総攻略ゲーム >  ARK攻略wiki >  テイムができない時の対処法は?おすすめの方法ってあるの?
ARK攻略wiki

ARK攻略 テイムができない時の対処法は?おすすめの方法ってあるの?

[更新日]2018/11/16

ARK(PS4)の攻略wikiです。ARK: Survival Evolved(アーク: サバイバル エボルブド)におけるテイムができない時の対処法についてご紹介いたします!

テイムができなくなったり、どうすればテイムできるのかわからない際の参考にどうぞ!


琥珀・課金専用アイテムが欲しい!

神コンソールやバフの無料入手方法!



ARK攻略 テイムができない時の対処法は?

ARKでは恐竜をテイムすることで戦闘や移動、素材の採取にアイテムの運搬とサバイバル生活を大きくサポートしてくれます

しかしゲームのシステムがやや独特なために操作やテイムの仕様がわからなくなって困ることもありますね…

ここではARKの攻略でテイムができなくなったときの対処法を紹介していきたいと思います。


テイムができなくなったときの対処法

ARKでテイムをする際の手順は結構ややこしく、ゲーム内での説明も最低限でわかりづらいので注意しましょう。


テイム時のインベントリ画面でエサをあげるときには○ボタン二回押しするとテイム中の恐竜のインベントリにエサが一個移動します。

好物のエサを選択して真ん中の恐竜のタブにカーソルを合わせて○ボタンをおせば選択したエサを全て移動させることができます!


また、中には直接エサを渡さないとテイムできないので、動物もいるので気絶させずに近づいて直接エサを渡しましょう、直接エサを上げる場合は空腹になるまで待つ必要があり時間がかかるので注意してください。


そのほか、ゲーム自体が非常に重いせいかオフラインでもメニューやインベントリ画面でのボタンの効きが非常に悪くなってます

最初のうちは「ボタンを押してるのに全然反応しない・・・操作が間違ってる?」と考えやすいので、反応するまで押す必要があるので注意をしてください。



テイムのおすすめの方法

上ではシステム的な話をしたが、こちらではどうやって恐竜を気絶させるかなどの戦術的な解説をしていきたいと思います。


ARKに登場する恐竜や動物にはさまざまな特徴があり、テイムどころかまともに戦うのにも苦労することも多くなってます。


攻撃的で戦闘力の高くこちらが危険な状態になる肉食恐竜もいれば、攻撃はしてこないものの足が速く逃げられやすい恐竜も多数生きてます。


そんなときは真っ向勝負ではなくテイムする恐竜の特性を調べて対策を練ってから戦うことが重要になってきます。


・逃げ足の速い恐竜であれば投げ縄(ボーラ)などで足を止めれば接近して殴りやすい

・近接戦闘ですぐに倒されてしまうときはパチンコや麻痺矢、麻酔弾などで遠距離攻撃が有効

・凶暴な肉食恐竜と戦うときは地形や罠、テイムした恐竜の力を借りて戦うことも重要になってくる

・ARKではオンラインで他のプレイヤーと協力することもできる(ちなみに対人戦も可)


正直シングルだときついゲームなので、オンラインで仲間と協力すれば大型肉食恐竜もテイムしやすくなるので困ったら一度仲間と一緒にやってみるのも手かもしれませんね


テイムに関しての関連記事はこちらです。初心者の方でも簡単に恐竜もご紹介しておりますので良かったら参考にしてください。


ARK survival evolvedark 攻略 トップ

             
    
             
    

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

オススメ記事