殊戦技】魔力制御
必殺技ゲージ1個につき、クリティカル確率が10%増加して。MAXになるとクリティカル確率がそこから2倍に増加する。
必要闘級
16,000


まとめ


【森の守護者】妖精王 キングについてご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?

キングといえば、原作ファンなら知らない人はいないほどの「一途な男」です。

今回、合技ではディアンヌとの技スキルがありますので、密かに注目していただきたい点の一つです。

幼い容姿とは裏腹なキングの男気をぜひ感じてみてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です